dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

周りの雑音を拾わないヘッドセットを買ったのですが、パソコンから自分の携帯にかけてみて雑音(テレビの音など)聞こえなかったら相手にも聞こえてないってことですよね?

A 回答 (4件)

そうですね。


でも、近すぎたら自身の声が入ってダメですしね・・・


周りの雑音って定義って、自身とか相手が不要と思う音がすべて雑音になりますからね・・・
だから、テレビとかの音ってどうしても入ってしまうのは当たり前ですが、それをひらわないってすごいかな・・・と
    • good
    • 0

はい、そうです。

自分の携帯にかけてみて雑音が聞こえなかったら、相手にも聞こえていないと思います。 Bingより
とのことです。
    • good
    • 0

どのメーカーのどの製品かも分かりませんが、ヘッドセットで「周りの雑音を拾わない」と言うのはマイクの機能、性能ですよね?


耳に当てるイヤーパッドが、遮音性が高く周囲の音を耳に届きにくくする(通さない)方のことでしょうか?

前者なら付けている本人の周囲の音をマイクが拾わない(マイクそばの口から出る音声・近距離音を優先的に拾う)物なら、相手にはクリアーなあなたの声だけが届きますし、後者なら付けているあなたが快適に対象となる音が聞こえると言うだけで相手には関係ありません。
    • good
    • 0

そうだと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!