
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Firefoxに拡張機能のGmail Notifierを入れて、ステータスバーのアイコンで新着チェックや、そのアイコンから一足飛びにGmailの受信トレイを新規タブで表示して確認しています。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/173
Gmail Notifierの設定で、アイコンをクリックしたときに「新しいタブ」や「ウィンドウ」表示など4つの表示方法が選択できます。
また、開いた画面では、各トレイは、開いた画面のトレイなどは、マウスの中ボタンクリックで新しいタブに開くことができます。
メール各通は無理ですね。
なお、Thunderbirdの次期バージョンVer3.0は、トレイやメール1通毎にThunderbird内でタブ表示機能が付きます。
Gmailのメールソフトでの受信をされる場合は、POP/IMAPともGmailアカウントの設定※が簡単にできるようになります。
※今のVer2.0ではPOPは既に簡単設定できますが、IMAPは拡張機能を入れたら簡単です。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/02/ …
余分な書き込みでした。
非常に丁寧なアドバイス感激しました!
早速、Gmail Notifierをインストールさせて頂きました。
メール各通は無理ということも分かりましたし、ひとまずトレイ毎に
タブが開くということでかなり便利に成りました!
Thunderbirdのご案内も有り難うございます。
非常に参考になりますし、今後検討してみたいと思います。
マウスの中ボタンクリックも目から鱗でした!
p.s.
教えてgooに質問する1週間以上前にGoogleのヘルプに同様の質問を投げたのですが全く何の回答も得られませんでした。教えてGooの凄さを再認識しました!
http://groups.google.com/group/gmail-labs-sugges …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで、メルカリを開くと、CPUの稼働が高まる事がある? 3 2022/04/02 02:02
- Gmail gmailについて gmailで届いた順にメールが一通一通表示されているのを何とかしたいです。 今使 2 2022/08/12 22:18
- Gmail フィルター設定方法が分からん 1 2023/04/22 17:26
- Chrome(クローム) Chromeが強制終了 1 2023/01/29 09:54
- Chrome(クローム) youtubeのサムネイルを縦4列配列にしたい。 1 2023/03/09 22:35
- Gmail メールソフトについて 1 2022/11/28 11:00
- Safari(サファリ) safariで複数のタブを開いています。 ios15を使用 タブを長押しで並び替えするときに つい 1 2022/07/03 15:34
- その他(メールソフト・メールサービス) ocn メールを、機種変の新しいiPhoneに設定しました。 下のURLにあるプロファイル一括設定で 1 2023/07/04 01:29
- Gmail おすすめメーラー 1 2022/11/23 20:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
サイトを開くと勝手に別のタブ...
-
Internet Explorerで「戻る」不...
-
プロパティの詳細タブが消えました
-
インターネット エクスフロー...
-
WORDで目次を作成しているので...
-
excelエクセルで関数MAXを使う...
-
フォルダーのアイコンの変更が...
-
ピン留めしたタブが消えた
-
インターネット複数ページ開け...
-
エクセル画面の”1ページ”とい...
-
アイコン選択時、常に複数選択...
-
デスクトップのアイコンに変な...
-
エクセルで寸法公差を入力する...
-
画像写真の色を濃くしたり薄く...
-
デスクトップのアイコンをまと...
-
ワードで循環小数
-
outlookのhtml形式メッセージに...
-
壁紙の変更できない(参照でき...
-
アクロバットのしおりアイコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
エクセル画面の”1ページ”とい...
-
プロパティの詳細タブが消えました
-
サイトを開くと勝手に別のタブ...
-
WORDで目次を作成しているので...
-
新しいタブの「about:Tabs」を...
-
ワードの画面が大きくなって、...
-
Gmailで 受信メールを開く際に...
-
Win10でのスライドショー
-
sleipnirで、同時に複数の窓を...
-
キーが変です
-
Excel 画面表示を元に戻したい
-
フォルダーのアイコンの変更が...
-
グーグルクロムタブでPDFを開く...
-
ピン留めしたタブが消えた
-
VB2005 DataGridがない
-
右クリック>プロパティの「イ...
-
Microsoft Edge で不明のメッセ...
-
複数タブを開くIEショートカッ...
-
Excelでぼかし文字
おすすめ情報