dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS2の海外版ソフトを友人にもらったのですが、起動しませんでした。
起動したとしてもやりこむ気はないので、あまりお金のかからない方法で起動させたいのですがどうすればいいのでしょうか。
自分で調べたところでは
・SWAP MAGIC (3980円くらい)
・MODチップ (PICライタが5000円以上かかるそうですが、所有しているので部品代の200円くらい。半田も得意です。)
がありまして、まあMODチップを作成したいわけですが方法がわかりません。チップの作成自体は合法ですよね

A 回答 (2件)

確かに、MODチップの作成、それ自体は合法です。

譲渡、販売等はダメですが。
で、MODチップを作るためには対象となるICチップにプロテクトを無効化なり回避なりさせるプログラムを入れる事が必要な訳ですが、
このプログラムを教える事も不正競争防止法(第二条の十)に引っかかる事になってしまいます。
ですので、完全に合法に作りたい場合には、自分でそのプログラムを書き上げて、ICチップに書き込む、と言う事を一人だけで完結させなければいけません。
そのプログラムの作り方は…ご自分で勉強なさって下さい。
    • good
    • 0

合法かもしれませんが、ここの禁止事項にハードウエアのメーカーが意図しない改造に関する質問はNGとあるので、ここで質問しても回答は得られないと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!