
AniLinkzというサイトを使って動画を見ていたのですが、最近、急に動画が見れなくなってしまいました。
動画の再生ボタンとかも何も出ず、左上に小さい、赤い■ 緑の● 青い▲のマークが表示されているだけで、全く見れなくなってしまいました
隣のチャットのところも、同様な状態で、
赤い■ 緑の● 青い▲のマークがスミでているだけで、何も表示されなくなってしまいました。(そもそも、このマークって何なんでしょう?イメージファイル?よくわかりません)
なんか、変なのインストールしたせいで見れなくなってしまったんでしょうか?
ちなみに
http://www.anilinkz.com/
です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのマークが見えないのでわかりませんが、
ブラウザはInternet Explorerですか?バージョンは?(IE6,IE7,IE8?)
「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」でActivXコントロールとスクリプトは有効ですか?(複数)
「信頼済みサイト」「レベルのカスタマイズ」「より権限の少ないWebコンテンツゾーンのwebサイトがこのゾーンに移動できる」にそのサイトを移動しては?
Windowsファイアーウォールを「無効」にして、セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能は「有効」でそのアプリケーションなどを遮断していませんか?
アドミンと言う項目がありますが、管理者権限は関係ありませんか?
>急に動画が見れなくなってしまいました
Windows Update更新やセキュリティ対策ソフトのアップデート、SP3かIE7,8にアップとかをしませんでしたか?
メモリー搭載は?(不足ではありませんか)
ビデオドライバは最新ですか?
>ブラウザはInternet Explorerですか?バージョンは?
IE8です。
>「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」でActivXコントロールとスクリプトは有効ですか?(複数)
有効です。
>「信頼済みサイト」「レベルのカスタマイズ」「より権限の少ないWebコンテンツゾーンのwebサイトがこのゾーンに移動できる」にそのサイトを移動しては?
移動してみました。
>Windowsファイアーウォールを「無効」にして、セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能は「有効」でそのアプリケーションなどを遮断していませんか?
セキュリティ対策ソフトのアップグレードを最近したわけでもないのに、動画が見れなくなったので無関係だと
>アドミンと言う項目がありますが、管理者権限は関係ありませんか?
これはわかりませんでした・・関係あったのかもしれません
>Windows Update更新やセキュリティ対策ソフトのアップデート、SP3かIE7,8にアップとかをしませんでしたか?
更新したものがあったので、最近の項目をすべてアンインしてみていました。
>メモリー搭載は?(不足ではありませんか)
これも今までは問題なかったので、無関係だと
問題はインストールしていたadobe flash playerがなぜか削除されており(自分がやったとしか考えられないのですが・・でもやった覚えないですが)、しかも、正常なアンインストールでなかったことから、苦労しましたが、どうにか再インストールすることができました。
それにより、問題も解決しました。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ sony a7ii と 富士フイルムX-T2について 【sony a7ii】 数値変動・動画ボタンの 1 2023/03/21 01:14
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- Illustrator(イラストレーター) 「頂点で線分を伸ばす」作業がうまく行かない。 1 2022/09/09 10:19
- YouTube YouTubeライブ版 チャット欄について 1 2023/03/31 08:49
- その他(データベース) Q&Aフォームを作成したいのですが、どう設計してよいか分かりません、アドバイスお願い致します。 1 2023/07/27 19:04
- デスクトップパソコン 光学ドライブのトレーを閉めると画面が真っ黒になりグラボのファン?ブン回り?? 2 2023/05/19 08:45
- 写真・ビデオ チャットアプリと写真データ漏洩 プライバシーについて 1 2023/06/19 20:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラウザが急に閉じてしまいます。
-
IEの保護モードを有効にする...
-
ブラウザーがどんどん開いてし...
-
IE7が原因でしょうか?
-
再インストしたのですがIEで
-
パソコン動画
-
Flash Player Debug Consoleに...
-
Web ページエラーが出ます
-
CGIスクリプトフィルの初期設定...
-
ChromeのUserフォルダの肥大
-
あんしんフィルタがかかってい...
-
スマホのキャッシュをクリアす...
-
OKWebにログインできない
-
匿名プロキシを使いやすいブラウザ
-
Wordのページ設定について
-
Chromeで特定サイトのキャッシ...
-
訪問済みリンクの色が変わらな...
-
お気に入りに入れていたページ...
-
Internet Explorer を閉じると...
-
Netscapeについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネット中、迷惑ページ...
-
インターネットを利用すると何...
-
IEのセキュリティレベルの変...
-
IEのインターネットオプション...
-
JavaScriptを有効にする方法
-
PCの画面上に表示される、謎の...
-
サーバーが見つかりません
-
「Javascript」について教えて...
-
javaの設定を有効にするには?
-
appletが見れない、IEの設定が...
-
使い方を教えてください。
-
スクリプトエラーが・・・
-
ActiveXについて
-
インターネット上のPDF文書...
-
JavaScript って?
-
ブラウザクラッシャって、こ、...
-
IEのみ表示がおかしくなる・・・
-
教えてgooの画像が出ません。
-
youtube 画面が大きくなったり...
-
掲示板が使いない
おすすめ情報