dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XPにてマイピクチャスライドショーをスクリーンセーバーに設定しているのですが、
指定したフォルダ内の一部のサブフォルダ内の画像しか読み込んでくれません。
フォルダ数や画像枚数に上限等あるのでしょうか?
レジストリも覗いて見ましたがわかりませんでした。

又は、サブフォルダ内も対象にできるスクリーンセーバーはありませんでしょうか?
ゴン太のスライドショーセーバーを使用してみましたがサブフォルダも対象にすると画像の枚数の上限が設定されてしまいうまくいきませんでした。
なるべくフォルダ構成はいじりたくないので宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

枚数の上限の話は聞いたことがありませんが、画像の種類によっては表示できないかもしれません。

画像のファイルタイプは何ですか? JPEGなどの一般的なものなら大丈夫ですが、特殊なものはだめかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ファイルタイプはjpegです。
フォルダ数200・ファイル数30,000・総容量は5GB程度なのですが最初の50個程度のフォルダ内しか参照していないようです。

お礼日時:2009/04/07 10:06

30000ですか? すごい数ですね! う~ん、やっぱり数の限界かも……。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですかね~。
今のとこ情報がないので気が向いた時にでも又調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/10 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!