
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
軸ズレでしょうか・・・?汚れかもしれません音の度合いがわからないのでなんともいえませんがCPUクーラーの交換をおすすめしますこれから夏ですので・・・
#掃除で直るかもしれませんエアダスターあたりで吹いてみてください。
No.2
- 回答日時:
先の回答者様がおっしゃる通り、軸ズレか、ゴミでも溜まってしまった
のかも知れません。
ゴミを取り除いて、それでも鳴るようでしたら軸ズレの可能性があります。
簡単なものでしたら、ちょっと力を入れてファン自体を上下左右にぐっと
押してみると治る(軸がズレた影響で羽があたっていた部分と離れる)
こともあります。それでカバーできれば、しばらくはその状態で使って
みてもいいと思います。
最悪はファンの交換ということになってしまうかも知れません。
本日CPUファンを取り出して、掃除しましたところ異音が除去できました。
単純に汚れの問題だったみたいです。
皆様、いろいろと相談させていただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン デスクトップPCのファンを一つだけ止める方法 10 2023/03/13 19:09
- CPU・メモリ・マザーボード CPUのヒートシンクとシャーシ 2 2022/12/25 18:22
- CPU・メモリ・マザーボード Windowsを起動するとCPUファンが止まります 4 2023/03/03 13:39
- CPU・メモリ・マザーボード AG03mk2使用時にデバイスが認識されなくなる【B550 phantom gaming 4】 2 2023/02/11 05:21
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- デスクトップパソコン デスクPCの電源が入らない 3年前ほど前に20万ほどで購入したデスクがつきません。pcに詳しくなくパ 6 2022/06/21 20:22
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- デスクトップパソコン ゲーミングpcの冷却ファンが不安定 5 2023/04/23 13:04
- BTOパソコン パソコン工房で静音化アップデートをしようと思ってるのですが 4 2022/05/25 19:46
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボードを新しくRTX4070に取り換えたら映らない こんばんは パソコンの構成 デスクト 4 2023/08/01 00:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モーターの軸にクレ556を塗って...
-
アンテナの軸比
-
大型トラックの前二軸の運転は...
-
後輪が2軸ある大型車の旋回の...
-
後輪タイヤ数の多い大型車がな...
-
リベットの長さの求め方
-
大型トラックの前二軸と後ろ1...
-
クリスタルの中にレーザーで綺...
-
【エクセル】レーダーチャート...
-
軸の回転を止めるようなブレー...
-
自動車の重心位置について
-
表具と表装と軸装は違いもので...
-
6軸の電気機関車@カーブ
-
日本語「寄って立つべき軸」の...
-
日産UDについて
-
割りピンの最後まで曲げた状態...
-
2軸の回転機構の作り方
-
2tと2tロングが停められる時間...
-
トレーラートラックを使った高...
-
このタイプのサイドミラーはど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モーターの軸にクレ556を塗って...
-
表具と表装と軸装は違いもので...
-
アンテナの軸比
-
アルミ製ハウスカーのタイヤ交換
-
リベットの長さの求め方
-
自動車の重心位置について
-
後輪が2軸ある大型車の旋回の...
-
トラックのタイヤの位置の違い
-
日産UDについて
-
大型トラックの前2じゅくに乗る...
-
厚紙で円筒形を作るコツ
-
後輪タイヤ数の多い大型車がな...
-
デフがない車(トラックとか)っ...
-
万年筆の名入れ(彫り)の消し方
-
日本語「寄って立つべき軸」の...
-
130モーターの軸をのばしたい
-
西濃運輸のトラックの車輪
-
ねじ巻き式振り子時計(柱時計...
-
自動車の大型二軸車、三軸車、...
-
大型貨物車の最小回転半径
おすすめ情報