dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Skype初心者です。

ヘッドセットを購入して、それをSkypeで設定したら、
パソコンで鳴る音すべて(音楽や、メール受信の音など)がヘッドセットから聞こえてきてしまいます。

Skypeの音→ヘッドセットから
パソコンの音→今までどおりスピーカーから

と分けることは可能ですか?
(スピーカーは2.1Chアクティブスピーカーです。)

OSはWinxp HomeEdition です

よろしくお願い致しますm_ _m

A 回答 (1件)

ヘッドセットかスピーカがUSB対応であれば可能です。


方法は、まず、標準のサウンドデバイスを変更します。現在はヘッドセットになっているはずです(ヘッドセットがサウンドボード接続の場合はサウンドボードが設定されている)。
XPの例で言うとコントロールパネルのサウンドとオーディオデバイス、オーディオタブで既定のデバイスを変更して下さい。

次にSkypeのオーディオ設定です。
ツール - 設定 - オーディオデバイス で、サウンド設定を変更して下さい。
4.0の場合は、ツール - 設定 - オーディオ設定 です。
サウンド設定ガイドも参考に。
http://www.skype.com/intl/ja/help/guides/soundse …

この回答への補足

ありがとうございます、
その方法を試してみたのですが、ヘッドセットを接続すると、パソコンの音が自動的に切り替わってしまうのです。
(突然、スピーカーの音が消えてヘッドセットに切り替わる)

これを自動的に起こらないようにしたいのです。。

引き続きよろしくお願い致します。

補足日時:2009/04/20 07:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!