dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。32歳会社員です。
付き合っていた30歳彼がこちらでよく恋愛相談をしておりました。


先日結婚の約束をしていた彼と、喧嘩の後別れることがあり(直接的な原因は私にあります)、反省し、やり直したいと訴えましたがその時は無理と拒否されました。

連絡をできなくなり別れた認識で過ごしていましたが、1週間後に彼からやり直そうと言われ、今度こそ頑張っていこうと決意しました。
やり直す前のメールで、『やり直すなら結婚を考えてもらうからね』と言われ、私も当然その覚悟でしたし、了承しました。

やり直して2日目ぐらいに、彼にGWに私の両親に挨拶に行くからねと言われ、彼は私の両親とメアド交換をし、私も仕事の休みをとり双方楽しみにしていると思っていました。


しかし、嫌なものを見てしまったのです。
こちらの質問に、私の性格による相談は前からちょくちょくしていたのは知っていました。
それがとても嫌な時期もありましたが、彼は身内がいない独り身なので、相談できる人がいなく、そこは我慢するべきところだと思っていました。

しかし、質問内容が、寄りを戻した32歳女に結婚を迫られて引いている。寄りを戻したがモチベーションが上がらない。でも両親に挨拶に行くと自分から言ってしまった。
どうにか逃げたい。。。といった内容でして、見てしまい、ショックで一人で取り乱してしまいました。


私からは結婚を迫った覚えもありませんし、両親に挨拶に行くから両親とメール交換をしたいといってメアドを聞いたのは彼からで、挨拶の日時も彼と私の両親の間で決めた事で。。。。

私の家族もとても楽しみにしていて、、、いい人と出会えたって、いい子だしかわいい息子ができそうだってメール交換や2回顔を合わせた中でとてもいい印象を抱いていて、、、(うち1回は彼が単身で私の両親に会いに行ってるんです。。。)彼のことを可愛い子だなあ、来た時は何の手料理を作って向かえてあげようかなと、母が嬉しそうに計画しておりました。

彼の質問の回答は荒れており、無責任といった言葉が多く、それに関しての回答はありませんでしたが、恐らくポロリと本音が出たものだと思います。。。
それに加えて、やり直そうと言った同時期に彼は仕事の職場を変わったのですが、そこで気になる女の子ができたので食事に誘って仲良くなりたい、どうやったらメアドと電話番号を渡せますか?との質問もしていました。

ダブルショックです。。。
この子とうまくいけば私は捨てられるんだろうなあ、、、という不安で胸が押しつぶされそうで毎日が苦しくて苦しくて、、、。
やり直してからの数日は緊張で張り詰めていました。

そして1週間後、彼が私のうちに泊まりにきてそのまま出社した日、
朝ご飯を楽しく食べていってらしゃいのキスをして、ベランダから手を振り合ったその日の夜、

『やっぱり付き合えない。付き合えないけど今後も私が良いと言うなら食事したり逢ったりしよう』とメールか来ました。

来るべき時が来たと思って自分なりに精一杯メールを返してやり直したいと訴えましたが全然無理で。。。

ショックで一人でかなり泣いて考えたんですが、どうしても分からない部分があるんです。

こんな事にするつもりなら何故寄りを戻すと言ってしまったのか、寄りを戻すのは私をキープする為と仮定しても、私の両親に会うと言って何故後の被害を大きくしたのか、、、その点の心理が分かりません。

そこで皆様に質問です。。。
同じような経験をされた方はさすがに少ないかと思いますが、、、彼は今後どうしたくて何を考えていたのでしょうか教えて欲しいです。

1週間も経っていないので、まだ全然冷静にもなれず、考えるだけで苦痛で考えも全くまとまりません。。。

家族には何て説明したらいいのだろう、、、と考えるだけで悲しくて悔しくて涙が止まらなくなります。
父は彼に会う度に手作りの米や野菜を持参し、私の母は彼が早くに母を亡くしたので家庭の味を食べさせたいと言って、毎回手料理を振る舞い、楽しく話して時を過ごせたと言って喜んでおりました。。。

それが重かったと言われればそれまでですが。。。周りの気持ちを考えるだけで倒れそうに辛くとても真実を言うことはできません。。。


でもこれから生きていく上で、前に進む為には逃げずに原因を考えたいと思っています。。。

本当に心が壊れてしまいそうで、毎日が憂鬱です。
仕事もなんとか休まず行っていますが、誰かと会話していない時は自然に涙が出てしまい苦しくて苦しくて。。。
まだ誰にも相談できておりません。。。
支離滅裂な長文で読みづらく伝わりにくい内容ですが、是非とも何か教えて頂ければと思います。
良かったらこの苦しさから逃れる方法もお教え願えれば。。。

どうか宜しくお願い致します。

A 回答 (14件中1~10件)

女性です。



彼の質問、見た覚えがあります。
彼サイドの話とでは、随分受け取りかたが違うものですね。
正直、この人にとって、「結婚」って何だろうって思いました(^_^;)
彼は、いざとなると責任が生じて、引っ込みがつかなくなったのと、
尻込みしてしまったのでしょう。

今はさぞ、お辛いこととお察しいたします。

まず、彼はどこか「いい人」と思われたい気持ちが強いのだと思います。
人一倍嫌われることを恐れ、和を乱すことを恐れる・・・
彼が今まで築いてきた「処世術」が裏目に出てしまったのでは。
本当のことを言わなくてはいけないタイミングを完全に逃し、
後は周りに流されるまま、表面上はニコニコと合わせざるを得なくなってしまった。

質問者さんとご家族との関係も、自分の「本心」とはうらはらに、
どんどん話が結婚に向けて加速していってしまったのでしょうね。
彼はそんなプレッシャーに自分自身が耐えられなくなったのかも。

被害が大きくなったのは、質問者さんやご家族が本当に「良い人」で自分に良くしてくれてるのがわかっていたからでしょう。
彼らを傷つけたくないっていう気持ちから、言い出せなくなったのではないでしょうか。

ここでなら、はばかることなく、「本心」が言える、たった一つの場所だったのかも。
婚約者としては、嫌な事であっても、自分と向き合って欲しかったと、悲しい気持ちでしょうね。

彼と同じことしても繰り返すだけですよ。
結婚したいと思う人なら、「キレイ事」だけを見て処理しないでください。

真実を知りたいなら、勇気を持って彼と向き合って、話し合ってください。
彼の気持ちは彼から聞かない限り、納得できないと思います。

結婚しても、こうしていつまで真実をいえない人とでは、遠からず破綻していたかもしれません。
質問者さんを裏切って他の女性にうつつを抜かしていたのも確かなのですから。
多分、それすらも、一時的な責任逃れからきた、現実逃避だと思います。
相手は目に付いた人なら誰でも良かったかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

同じ様な質問が多々ありますので、kenkenkiyo様のご覧になった質問が彼のものかは分かりませんが、彼はまさにkenkenkiyo様の仰る感じです。一見和を乱さず人当たりがいいのですが、人のご機嫌とりをしてしまうらしく、ご機嫌をとるだけとって内面に不満を貯める人なので、そこを理解して内面を読み取りつつ質問をしてあげないといけません。

私の家族が重かったのかな、、、と悩んでおりましたが、嫌だったら単身会いに行ったりメールしたりする訳ないですもんね。。。
少し安心しました。

まあ、やはりピンチには変わりないですが。。。
私の家族のことは好きでいてくれて、だからこそ逃げ出すまでいい人を演じ続けていたんでしょうね。。。一見優しいようで本当に迷惑行為です(笑)

質問板は彼のより所であり、相談相手だったみたいです。私はPCに疎く、あまりネットはしませんが、彼は仕事柄PC関係に詳しく、システムを有効活用しています。
男友達は沢山いますが、趣味の会話で盛り上がる時間が長く、込み入った相談はなかなかできないようです。

私にも直接相談してくれることも多々あり、『私がいると教えてGOOいらないね!』と言われた時期もありましたし、、、。

他の女性にうつつを抜かしていたのは自分の魅力のなさが原因なので、
その事に関しては思い切り悔しがって今後の自分磨きを頑張ります!!

色々アドバイス参考になります。有難うございます。

お礼日時:2009/04/10 04:00

はじめまして。



お気持ちお察し致します。

また<でもこれから生きていく上で、前に進む為には逃げずに原因を考た

いと思っています。。。>と思われてるとの事。素晴らしい限りです。

残念ながらその方と御結婚されても今以上の苦しみがあったであろうと感

じます。たとえ言いづらくてもご両親へは包み隠さずご報告された方が良

いでしょう。ご心配なく。必ずご理解してくれますよ。

。その経験こそが、これからのご質問者様にとって異性を見る「心の眼」

を養う事になります。今後ご質問者様を心から必要とされる方との出会い

がある事を切にお祈り申し上げます。前を向いてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

前向きに!前向きに!と自分に言い聞かせる為にも書いていますが、実際は後ろ向きな部分と前向きな自分が交互に現れる感じですね。

あの時ああすれば、、、
あの時こうしたら今の自分にはなってなかったかも、、、と、過去を思い出して、いわゆる『たら・れば』症候群が頻繁に襲ってきます。
それが記憶を消化していくってことなのでしょうか。。。

先ほど夕方より会社に出社してきました。
ここでのお礼文を書いて、髪を整えて、メイクをして、思いっきり元気に明るくを意識して『おはようございます!!』と言って出社したのですが、職場の人みんなに『どしたの!?今日アンタ休みだよ!!ドジにも程があるねー!!しかも休みに限ってちょっと身なりに気合入ってるし!!笑』と言って笑われてしまい、いきなりの空回りスタートを切ってしまいました。。。

動揺しすぎてテーブルの上にあった八橋を見て『八橋を…食べに来ました』と言ってみたのですが、『え!!昨日食べてたよね??どんだけ負けず嫌いよ!!笑』と、さらに皆に大爆笑されてしまい、私も思わず自分のドジっぷりに涙が出るくらい笑ってしまいました。

久々に辛いこと意外で涙を流すことができ、無駄な出社でしたが、行って良かったと思いつつ今帰って来たところです。

『心の眼』ですか。今回の事で少しは成長できたかな。。。
できたと信じて今は頑張るしかないですね。。。
何度空回りしても笑顔で明るくです!!前向きに行きます。
有難うございます。

お礼日時:2009/04/10 18:05

落ち着いたようなので…


私の言葉が追い詰める一因になったことをお詫び致します。
そこまで自分を追い詰める必要はないです。

>コントロールできなかったのは私の度量のなさが原因ですし、
他人をコントロールして生きている一握りだと思います。

>振られたのは私の魅力のなさが原因なのでしょうね。。。
ここまで一人ひとりの方へ真剣にお礼文を書く律儀な人は少ないです。
言葉もしっかりしています。そこには好感が持てると思います。

他にも魅力はたくさんあると思いますし短所もあると思います。
へこんでも立ち直ろうと強く思えるのもパートナーとして魅力的ですね。
でも冗談以外で自分を下げる言葉を使ってはいけませんね。
本当に価値が下がります。

>良かったらこの苦しさから逃れる方法もお教え願えれば。。。
お礼の文面を見る限りもう質問者様の中で区切りはついたはずです。
イイコトもありますので明るく行きましょう。
明るく輝いてる人には人が集まります。=魅力です。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事誠に有難うございます。

>私の言葉が追い詰める一因になったことをお詫び致します。
そんな事ないです、貴重なご意見を下さって本当に感謝しています。

>冗談以外で自分を下げる言葉を使ってはいけませんね。
そうですね、、、。自分にも非があったので本当にそう思ったのですが、自分にはまだまだ隠された魅力があるかも、と思って前向きにやっていこうと思います。

大分、いえ、かなり冷静になってきました。。。

あれほどこちらから接触を望んだ時は断られたのに、連絡を止めたら、彼から数回メールが来ました。

●せっかく仲良くなったのだから、これからも友達付き合いで会ったりしましょう。
●もう泣いたり悩まないで下さい。悲しい時や辛い時はメールしてきていいんだよ。家に引きこもったりしてない?大丈夫??
●別れてもこれからも僕に注目しておいて下さい。よく観察しなきゃダメだよ。僕はいつも私を心配してるんだから。
●そのうち僕のダメだった所を聞きに行きます。その時に私のダメだった所を教えてあげるからね。等等。。。。


彼にはやはりデートDVの気があるようです。。。。
誰のせいでこんなになったか分かっててやっているようです。。。
キツイです。。。好きだったので正直キツイ。。。
私が自分の事で悩んで泣いているのが嬉しいのでしょうね。。。

注目なんかしません、観察もしません。ストーカーとか勘違いされるの嫌ですから。別れた人から別れた後に自分の嫌な部分を教えてもらってどうするんですか?そういうのは新しい恋人にして下さい。私もそうします。二度ともう会いません。連絡してこないで下さい。とメールしておきました。。。。

最悪ですね、、、。
良い思い出まで霞んで見えてきました。。。
踏んだり蹴ったりですが、これで気持ちが切り替えられそうです。

明るい人には人が集まるですか、では思いっきり明るく生きなければですね!!!!無理しても笑顔で元気で、自分の魅力に繋がるように頑張っていきます。有難うございます!!!

お礼日時:2009/04/10 15:27

大変でしたね。



>同じような経験をされた方はさすがに少ないかと思いますが、、、彼は今後どうしたくて何を考えていたのでしょうか教えて欲しいです。

ひどいこともあるものだ!と色々と過去ログを拝見しました。
彼(だろうと予想される人)の質問も含めて。
それで、なんとなーく質問者さんの彼のお人柄が見えてきたような気もします。
私の前彼も、質問者さんの彼と似たような方でした。
無責任にその場限りで甘い言葉を使って、それを優しさと勘違いしているような、一言でいえば覚悟の足りない男、でした。
一見人当たりがよいので、とてももてました。
でも、真剣な恋愛は長続きしない人でした。

もしも質問者さんの前彼が、そういう人ならば、たぶん、本当のところ何も(真剣には)考えていません。

>『やっぱり付き合えない。付き合えないけど今後も私が良いと言うなら食事したり逢ったりしよう』とメールか来ました。

これも、質問者さんに対する優しさと勘違いしている、もしくは気楽に遊ぶ分には楽しいから・・・と何も考えていない、のではないかと思います。
質問者さんが「じゃあ食事しよう」と彼と会って、彼のことをふっ切れずに悩むことになったとしても、「俺は君が会おうというから、(君のために)会ってあげたんだ」と主張しそうな気がします。
私の元彼がそうでした。
悪い人間ではないのですが、だからこそ、たちが悪いです。

こういう男は、相手が自分のことを忘れなくてかわいそう、俺ってもてる、と自己陶酔するのが大好きなので、質問者さんが悩めば悩むほど(無意識にしろ)喜びます。

携帯から番号を消去して、仕事で自分を保って、とにかく、彼のことは考えないほうがよいと思います。

ご家族には、無理に伝えなくても大丈夫。
ゴールデンウィーク前に伝える心境になれなかったら、彼の都合でゴールデンウィークは無理になった、とか、適当な嘘でごまかすこともできると思います。

ご家族が一番大切だと思うのは、質問者さんの幸せなので。
質問者さんが、今の状況を冷静に思い出すことができるようになってから、この話をご家族にされてみてください。
きっとみんな、「結婚しなくて良かったね」というに違いありません。

私もそうでした。
4年付き合って、そのうちの3年は傷ついていつも泣いていましたが、家族が元彼をかなり気に入っていたこともあったので、別れの決心もつかず、別れた後も家族に言いだすことができませんでした。
でも、正直に話したとき、みんな、わかってくれました。一緒に泣きました。
ご両親は、質問者さんが幸せになってくれさえすれば、いいんだと思います。
結婚相手が彼である必要はないし、極論、質問者さんが幸せなら結婚しようがしまいが、質問者さんが幸せならいいんだと思います。(結婚した方が幸せ、と信じている親も多いですが・・・)

時間がかかるかもしれませんが、時間がたてば、絶対にわかれてよかったと思えるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

sumomon7様の元彼とすっごく似ています!!!!!まさにそれです!!
私がいつも胸が苦しくなったのはその覚悟の足りなさにありました。

私は数ヶ月前から仕事が夜勤務に変わったので彼から、『結婚したら夕方までの勤務に変えたら?社員じゃなくてもパートやアルバイトでいいじゃない。俺が面倒みてやるから。』と、言われた言葉を信じており、寄りを戻して結婚の覚悟を決めると同時に退職の意思を会社に伝え、それを彼にも報告しました。

すると、いきなり焦った顔になり、『なんで今辞める必要があるの?世の中派遣切りで不況真っ只中なんだよ?もっと状況を考えて!』と怒られてしまい、その瞬間私は『ん?つい最近貴方と約束した事だったのに何故??』と結婚を迫るような行為でそれがプレッシャーに取られたんだと思いました。

私は、今後も働いていくし、昼勤務に変えるだけ。蓄えもあるし、失業保険もある、次の仕事見つかるまでは節約生活で乗り切る。みたいに妙に良い訳のように彼を安心させる言葉を言いましたが、後で思い出して、何でかな。。。??と思っていました。

質問板を見てさらに追い討ちかけられましたが。。。(笑)

寄りを戻したあと、『合鍵作ったからプレゼントする!』と言われた時も嬉しくて喜びました。私も作りました。しかし、私の家の鍵は彼に渡したのに、彼の家の鍵は渡された時に、『まだこれは渡せないからレンタルにするね。鍵を閉めたらどこどこに隠して置いて帰ってね。それを僕が後で回収するから。』と言われ、それは合鍵じゃないよ、ただ鍵を一瞬借りただけだ。。。とまた同じようなモヤモヤした気持ちに襲われました。

そのような事が以前からちょくちょくあり、この人は口から先行タイプで、何でも鵜呑みにしているとモヤモヤが溜まってしまう、、、と予防線を張るようになり、それがすれ違いを修正できなかった事に繋がってしまった気がします。

デートDVの気がかなりあり、それを彼に伝えたことも。
私が彼の事で泣いたり悩んだりするとsumomon7様の元彼同様喜ぶんです。。。追い込まれます。

まだ心は癒えませんが客観的に自分を見つめ直し、人を見る目を養いたいです。有難うございます!!!

お礼日時:2009/04/10 15:02

> 彼は今後どうしたくて何を考えていたのでしょうか教えて欲しいです。



・結婚はしたかったので手近なところで我慢しようと思ったけどやっぱり無理だった。
・この程度の女はこの程度の扱いでいいと思った。
・痛い目に合わせてから捨てようと思った。

勝手な想像を膨らませることはできますが、はっきりしたことは分かりませんよ。
でもまあ書いてあることを読んだ印象では、二人の間にあたたかい心の交流は存在しなさそうですね。
一緒にいても意味ないんじゃないでしょうか。

> 良かったらこの苦しさから逃れる方法もお教え願えれば。。。

宇宙の愛とつながるのがいいと思います。
そうすれば、彼に救ってもらおうとは思わなくなります。

まああとはセルフセラピー本などを読むとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

暖かい心の交流はなかったっぽいですか。。。
いつも夕食を作りあって仲良く食べて、一緒におでかけをして、、、
私はこうなる前まではとても毎日が幸せでした。

彼と出会う前までは色々あって家に篭り気味だったので、
彼と付き合って外にひっぱり出されて、私はとても活発に変わりました。
友人や職場の人にも明るくなった、元気になったと言われて、そういう意味では私を変えてくれた事を本当に感謝しているし、愛情をもらって一生懸命返していたと思います。

でもいつからかズレてきて、すれ違っていったのでしょうね、、。
悲しいですが、そこのズレを毎回直していく作業が夫婦には必要なのだと思います。

気付いたら彼は不満の塊になってしまい、私が何をしても気に入らない、どうせ前の彼は俺より優秀だったんだろう。と、昔の恋人を引き合いに出して怒るので、それが精神的に辛く気持ちに距離ができるきっかけになってしまいました。

そこで戦うべきだったのでしょうね。
私の努力が足りなかったし弱かったです。

最近は周りの人からも元気がない、暗いと言われるようになってしまい、、、(笑)

こうなってしまってから沢山後悔をしました。
彼との恋は終わってしまいましたが、逃げずに原因をきちんと見据えて、今後自分がどのような人間になって、どうありたいか考えていこうと思います。

彼と付き合った事は無駄とは思いません。むしろ有意義な時間でした。
悲しいことも多かったですが、それ以上に沢山楽しいこと、嬉しいこともあったし、(私だけかもしれませんが、、、)とてもとても幸せでした。
だからこんなに別れが辛いのでしょうね。。。

今自分がマイナス方向に傾けば、私はこの半年間を本当に棒に振ることになります。少しでも今より良くなる為に、強くなって前に進む為に、毎日じたばたあがいてみようと思います。

宇宙の愛とは繋がれないかもしれませんが。。。(笑)
セルフセラピー本はいいかもしれません。試してみます。

アドバイス有難うございます。

お礼日時:2009/04/10 14:19

こんにちは。


恋愛のガン末期状態ですね。
どっちが悪いとかそういうのではなくて
お互いの気持ちが通じ合ってないですね。

今の状態で元サヤしても、バトルするだけです。
でも、気がすまないのであれば、連絡してちゃんと会って
話ししてみたらどうでしょうか。
現実的にはいやな思いもするかもしれないけれど、
彼が思っていることは彼の口から聞いたほうがいいと思います。
そうしたら多少はすっきりするかもしれません。

家族には、しばらくいわなくてもよいと思います。
今うまくいっていないから、また今度にしていい?
ってことで逃げていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

お互いの気持ちが通じ合わなかったです。。。
病気でいうとまさに末期、死んでしまった後のような状態ですね。

次に恋をする時は、同じようにならないように話し合いを
重ねていきたいです、
付き合うって、確認し合う事だと今は見にしみて感じています。
元サヤは結果が見えるので寄りを戻す気はないです。

寄りを戻したいと頑張った時は、もう付き合えないから電話もメールもしてこないで下さいと言っていたのに、しばらくしたら今後も逢ったりしたいとメールが来て、

昨晩は、今夜会わない?ってメールが来てました。。。
新しい彼女に振られたのかもしれませんね、、、お断りしました。

もう会うつもりはないです。。。辛いですが。。。
会っても辛いし、話し合っても傷付くだけです。
ダラダラと変な関係を求められても困ります。

辛いしキツイ事だらけですが、ケジメをつけてスッパリと切り替えて頑張ります。

次は途中放棄で逃げ出さない、自分のイメージだけを守ることに必死で周りに迷惑をかけることのない逞しくて本当の意味で優しい人を探したいと思います。

有難うございます。

お礼日時:2009/04/10 13:48

ネットなどバーチャルな世界なので、真実など何も意味が無く、架空の世界と捉えるべきでしょう。

質問もバーチャルですから、楽しんでいるだけです。そんなことに一喜一憂するあなたも大変ですよ。たとえ、夫婦とはいえ、プライバシーの侵害は許しがたいのです。もしも主人がここの証拠で裁判にかければ、あなたは裁きを受けてしまいかねません。かなり、リスクの高い投稿ですよ。まあ、こんなことで夫婦仲が揉めなければよろしいのです。笑って済ませましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

書き方が悪く誤解があるようで申し訳ありません。

彼と私は結婚の約束をしていただけでまだ夫婦ではありません。
それぞれが別々で一人で暮らし、ご飯を作りに行ったり、泊まりに行ったりはしますが、合い鍵は彼からはもらってはいない状態です。

相手のパソコンやケータイを盗み見る行為はしたこともなく(それだけは絶対にしません!!)、法に触れるようなモラル違反はありません。

相手から聞いた情報で自分のパソコンで相手を探した行為についてはどうか?と聞かれると、、、グレーの部分もあるような、本人から聞いた事だからないような、、、。微妙ですね。

ネットがバーチャルとの認識はあります。
しかし、今回の婚約破棄は現実です。
私の器が小さいのかもしれませんが笑って済ませられることではありません。

ですが、これからは笑顔で毎日過ごしたいと望んでいます。
今はその為の通過点だと考えています。

お忙しい中回答有難うございます。

お礼日時:2009/04/10 06:11

あの質問ですね・・・憶えがあります。


確か回答はしなかったと思いますが、ずいぶん勝手な男性で彼女が可哀想だなぁと思った記憶があります。
そうですか。あの質問、嘘だったんですね。勝手なだけじゃなくて嘘吐きの大馬鹿者だった訳ですね、その男。

正直そんな男と結婚しなくて正解ですよ。
今は辛いと思いますがきっとsasausagiさんを大事にしてくれる人が出てきますって。
一方的な婚約破棄ですから、何かしら法的手段とれるかも知れませんが、もうその男とは関わりあわない方が正解な気がします。
sasausagiさんに原因なんて無いです。その男が全て悪いです。
今回は嫌な想いしてしまいましたが、恋に臆病にならない様にして下さいね。早く次の恋に進める事を祈っています。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

同じ様な質問は多々ありますのでkanpyo-1様がご覧になった方が彼かは不明ですが、私の為に怒って下さって嬉しいですし有難いです。

いい人ですか、、、頑張ります。
法的手段はとるつもりはないです。仰るように関わらないようにして、
自分磨きに専念します。
かなり臆病になってましたが、こちらで沢山勇気をもらったので、前向きに腐らずに次の恋を見つけられるように頑張ります。
有難うございます!!

お礼日時:2009/04/10 05:53

コメント入れた記憶があるような・・・・・。


しかし、まれに見ぬ最低男ですね。言動に責任感の欠片も無い。
「自分から言っといて、どうすんだ!だったら親に説明しろ」と言いたい処ですが、親御さんの人柄を見ていると、それも辛いですね。

ご両親様には、数カ月間を空けた後、「あまりのいい加減さに愛想が尽きてフった」とした方がいいでしょうね。あなた主導としておけば「もったいない」で済むでしょうから。

これ以上バカ男に関わっても時間の無駄です。どう見ても、貴方の人生を浪費するに値しません。残念ながら次の女性も同じ目に合わされるでしょうし、無責任男が血迷うのが貴方と結婚して、子供が出来てからでなくてよかった。
今は悔しくて大変お辛いでしょうが、慌てずに整理が付いたら前に進みましょう。応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

参考になります。
kentoshi82様の仰るとおり、両親に負担がかからない方法で済ませようと思います。それが一番うちの両親の性格に合っていると思います。

悲しいですが、自分に起きたことは受け止めていくしかないですね。
結婚した後じゃなくて良かったと思うことにします。
自分磨きを頑張ります。有難うございます。

お礼日時:2009/04/10 05:42

無理と言われたのなら諦めましょう。


原因は質問者様ではなく彼にあると思いますよ。
こういう彼と結婚したら、もっと気疲れ、苦労、悲しい思いをすると思います。

別れの話し、そして挨拶に行けなくなった事をきちんと彼から説明をさせるべきです。
それが男として、社会人としてのケジメだと思います。
その内容を親がどう受け取るか、そして親に彼は何て言ったかを聞き、
どこがどう矛盾していたかを知るのも良いと思います。
それまでは質問者様はご両親には何も言わなくて良いと思います。

人との出会いは異性関係なく偶然ではなく必然なのです。
出会いがあれば必ず別れもあります。
その出会いと別れから何を学びどう次に活かしていくか・・・だと思います。
今は気持の整理はつかないとは思います。
しかしこの別れが質問者様にとって必要だった事なのです。
私も質問者様とは少し違いますが同じような経験をしました。
(私は彼女の浮気が原因でしたが、結婚の約束をして、お互いの両親
に会い、家まで購入した後の話です。。。)
少なからずお気持はわかります。
辛いでしょうが、この経験は必ず今後の人生に役に立つ時が来ます。
お互い良い人に出会えるようにがんばりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。

syousa999様はすごく辛い思いをされたのですね。。。
私の為に辛い思い出を話して下さって有難うございます。

両親への説明ですが、、、苦しいところです。。。

確かに本人にさせるのが社会人としての筋かもしれませんね。。。
でもその方法は彼だけをスッキリさせる手段であって、裏切られたこちらには揉めた後の空しさや疲労感、両親には娘を捨てられた悲しみが残るだけのような気がします。。。

あと10年若ければそうしていたかもしれません。
しかし両親も歳ですし、父は体を患っていることもあり、興奮することや揉め事は正直避けたいですね。
両親の気持ちを考え、今回のGWは体調を崩したので私だけ帰省することにして、NO,7さんが書いているようにほとぼりが冷めた頃に自分主体な感じで、喧嘩であまりに嫌いになって別れた。。。などの理由を述べ、『もったいない、良い人やったのに~』と済ますのが一番負担がかからないと考えています。

本当の真実は私が誰か他の方と結婚した(できたら)時にでも、ゆっくり語ろうかと思います。
彼には今日、両親には私から言うので貴方からは絶対何もしないで下さい。メールはもう二度としないで下さい。とメールしておきました。

彼には詫びる機会を与えません。それは私が両親を守りながらできる、彼に与えられる唯一の罰です。やさしめですが、彼は家族に憧れていました。少なからず後悔はきっとしてくれていると思います。

私もsyousa999様のように今回の経験を糧にしていきたいです。
次は失敗しないように腐らず前向きに頑張ります。
大分落ち着いてきました。有難うございます!!

お礼日時:2009/04/10 05:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!