
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
短距離ですか?
走り方がマズイんでしょうね。
つま先が前に移動している最中に足を着地させようとするからひっかかるんでしょう。
フォームの改善をするか、まぁその年齢ならすぐになれるんじゃないでしょうか。
とりあえずそれ以外で思いつくのは、練習方法に腿上げの練習を追加してください。
説明しにくいのですが、腿を高く上げる事を意識して、その場で動かずに走るような感じの練習です。
早速ご回答ありがとうございます。
種目は短距離です。
>走り方がマズイんでしょうね。
だと思います。
見ていると、確かに足(腿)が上がっていてないし、若干つま先から接地しているような感じですね。
まあ、低学年ゆえ仕方がないかとも思いますがチビなりに本人は一生懸命がんばっていますので、
何とか改善をと思っています。
とりあえず腿上げからはじめるとして、
この腿上げに効果的な練習としてミニハードルなどはどうかと考えていますがどうでしょうか?
それとも他にもっと良い方法がありますでしょうか?
引き続き教えていただけると助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
陸上スパイク走っていたらピン...
-
タータン
-
土のグラウンドで滑らないシューズ
-
大学から陸上やるのはひどく遅...
-
陸上のことなんですが 合宿でス...
-
陸上競技についてで俳句作りた...
-
中1女子です。私は陸上部の長距...
-
春から女子大学生になるんです...
-
中長距離スパイク
-
フルマラソン完走でティファニ...
-
3000mはスパイク、ランニングシ...
-
女子陸上で着用されるユニフォ...
-
あした陸上の大会があります。...
-
陸上のスパイクについて
-
市民ランナーとしての私の力
-
箱根駅伝は必要?
-
野球のスパイクを陸上(短距離...
-
陸上用スパイクについて
-
ゴールテープ
-
50m走をスパイクなしグランド...
おすすめ情報