
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>(説明書に書いてあることは書いていません)
書き方が悪かったようで、失礼しました
説明書に書いてある、ボリューム確認とか、
ミュートになっていないか、などは省略するという意味です
>イヤホンはマイクがわりにはしてないです。
ではお使いのマイクは?
>Qカムの時は~
ロジクール社製品だと思いますが、こちらの型番は?
マイク内蔵カメラではありませんか?
(BSW20K04HWHはマイクは内蔵していない)
>他に何を試せばいいかわからないです。
マイクテストをやってみてください
(かころぐの手順参考)
http://okwave.jp/qa3144668.htm
マイクを使っていないなら、マイクを用意して試してください
これで、だめなら、本体の故障の可能性もあります
(コネクタ又は、サウンド入力チップ)
あ、これマイク内蔵じゃないんですね!
だからカメラに向かって声出しても意味なかったんですね。
Qカムの時はカメラの下が集音になってたからマイクいらずだったんです('o';)
型番・・・
それは今関係ないと思います・・・。
で、マイクはないです、付属のやつ耳にかける部分をひっぱたらバキ!って折れたのでイラっとして捨てました。
マイク別売りのを買わないと録音は無理ですか?
No.4
- 回答日時:
>型番・・・
>それは今関係ないと思います・・・。
マイクが内蔵されているタイプと判断できれば、
今回の場合は必要ないです
>マイク別売りのを買わないと録音は無理ですか?
はい
別売りのマイク(エレコム製)を買って試しましたが音声を認識しませんでした。
でももとからあるQカムを使ったらそっちではちゃんと認識したので集音の意味だけでQカムのも使おうと思います。
ありがとうございました(*´ω`*)ポッ
No.2
- 回答日時:
(説明書に書いてあることは書いていません)
>ちなみに付属のヘッドセットはマイク部分が壊れたので捨てました
いままでは音がでていた(録音できた)ということですか?
イヤホンをマイクがわりにつかっているのですか?
それなら、声をおおきくしても入りませんか?
(REALTEK社のマイク音量は再生コントロールにあることがあります)
断線していませんか?
(スピーカのほうにつないだら音がでますか?)
他にマイクがわりになるようなものは試せませんか?
お使いのパソコンのメーカーと型番、OSがわかりませんが、
マイクテストをやってみましたか?
(かころぐの手順参考)
http://okwave.jp/qa3144668.html
説明書に書いてあることを言っていましたよね?
だから再度確認しました。
音は一度も出ていません。
イヤホンはマイクがわりにはしてないです。
Qカムの時はなにもしなくてもちゃんと音声も録音できてたんですけど。
他に何を試せばいいかわからないです。
わたしのPCはシャープのPC-WE40SのVistaです!
コントロールパネルのサウンド関連はすでにいじりました。
No.1
- 回答日時:
音声設定していますか
(初期設定は無効になってます)
説明書の表の真ん中の下の
[Audio Format]
サウンド形式の設定を行います
その右上の
[Audio Capture Filter]
オーディオ入力に関する設定を行います。
裏面、真ん中
を参照
すでに行っていたなら、
他にやったことを記載してください
説明書に書いてあることはやってみました。
でも録画時に無音の状態は変わりません。
ちなみに付属のヘッドセットはマイク部分が壊れたので捨てました。
ふつうのイヤホンを使用しています。
どうすれば音が入りますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- ニコニコ生放送 WindowsPC用有料動画キャプチャーソフトで高音質録画できる商品と同DVDライティング商品は? 3 2023/03/09 17:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか? 7 2022/08/04 17:02
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- デスクトップパソコン 動画編集 Zoomで録画した動画をimovieで編集時、映像が出ない 2 2023/08/17 17:13
- スピーカー・コンポ・ステレオ AVアンプで映像を視聴しています。 4 2022/07/31 05:10
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Windows の画面録画についての質問です。 3 2023/04/09 21:45
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- ニコニコ動画 お勧め、高画質・高音質、有料web録画ソフトをご紹介下さい。 2 2022/11/22 20:31
- Android(アンドロイド) この条件を満たすスマホ教えてください 1 2022/11/13 20:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プレミアで素材を読み込むと音...
-
突然音が出なくなります。
-
shazamで「音を認識できません...
-
マイクなしのヘッドフォンでSky...
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
有名どころで安いオススメのパ...
-
Microsoftアカウント デバイス...
-
メモリ2GBのPCにWindows 10をイ...
-
常駐ソフトでどうしてもよくわ...
-
YouTubeライブはなぜデバイスご...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
msconfigスタ-トアップ内のア...
-
ディスクリート モジュールの違い
-
「名前を付けて保存」が遅いの...
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
-
モニターとイヤホンの両方から...
-
Google Chromecast 2台目を使用...
-
メモリ使用量の合計が合わない
-
XPのメモリの推奨搭載量
-
GoogleアカウントのChromeの設...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Audacityで片方からしか音が録...
-
スピーカーの出力をマイクに入...
-
マイクなしのヘッドフォンでSky...
-
マイクの録音にPC内の再生音が...
-
プレミアで素材を読み込むと音...
-
Teamsの音声を OneNoteで録音し...
-
デバイスをASIOで使用時ブラウ...
-
PowerDVD9の音声出力先を変えれ...
-
LD(レーザーディスク)から音...
-
イヤホンをジャックにさしても...
-
vistaで録音
-
コンポMDから PCのCDラ...
-
USENのSOUND PLANET(サウンド...
-
YAMAHA サイレントギターでのP...
-
音声認識ソフトVia Boise10につ...
-
reaperの音が出ない
-
cubaseから音を出す方法
-
ライン入力を直接スピーカーに...
-
超音波を出したい
-
Realtek HDオーデオマネージャ...
おすすめ情報