
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
mp3変換にはすごいCPU付加かかるそうですので、
やはりいいパソコン買うしかないかも。
ヤフオクでDELLで、いいのありますよ。
私もYOU TOBUから取った曲の
ノイズ除去方法あるのかと、
がんばって検索しまくつてるのですが...
いいのありませんねえ。
No.3
- 回答日時:
でしょうね。
他の方も、別の論点から質問されてました。基本的には、パソコンはディジタル回路の塊なので、
スイッチング雑音がすごい。また、メインボードに
アナログLSI が隣接していると、雑音が乗ります。
1. パソコン側のボリュームコントロールにて、
録音用のマイクボリュームを下げ、ウェーブ・メイン
このボリュームを最大近くまで上昇します。
2. ミニコンポ・あるいはステレオ・あるいは外部録音機
これらの機械の前に、アナログミキサーを噛まします。
カット & トライ で、雑音の一番少ないところを
探してください。
3. パソコン・コンポ・ミキサー これらに給電している
100ボルトの、たこ足配線、実は単相三線式 200ボルト。
中点を0ボルトとして、100ボルトを取っています。
電源タップ・雌には、アース側が若干長くなっています。
雄もそうなっているはずです。交流電源ですし、
それぞれの機材は、一端・直流化して動作させてはいますが、
地面(地球)との、アースの問題があるので、
出来るだけ、相をあわせましょう。
★ この3つで、相当な、改善が 見られるはずです。

No.1
- 回答日時:
ノイズにも色々ありますが、”サー”というノイズであればイコライザで軽減できる場合があります。
参考URL:http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/060909 …
回答くださり、ありがとうございます。
リンクしていただいたページを見てみました。
雑音なのですが、“サー”という静かな感じではなく、“ザー”や“ジー”という感じで、
ずっと同じように聞こえてくるのではなく、たまにボーカルと同じようなリズムで
聞こえる時があります。
全体を通して、曲が聞こえないということはないのですが、少し耳障りかなという感じの雑音ですが、
紹介していただいたページのソフトで軽減できますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ラジオ AC電源で聴く時のラジオの雑音 6 2022/11/27 07:27
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【人間が聴こえない周波数帯】昔は人間が聴こえない周波数帯域も拾えるだけ拾った方 3 2023/02/04 22:28
- 音楽配信 音楽を購入したいのですが、音声データをQRコードで読みとる方法とは? 2 2022/06/13 23:33
- 音楽・動画 音楽定額制サービスの音源ってパソコンで録音できますか? 4 2023/03/10 23:06
- iPhone(アイフォーン) パソコンなしでiPhoneの音楽を管理できますか。今までパソコンにiTunesを入れて音楽を溜め込ん 3 2023/03/19 18:39
- 演歌・歌謡曲 僕は昭和30年代に録音された歌謡曲が雑音無しでクリアに聴ける事がとても不思議なんですけど、誰もこれを 5 2022/09/14 00:52
- 邦楽 中島みゆきさんの「最後の女神」って曲について 1 2023/04/05 10:04
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 周りの雑音を拾わないヘッドセットを買ったのですが、パソコンから自分の携帯にかけてみて雑音(テレビの音 4 2023/08/23 18:17
- ノートパソコン 電源の維持について 5 2022/06/20 17:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マウスを動かすとスピーカーか...
-
サウンドレコーダーで録音した...
-
CDを焼くと雑音が入るのですが...
-
ノートパソコンのCDで書き込み...
-
抵抗器のノイズ
-
CDプレーヤー 雑音が入る 分...
-
FMのアンテナ端子にTV用のアン...
-
地デジの特定のチャンネルが「E...
-
KBS京都テレビの受信エリア
-
アナログ放送なんですけど、ブ...
-
同軸ケーブル 75オーム
-
向かい側のマンションのベラン...
-
家のテレビのアンテナ端子がF型...
-
家のテレビのアンテナをカーナ...
-
コンポのFMアンテナ端子に同軸...
-
DIGA接続時だけBS/CSが映らない。
-
アンテナの超弱電界と微弱電界...
-
マンションの避難経路である蹴...
-
ゲルマニウムとトランジスタ
-
フレッツテレビでFMが聴きたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDプレーヤー 雑音が入る 分...
-
マウスを動かすとスピーカーか...
-
音楽CDをパソコンに取り込む...
-
CDを焼くと雑音が入るのですが...
-
サウンドレコーダーで録音した...
-
TVやラジオの砂嵐(のような...
-
抵抗器のノイズ
-
白色雑音について
-
mp3からCD時の妨害音
-
Win7使用中にずっと雑音が・・・
-
ノートパソコンのCDで書き込み...
-
ノートパソコン本体のスピーカ...
-
MP3に雑音
-
私のテレビおかしいの??
-
無線通信の雑音の計算について
-
ノートパソコンの雑音が続いて...
-
WMAまたはWaveの編集のソフトを...
-
ICレコーダーの雑音消去
-
パソコンに取り込んだ音源の雑...
-
loudlyとnoisyの違いを教えて下...
おすすめ情報