
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
.txtと付けるだけでいいです。
ただ、リソース、フォークなどを削除してから入れてやった方がいいかと思います。参考URLのユーティリティで行えます。よけいなファイルなどができないようになりますので。
その他の注意点などは
http://homepage1.nifty.com/glass/tom_neko/web/we …
を呼んでおくと便利ですよ。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se264880.h …
いつもありがとうございます。
単純そうで複雑なんですねえ。
パニックになりそうなので、
ハイブリッド版で分けて考えることにします。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
すいません。
改行コードのことを忘れていました。私は改行コードの変換にはJedit(シェアウェア)というソフトを使っています。たしかYooEdit(フリーウェア)というソフトでも変換できたと思います。
参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~yex/index.html
No.4
- 回答日時:
拡張子については.txtをつければOKです。
御注意頂きたい点が2つ。(私の失敗談です)
****部分が英数字なら問題ありませんが
漢字が入ると正しく読めない場合があります。
また、ファイルの内容について、テキストファイルの
改行コードの扱いがMacとWindowsでは異なります。
MacはCR(0x0d)で行が終わりますが、WindowsはCR(0x0d)、LF(0x0a)
で行の終わりとなります。
CDを焼く前にフロッピーもしくはメール経由でWindowsマシンへ
ファイルを持っていって確認されたほうがよろしいかと思います。
No.1
- 回答日時:
単純に.txtと付けるだけでかまいませんが、文字の大きさや色などは反映されません。
本当にテキストのみならそれでもいいのですが、色や画像が必要ならHTMLのドキュメントにすることをお勧めします。あとファイル名に記号などは使用しないほうがいいです。Macで正しく表示できてもWinでおかしくなったりするかもしれませんので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- その他(パソコン・周辺機器) WindowsかMACか...どちらがオススメですか? 6 2022/05/21 10:31
- Visual Basic(VBA) VBA で エクスプロー操作 1 2023/05/31 16:13
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- その他(プログラミング・Web制作) 改行コードについて 4 2022/08/13 14:20
- Windows 10 boot campで入れたwindowsの音質が悪い 1 2022/07/10 00:51
- 確定申告 e-Taxってどうやって使うんですか? 3 2023/03/07 18:39
- Ruby パイソンでテキストファイルが読み込めない 1 2022/11/14 16:42
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/16 14:36
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストファイルにページ番号...
-
Macですが、windowsでも読める...
-
XMLの表示文字化け
-
windows bat ファイル 置換
-
ホームページ作成
-
クラシックでphotshopがおちる
-
xcodeで改行が。。
-
コピー&ペースト時の文字コー...
-
SolarisからLinuxへコピーした...
-
MacでファイルをPDFに一括変換
-
ViエディタとVimエディタの違い...
-
ANCIとは?
-
テキストファイルをページ番号...
-
英語版WindowsでのCSVファイル...
-
メモ帳での一括たて列選択
-
vi で文字化け
-
ドラッグ&コピー→デスクトップ...
-
illustrator cs2「均等配置(最...
-
Linuxで書いたプレーンテキスト...
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macで簡単に改行を解除したい
-
メモ帳での一括たて列選択
-
LinuxMintで,Windows時代に作成...
-
【文字コード】コピー&ペース...
-
RedHatで使えるエディタ
-
ドラッグ&コピー→デスクトップ...
-
WinとMacで互換性のあるテキス...
-
windowsのメモ帳からlinuxへコピペ
-
au 携帯のメール(vMessage, .v...
-
MS-DOSテキストファイルっ...
-
アイコンの名前の改行
-
ubuntuでテキストファイルが開...
-
メモ帳の出力形式
-
Linuxで書いたプレーンテキスト...
-
XMLの表示文字化け
-
ブラウザのテキストをコピーし...
-
illustrator cs2「均等配置(最...
-
FTP 文字化け
-
バッチ処理での改行出力
-
テキストで特定の文字列を含む...
おすすめ情報