
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
64bitでできるか分からない/Perlと同じか分からない/高速であるか分からないけど、
ATLには正規表現クラスがあります。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/k3zs4axe …
この回答への補足
MFCとALTをよく知らないのですが、
プロジェクトでMFCアプリケーションを選択して作成しているアプリから、
ALTというものは使えるのでしょうか?
使える場合、どのように記述すればよいのでしょうか?
No.6
- 回答日時:
MSDNに明にリンクが必要とも書かれていませんし、リンクなしでも行けるようですね。
ただ、どうもPerlと結構違うらしいですね。
ちなみにVBScriptでのRegExpクラスもCOMとして扱うことが可能です。
http://vision.kuee.kyoto-u.ac.jp/~nob/doc/win32/ …
No.5
- 回答日時:
>ALTというものは使えるのでしょうか?
使えますよ。
プロパティ-構成プロパティ-全般-ATLを○的にリンク
とすれば使えるはず。
(動的か静的かは実際のexe配布時を考慮して選択する)
サンプルとかはリンク先にもありそうだし、CAtlRegExpをキーワードにWeb検索してみてください。
以上。
ありがとうございます。
最初のリンク先にあるMSのサンプルをMFCアプリに埋め込んで確かめたところ、動作しました。
>プロパティ-構成プロパティ-全般-ATLを○的にリンク
見てみたのですが、ALTを使用しないになっている状態で、
上のサンプルが動作しましたが、インクルードファイルもつけたためでしょうか?
このあたりを明確にしたいです。
ALTを使用しない で 使えるのは?です。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
boost::regex辺りですかねえ。
http://www.s34.co.jp/cpptechdoc/article/regexpp/
http://boost.cppll.jp/HEAD/
以下からダウンロードです。
http://www.boost.org/
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 正規数の定義で分からないことがあります。 正規数の定義について専門書において 「xがr進正規であると 1 2023/07/17 20:50
- オープンソース csvデータのダブルクォーテーションで囲まれた文字内にあるカンマを削除したい 3 2022/09/02 15:17
- プリンタ・スキャナー Brother MFC-7460DNの一時停止解除について 1 2022/12/03 12:38
- Java 正規表現について質問です。 カンマありの整数と、カンマなしの整数をよしとする正規表現が知りたいです。 4 2022/05/20 07:59
- プリンタ・スキャナー ブラザー複合機のトナー交換およびトナー残量の検知の仕組みを教えて下さい。 1 2022/07/09 12:28
- Java 問題作成のWebアプリの作り方を教えてください 1 2022/11/26 22:01
- その他(生活家電) 太陽光パネル規格外品の個人宅への流用 3 2023/04/17 15:14
- その他(プログラミング・Web制作) VB.NETの正規表現について 4 2022/04/12 16:54
- その他(コンピューター・テクノロジー) 正規表現の置換で数値を合計したいです。 2 2022/10/17 11:01
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneX Rバッテリー交換についての質問です。 現在iPhoneXRを3年使用しています。最近 1 2022/11/04 16:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第二水準漢字が含まれるか?
-
正規表現 秀丸エディタ 行頭か...
-
MFCで正規表現
-
文章中全ての半角カッコ ( の...
-
メールアドレスの正規表現について
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
エクセルでアルファベットか数...
-
EXCELで=より左の文字を一括で...
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
真空管 300 B の前段について
-
std::stringからLPCWSTR型への変換
-
Googleスプレッドシートでワイ...
-
FLEXSOLARパネルからAmazonで買...
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
エクセル
-
文字列からタブコードを取り除...
-
パワーポイントで文字の上に線...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正規表現 秀丸エディタ 行頭か...
-
メールアドレスの正規表現について
-
正規表現でAND検索はできる...
-
第二水準漢字が含まれるか?
-
[VBS] テキストファイルから任...
-
正規表現でシングルクォーテー...
-
正規表現でカウントアップ(?)す...
-
VB2005で、正規表現を使いたい
-
正規表現です。括弧内にある複...
-
文章中全ての半角カッコ ( の...
-
文字列検索(grepのようなもの)...
-
grepの正規表現での最短マッチ...
-
sedで正規表現の後方参照を使い...
-
XMLファイルある内に書式につい...
-
perl でこのマッチは失敗します...
-
VB.NET で正規表現を使用した検...
-
正規表現で大文字小文字指定に...
-
grepにマッチした正規表現の文...
-
正規表現で( , -, ] を表すと。
-
正規表現の逆?
おすすめ情報