重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問です。スズキ2スト75馬力の船外機DT75が付いたプレジャーボート18フィートに乗っています。

いろんな面から4ストへの換装を考えていますが、一番心配なのは重量と馬力のバランスです。今の75馬力の馬力程度の4スト船外機ですとテールヘビーになりすぎるような気がして、また、あまり馬力のないエンジンですと航行性能が劣りそうで・・・

この2スト75馬力と同じくらいの重量のエンジンで最大馬力!なんでしょうけど、いくら探してもこのエンジンの重量を示した資料が見つかりません。一体どのくらいの重量なのでしょうか?
また、4ストですとどのくらいの馬力のエンジンに相当しますか?

よろしくご教授お願いします。

A 回答 (1件)

あるHPにこんな事が書いてました



>現存する唯一の2サイクルモデル、マーキュリーのMT2は13キロ、
>ホンダとスズキの4サイクルモデルでも13キロと、
>重量に関して、ほぼ克服されているようです。

最近の4ストはそんなに重くなくなっているんじゃないでしょうか
DT75の重量を調べて同等の重量の4ストエンジンにするより
プレジャーボートの最大搭載馬力に伴ったエンジンでいいんじゃないでしょうか?

どうしても気になるんでしたら電話してみては?
スズキ株式会社お客様相談室 0120-402-253
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

例に挙げられているエンジンは、重量からして2馬力クラスの単気筒の重量ですから、そんなに違いがないんだと思います。
トーハツの30馬力2ストロークは52.5kgで、30馬力4ストロークは73kgですから、30馬力クラスでも20kgくらい差があるのです・・・

おっしゃるようにお客様相談室にでも聞いてみますか。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/09 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!