dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

18歳男です。

自分は昔から若白髪が結構あって、高校の時ずっと市販の白髪染めで黒染めしてました。
今は生え際が軽く白くなってる状態です。
それで今度の休み辺りに初めて美容院で染めようと思っているのですが、
・茶髪にするには一回ブリーチで色を抜いてからカラーを入れた方がいいのでしょうか?
・もしメッシュ系にする場合、
白い部分を黒染め→ブリーチ→カラーってかたちになるのでしょうか?
それだと結構お金かかりますよね。

あと、ブリーチってどこの美容院でもやってくれますよね??
メニューに載ってないので心配なんですが・・・

初めてでよくわからないので、誰かお願いします。

A 回答 (1件)

>・茶髪にするには一回ブリーチで色を抜いてからカラーを入れた方がいいのでしょうか?



色にも依りますが、暗めだとカラー(ライトナー)だけ茶髪にできるかも知れません。美容室で色見本を見ながら相談された方が安全です。

>白い部分を黒染め→ブリーチ→カラーってかたちになるのでしょうか?

黒髪からなら黒髪を部分的にブリーチで色を抜く或いはカラーで抜きながら色を入れるって方法もあります。白い部分を黒く染めるとブリーチでも抜けにくくなるので、質問者様の書かれている手順はあまりしないと思います。ブリーチは髪のメラニン色素を分解するのであって、ヘアカラーで入れた酸化色素を分解する作用は余りありません。

>あと、ブリーチってどこの美容院でもやってくれますよね??

若いお客さんが多い美容室は大抵やっていると思いますが、メニューにない場合はやっていない可能性が高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日髪を染めてきました。
色を抜くのに結構苦労しましたが、無事染まりました(ちょっと明るくしすぎましたが^^;)
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/11 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!