dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 どこかの(プロテスタント系)教会の牧師,副牧師,協力牧師になった場合,履歴書の職歴に記載することは認められるのでしょうか?

A 回答 (2件)

牧師も立派な職業です。


職歴に記載してはいけないなどという決まりはありません。
もちろん履歴書を見る人がいい職歴だと考えるかどうかは別の問題ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>もちろん履歴書を見る人がいい職歴だと考えるかどうかは
>別の問題ですが。

確かに,見る人の考え方,立場,職種などによって大きく異なるでしょうね。

お礼日時:2009/04/13 22:36

職務経歴書、履歴書、どちらも


自分の宣伝物であるという考え方が
海外では一般的で、日本ではちょっと
公式書類みたいなイメージを持ってる人が
多いような気がします。
自分の宣伝物と思うのであれば
嘘はいけませんが、自分にマイナスとなる
経歴は載せない、プラスならとことん書いても
良いのです。
例えば牧師をやっていたことがプラスになる
職種にトライするのであれば、牧師時代の
活動をきらびやかに書くのもひとつの手。

ああしたらいけないとかこうするべきとかではなく
提出先に合った最低限の常識をわきまえて書いてあれば
自分が最大限に良く見えるようにいろんなことを書いて
良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

 そういう考え方もあるのだな,と感じました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/04/15 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!