アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、妊娠陽性5週目で胎嚢が3つ確認されました。
今回は、hmg2回 hcgで排卵の治療を初めて行ったのですが、
医師から多胎の話もなく、ただ驚いています。
しかし、一つは16mmの大きさ もう二つは7mmほどでした。
まだ胎芽の確認はされていません。

一人子供がおりますし、多胎リスクを承知での妊娠でないので
どうしたらよいか?と悩んでおります。 小さい胎嚢は吸収
されることもあるとか、減数の話もありました。
昨年 稽留流産をしていますので、なんとか一つだけでも残って
欲しいのですが…。
このままいくと、3つともが、だめになる可能性は、単胎の流産より
も高いのでしょうか? 同じくらいの割合でしょうか?
どうかご意見をお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


5年ほど前に体外受精で3つ子を妊娠→流産した経験があります。

>このままいくと、3つともが、だめになる可能性は、単胎の流産より
も高いのでしょうか? 同じくらいの割合でしょうか?

現時点でも倍以上の大きさの差がついてしまってますから、7mmの二つは育たない可能性が高そうですね。単胎の場合よりも全部ダメになる可能性が少し高いと...すみません、客観的根拠となるデータや資料をお示しできないのですが...当時、私の主治医だった先生はそう仰いました。
私の場合は..4wで3つの胎嚢確認→5wで2つの胎芽確認→6wで1つの心拍確認→7w、9wと一つだけが順調に育っていましたが、11wで心拍消失→稽留流産となり、結局3つ全部ダメでした。
ただし、私はその時点で38歳と高齢でしたので、質問者さんよりもきっとリスクは高かったと思いますが。
    • good
    • 0

私も昨年3つの胎嚢が確認されました。

その後心音も3つ確認されました。
多胎のリスクと私の体を考え医師は0か3か・・・0の選択が無難と言いました。しかしそれは私の選択枠にありませんでした。結果県内で減数のしてくれる病院を自力で探し減数手術をしました。結果・・・0になりました。
経験から言いますと・・・自然に任せるのが一番だと思いました。marugeritaさんの場合2個の胎嚢は1個の胎嚢から比べると小さいので心音の確認は1個になるよな気がします。いずれにせよわたしは最終的に減数を選択したことを心から後悔しました。marugeritaさんの赤ちゃんが元気に
産まれてくることを祈って♪いくつかわかりませんが1つでも心音の確認がされると全部流産になる可能性より、聞こえなかった胎嚢が吸収される場合のほうが可能性が高いように思います。そうなることを信じて☆
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!