プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルの通りです。

娘6才の(新一年)習い事について考えています。
本人がやりたいと言えばお金なんて言ってられないのですが
実際は厳しいもので、本人もまだ自分からやりたいとも言っていません。
なので、きっかけを作ってあげるのも親の役目かなと思い
今回質問させて頂きました。

皆さんは将来の為に習い事をさせるのでしょうか?
ご近所のお母さんにも「習い事は?」なんて聞かれ
何も考えていなかったので、少々焦っています。

下には弟がいるので、これまでママをとられて我慢してきて分を
早くあがってきた時間でうめてあげたりと、「娘との時間」を
一番に考えていました。(弟は保育園でバスなので夕方にならないと帰って来ません)
「結構周りには習い事始めるお家もあるよ!」
と言われたときは驚きで、もう少し娘の事も考えなきゃいけないんだな、
って思っているところなのです。。。

まだ私自身娘が学校に上がった事での私の勤務時間や生活リズム
というのに慣れていないのでおかしなストレスを感じているのですが
今後娘の習い事についても考えていきたいと思っています。
皆様のご意見よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

「発表会」と名のつくものがある習い事は月謝以外のお金がけっこうかさんでくるんじゃないでしょうか。

女の子ならなおさら衣装代なども必要でしょうし。
書道などはいかがでしょうか。私自身は幼稚園の時からやってました。

自治体の広報などをよく見ていると子供向けの「○○教室」などもけっこうありますよ。たいていは回数が限定されてます。一回だけの体験教室とか、半年間だけとか。スポーツ系も文化系もいろいろあります。無料または格安で出来るので、とりあえずいろんな経験をさせてみてその中から選ぶ、という時にはいいと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど!「発表会」となると衣装代とかかかりそうですね。
ピアノは何となく想像してました。
でも子供の頃は憧れでしたね^^;

自治体の広報、、、それですね。今度見てみます!
周りにどこに通っているか聞くだけで
広報のことは頭にありませんでした。
参考なりました、ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/15 08:22

女の子だと「お友達と一緒にする!」と言い出すことが多いと聞いています。



習い事は、息子には興味の引くことを体験させて選ばせました。
その中でも、月謝が安い&武道系を身に付けてほしいことで親が選んで勧めたのは合気道です。
半期で3000円、息子が行っている所は全国一安い会費のようですが、女の子にも人気があります。
地域の警察署などで武道を教えていることもありますし、護身術・礼儀が身に付きます。

ご両親が送り迎えもすることになるでしょうし、下のお子さんも後から一緒にできそうな習い事にすると、将来的にまとめて送迎できてラクチンかもしれませんね。
お子さんが興味を持つようならいかがでしょうか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
合気道、ですか。
いろんなのがありますね^^
比較的、誉められて上達する(子供は皆そうですが)
競争心が強いので、伸びていくような習い事を考えていました。
礼儀も是非身につけさせたいです!
参考になりました!

お礼日時:2009/04/15 09:03

習字が一番安いですよ。

毎週行っても月3千円ぐらいです。
娘が3年生で一人娘でいろいろ誘いましたが、この習字しかしてくれません。
スポーツ系嫌いみたいだし、ピアノも4才から入れたからか、2カ月で泣かれて辞めました。
本人に任せたほうがいいと思います。
私は小学生時代、習字、そろばん、英語、絵画、ピアノ、すべてずっと行かされ、母も同じだったみたいでそれが普通だと思ってたけれど、今になってはほんと役にたってませんね(涙)。
娘の習字は、地区のアンドン(中にロウソク火を入れるやつ)から夏休み、冬休みのペン習字の宿題までやってくれて帰ってくるので助かります。級が上がっていくの楽しみみたいだし。よくリサーチしてみて下さいね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

習字もいいですね。
子供は、上達して誉められると嬉しいですからね。
実際は、あまり高い月謝だと厳しいですけど
娘の意見も聞いてよく考えたいと思います。
ありがとうございました^^

お礼日時:2009/04/15 08:24

4月から4歳の娘がスイミングを習い始めました。


習い事を始めるにあたって、いろいろ体験入学をしてみたのでご参考までに書きます。

(1)スイミング
月謝:週1回の場合\6090(週2回なら\8200)
初期費用:入会金\2000 保険料\2000/年1回
その他費用:水着代\4000程度(成長に応じて買い替えが必要)
1回あたり60分。先生の人数は子供5人ほどに対して1人。
親はその場にいなくて良いが、プールサイドかギャラリーで見学可能なので
見学する親がほとんど。
嫌がる子にはスタッフがなだめたり、先生が抱っこしてプールに入ったり都度対応します。

(2)ダンス教室
月謝 週1回の場合\4200(格安!)
初期費用:入会金\10000 保険料\3000/年1回
その他費用:専用シューズ\5000くらい(成長に応じて買い替えが必要)
発表会の衣装代 その都度異なるが大体年\20000くらい(通っている人による)
1回あたり90分
1人の先生が一度に子供20人程度に教える。親はその場にいなくて良い。
途中で子供同士が喧嘩してもほったらかし。
発表会の直前2週間くらいは毎日練習に行かなくてはならず、幼児でも夜9時くらいまでかかることがある。

(3)絵画教室
月謝 週1回\6300
初期費用:特になし
その他費用:画材代(最初に一式そろえるのに\10000程度 頻繁に補充が必要)
1回あたり120分
1人の先生が一度に子供20人程度に教える。親はその場にいなくて良い。
途中で喧嘩したり絵を描くのを嫌がる子は先生がなだめたりしていましたが、それでもダメなら容赦なく帰らせていました。

(4)大手音楽教室
月謝 週1回\8000
初期費用:入会金\8000(忘れましたが多分これくらいだったと思います)
その他費用:毎日家で練習する必要があるので自前の楽器が必要 エレクトーンなら20万円程度 それが無理でもせめて電子ピアノ3~10万円。
騒音振動で近隣に迷惑をかけないよう配慮が必要。
1回60分
1人の先生が一度に子供5人程度に教える。幼児は親同伴必須。

地域にもよるでしょうが、月\6000未満でできる習い事はほとんどありませんでした。書道教室は\4000ですが小学校からでした。
結局うちが選んだのは(1)。子供がいろいろ体験した結果自分で決めました。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます^^
保育園から小学校にあがれば必然的に
月の支払いが減るのですが、ウチには2才の息子もいて
まだ3歳未満なため保育料が安くならず・・・--;
しかも今までは2人目半額だったのですが
お姉ちゃんが学校にあがったため息子は一人目の料金・・・;
減るどころか増えてしまうのです・・・。
習い事をさせてみたいけど、そんなに余裕がないのも事実で。。。
金額の事を考えるととてもリアルですが本人の気持ちが第一ですね。

とても参考になりました!ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/15 08:19

私は、男性です。


私には3人の子供が居ますが、一番お金をつぎ込んでいるのは一番下の娘ですね。上に息子が2人居ますが、そんなにお金かかっていませんよ。
お金がかかる習い事、それはスポーツ、音楽関係の習い事、しかも音楽関係は授業料のほかに、楽器、発表会などの衣装代で馬鹿になりません。娘が好きでバレエとピアノのお稽古に行っているので、それはいいことだと思います。逆にお金のかからない習い事は、塾とかの文学系になるでしょうか。一番上の息子と2番目の息子は英会話と習字を習っていますが、2人習字と英会話のお稽古の代金を合わせても2万円もかかりません。
お金に関係なくお稽古をするのは娘さんですから、最終的に娘さんが決めてもらうことだと思います。。。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね。きっかけを作ってあげてからは
本人の意思に任せたいと思います。
やりたいと思う気持ちを大事にしてこれから考えたいですね。
参考になりました、ありがとうございました^^

お礼日時:2009/04/14 08:27

無理して習い事をする必要もないと思います(,,・ω・,,)


周りが習い事を始めたり、合わせないと、と思って焦る事もあるかもしれませんが、大事なのは本人のやる気だと思います。
本人のやる気がなければどんな習い事をしてもためになることはないかもしれません。私自身小さい頃は沢山の習い事を習わされていましたが、そのほとんどが親のしいたもので通うのがとても苦痛でした・・・。勿論身に付いたものはわずかです。
やり始めれば楽しくなるかもしれないということを考えて、体験レッスンなど行かれてはどうでしょうか?娘さんが楽しそうだと感じたら習ってみない?などさりげなくすすめるのとか・・。
私の行っていた習い事の基準で申し訳ないのですが、ピアノなどの音楽教室は高く感じます、1ヶ月に8000円程でした。
逆に書道、そろばんなどの地域の習い事は1ヶ月に3000円程。
スイミングスクールも5000~10000で中々のものだったかな・・と。
習い事も月謝はピンからキリまでなので、高い安いではなく娘さんのやりたいと思ったものだけにお金をつぎ込むのがいいと思います。
周りに合わせようと焦らないで、無理しない程度に頑張ってくださいね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね、娘がやりたいと思う気持ち!とても大事です。
私自身、習い事は無理言っての「そろばん」のみで
基本的にお金がかかるから「ダメ」と言われ育った身です。

なので、同じ理由で断るのはしたくないので
本人の意思=チャンスを逃さないようにしたいと思ってます。
と言いながらも金額も気になるところでした。。。

参考になりました。ありがとうございました^^

お礼日時:2009/04/14 08:25

本人がやりたいと言ったら、考えたらいいのでは? 


この際、周囲は関係ありません。むしろ、したくないもの無理やりやらせても、身に付きません。まあ、やりたちと言うように仕向ける(ピアノさせたければ、普段から名演奏を聞かせて、コンサートに連れて行くとか)ことはできるでしょうが。

成績については、苦手なものが露見するようなら、あなたが見て指導してあげるか、それが克服できる塾や公文などを紹介してあげるのもいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。本人の気持ちが一番だと私も思います。
何かきっかけを作ってあげれたら!と思っていたところです。

早くから塾に通っている子もいるようですが、本当に本人はやりたいの?
と疑問に思う部分もありますし。。。
参考になりました!ありがとうございました^^

お礼日時:2009/04/14 08:19

中学生になった一人娘が居ます。



幼稚園の時から英語教室(外国の人が一人でしている)、そしてスイミングに週一で通っていました。
小学校入学後に本人の意思でピアノも始めました。
途中で短期の体操教室やスキー教室、自然体験教室などにも行かせていました。

やはりスポーツ系と音楽系はお金が掛かりますよ。
私のところでは、一番安価で済んでいるのは英語ですね。

スイミングは中学受験があったので5年生で辞めましたが、英語とピアノは今でも続けています。

将来は何になるのかは娘が自由に決めれば良い事ですが、学校では教えてくれない習い事をしていますと本人の自信に繋がるみたいですよ。
学校の水泳大会では常に学年代表でしたし、小学校の高学年から試験的に始まった英語の授業でも担任の先生よりも綺麗な発音だったりしていました。

色々な習い事をしてきましたが、お勧めとなりますと「英語」になりますね。
出切れば外人の先生の方が、生きた英語を教えてくれますのでお勧めですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

こちらの地域では人気はスイミングのようです。
保育園時代にも保育園を通して習っていた事もあり
娘にとってもきっとプラスだとは思います。

英語、ですか!いいかもしれないですね。
教育テレビを見てても多少は興味があるようです。
将来の為に!と習わせるのは何となく親の考えであって
やっぱり本人にやりたいことがあるか聞くのが一番ですよね!
参考になりました!ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/14 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!