dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親が最近AUのプリペイド携帯を購入しました。
私はdocomoなのですが、結構親に電話をかけるため、docomoとは別でAUの携帯を購入して家族割にしたいと考えています。
相手がプリペイド携帯で家族割りの適用を受けるにはどのような方法がありますでしょうか?
希望はプリペイドで家族割相手ならカードも買わずに済むかな?と考えています。
プリペイド同士が無理なら私は通常契約でも良いかなと思います。
ご存じの方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

auではぷりペイド同士は当然ですが通常契約でも相手がぷりペイドである以上は家族割りは組めません。


ですから家族割りを組む方法はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

やはりプリペイドは無理なんですね。
今後の携帯の契約について家族で話し合ってみたいと思います。

ご回答頂き有り難うございました。

お礼日時:2009/05/07 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!