
はじめて質問させて頂きます。
最近、CATV回線の常時接続環境になりました。
ケーブルモデムにもその機能があるとも聴きますが、個人でもファイアウォールを準備しておいたほうが良いのかな?と思案中です。
とはいえ、あまりお金はかけられないし、やるならフリーソフトでいこうかな、と思います。
そこで、オススメのフリーソフトなどございましたら、教えてください。
(フリーソフトはこれこれこーいう理由でオススメ出来ん、などの御意見でも結構です/汗・笑)
また、ファイアウォールを構築することのデメリットなどもあったら教えてください。
Win98SEを使用しています。
ベテランの方から見ればアホな質問だったりするのかもしれませんが(汗、アセ)、TCP/IPなどの知識もまだまだ乏しい素人ですので、どうぞよろしく御教授くださいませ。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
有名なのはDelegateではないでしょうか?たしかWindows版もあったような。
詳細は下記URLを参考にしてください。参考URL:http://www.tac.tsukuba.ac.jp/%7Ehiromi/firewall. …
参考URLに挙げて頂いたページ、実はただ今勉強中(とはいえ、はじめたばっかり…)のページなのでした(笑)。
でも、どれが有名とかさっぱり判らなかったので、教えて頂いてホントに助かりました。
どうも有難うございます。
とりあえずダウンロードを目論んで、まさに今英語なサイト内で迷子中です(笑/涙)。
頑張ります……(とほほ)。
No.1
- 回答日時:
最近のウィルスバスターって、パーソナルファイアウォールがついているらしいですよ。
これで一石二鳥ならよさげですよね。
そんな情報提供だけになってしまいました。
参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/product/vb2001/produ …
そ、そうみたいですね…『ウイルスバスター』という名前に騙されていました…(←いやそれは違)。
それに、体験版がDL出来たんですね~~!
知りませんでした。…ので、早速落としてみました。
教えてくださって、有難うございます♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
フリーソフトの商用利用について
-
ベクターや窓の杜などに公開さ...
-
「読んde!!ココ」に代わる良い...
-
画像変換とマジックワンドが使...
-
フリーソフトの紹介・宣伝方法...
-
vector(フリーソフト紹介サイト...
-
フリーソフトの9月9日問題について
-
消費電力をリアルタイムでわか...
-
ガンマ補正のできるソフト
-
Windowsタスクスケジューラ同様...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
'msflxgrd.ocx'云々という表示...
-
アウトルックのメールを画像と...
-
デスクトップをウロウロする紫...
-
グーグルアースとストリートビ...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
タイトルブレーンでインデック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
ベクターや窓の杜などに公開さ...
-
フリーソフトの商用利用について
-
「読んde!!ココ」に代わる良い...
-
フリーソフトを仕事で使用して...
-
ガンマ補正のできるソフト
-
画像変換とマジックワンドが使...
-
XDWの拡張子が付いたファイルの...
-
nanacoを読み込むソフトはなぜ...
-
自分で書いた絵をPCにスキャン...
-
PortableApps.comは信用できる...
-
拡張子layを見るためのフリ...
-
DVD ShrinkやImg burnというフ...
-
セキュアMP3
-
体育館の平面図を作りたい
-
デスクトップ上に歌詞を表示す...
-
あと何日カレンダーはフリー?
-
カチンコのアイコンのDVDプレー...
-
三味線 楽譜 パソコンで作成
-
大企業はフリーソフトを入れな...
おすすめ情報