dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京の上野動物園にはコアラはいませんが、パンダは昔からいるみたいですよね? では多摩動物園にはコアラがいますけど、開園当初からいるのですか? そこにはパンダは存在したことないのですか?

A 回答 (2件)

30代後半です。



多摩動物園にはよく遠足で行ってました。
当初、コアラはいませんでしたヨ。いつ頃かは覚えていませんが、
コアラがやってきた時は大混雑でした。私が小学生か中学生ごろだったと思うので、20年以上前にコアラがお目見えしたのでは!
うる覚えでごめんなさい。

パンダはずっといないですね。ライオンバスは小さい時からありました。
    • good
    • 0

私が始めて行ったときの多摩動物公園(1960年代初期)はまだ、コアラどころかライオンバスもなく、植生もそろっておらず、所々工事していました。

京王の動物園線も未開通で、満員のバスに乗っていったと記憶しています(どこから乗ったかは今となっては不明です)。
その後、ライオンバスができた当時にも行きましたが、そのときは長蛇の列で乗れませんでした。コアラの来園はWikiによると1984年ですね。

上野のパンダは1972年、田中角栄内閣の時に日中国交回復を祝って中国の周恩来首相から贈られたのだったと思います。来日したときは国賓並の騒ぎでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!