
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
個人と会社では対応が違うと思います。
業務での不正使用は罰金も高額ですし。
オートデスクのソフトの不正使用では
実際に賠償金を支払った会社を知っています。
officeならXP以降でないとMSも突っ込んでこないかも
しれません。
刑事告発されて警察がPCを押さえたら
レジストリに残るのでソフトを削除しても
使用したことはわかるでしょう。
すべてのPCがリカバリーしてある状態も変ですよね。
メールエディタでwordを使ったり
文書を添付して送信した相手のファイルは消せませんし、
証拠を集めようとすれば可能なのではないですか。
この回答への補足
質問にも書きましたが会社での MS-Office2000 の使い回しです。他に一太郎とかもです。でも現実的にマイクロソフトなりは動かないような気がしてます。そのあたり実例みたいな話はなかなか出てこないので。PCを警察が押さえてという話になれば証拠隠滅も何もないと思いますがそこまで至らないような気がしてきました。少なくとも注意などが行って改善されればいいのですが。
補足日時:2009/04/11 15:17No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
No.1です。
大変失礼な回答をしてしまったようで申し訳ありません。
(質問者さんが不正コピーの当事者と早とちりしてしまいました)
結論はどこも対処は遅いです
それだけ不正が多いということです。
(特にM*は遅いと思います、不正コピーも想定の上でライセンス料も
他より高いと思います)
この回答への補足
やはりヤフオクで大量で販売してたとか大企業で数百単位でコピーしてたとかそのようなパターンは動きが速くても田舎の小さな会社が販売目的でなく社内でコピーを使っていたくらいでは知ったとしても動かないのではと勝手に思ってます。あとは告発した機関がどのような動きを取るかも心配してます。例えば文書とか電話での調査だとすぐに証拠隠滅をすると思うし。
補足日時:2009/04/11 12:22お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
営業電話に対する第一声
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
買い取り店が沢山できています...
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
コープ・生協が強い、弱い都道...
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
ビジネスマンの新幹線座席
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
アムウェイに勧誘されました
-
社労士さんの依頼料金
-
AutoCADの質問です。 初心者で...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手紙による内部告発、注意点は?
-
納品した冊子が乱丁でした
-
私は、ぽよパラ同側いう動画を...
-
Excel VBAで同じフォルダ内の...
-
辞めた会社から再就職しないか...
-
人に中指を立てたら 侮辱罪で捕...
-
①Googleの口コミって、どれくら...
-
会社から貸与された制服の耐用...
-
商品の弁済金額について教えて...
-
教員が生徒に怪我をさせられた場合
-
元号に斜線を引いて訂正した書...
-
除草剤を撒いて、植木が枯れた...
-
電気事故による停電の際の賠償責任
-
スラップ訴訟について。 売買契...
-
女優やアイドルのアイコラエロ...
-
早く解放されたいです。。
-
NHKから特別あて所配達という郵...
-
首吊りしようと思います。 家だ...
-
甲乙
-
nttコミュニケーションズから見...
おすすめ情報