
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.1 です。
> DellのVostro200スリムタワーです。
例えば、19インチワイド型ディスプレイへ、
1440×900 の解像度で正常表示させたいと言うことでしょうか?
そのパソコンの詳細な仕様が不明ですが、
グラフィックボードを搭載しないベーシック構成ならば、
下記よりご使用の OS に合わせて最新のドライバーへアップして下さい。
ただし、チップメーカーのドライバーですので自己責任でどうぞ。
http://downloadcenter.intel.com/Product_Filter.a …
ところで余計なお世話は承知ですが、もし、今後質問をするような場合には、
最初から、パソコンやディスプレイのメーカー型番等、
ご使用の環境を記しておくと、直接の回答以外のやり取りが省けて迅速にできますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/07 14:04
ありがとうございました。
こちらの方法で解決できました。
今後質問を投稿する際は詳細を明記します。
ご指摘ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まずは、購入したモニターの型番を書かれてはどうでしょうか?
あと、接続形態も(DVIとか、D-Subとか)
それと、画面のプロパティ→設定で
ディスプレイが何になってますか? 購入したディスプレイになってますでしょうか?
例 NVIDIA GeForece 8800 上の SONY XXXXX DVIとか…
前のディスプレイの型番になっているなら、モニターの設定も変更した方がよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイドディスプレイですが図形...
-
ディスプレイのアスペクト比を...
-
ワイドディスプレイ使用⇒文字が...
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
現行ルーミー
-
windows10にアップデートしたと...
-
拡張ディスプレイの関連でエク...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
アプリケーション毎に表示ディ...
-
DELLのモニターを倉庫から取り...
-
NVIDIAコントロールパネル3D設...
-
エイサーP223W
-
モニター全画面に映りません。...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
デュアルディスプレイの設定(...
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
マルチディスプレイ 2台中1台が...
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
ディスプレイが半分しか映らな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワイドディスプレイ使用⇒文字が...
-
ワイドディスプレイですが図形...
-
何で小画面ディスプレイが減っ...
-
グラボrtx2060を使用してます ...
-
CADなどをされている方のモニタ...
-
macbook air 外部ディスプレイ...
-
ワイドディスプレイに変えたら...
-
ディスプレイが壊れたので、新...
-
拡張デスクトップでwuxga出力対...
-
WACOM Intuos 4 買い替えについて
-
1440×900の解像度が設定できない
-
パソコンのディスプレイを新し...
-
PCのディスプレーとして5万円以...
-
ディスプレイのアスペクト比を...
-
ディスプレイの形についての疑問
-
電話をかけるとコール音の後、...
-
アプリケーション毎に表示ディ...
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
マルチモニターの拡張画面が左...
おすすめ情報