
No.3
- 回答日時:
ボリュームの設定でマイク音量がONになっていませんか?
この回答への補足
マイク音量を確かめようとしましたが,わかりませんでした。
コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→音量タグとたどったのですが
その中には
「デバイスの音量」
「スピーカーの設定」
しかなく,
「マイク音量」は見当たりませんでした。
きっと他のところにあるのだろうと思います。
よろしければ再度ご回答いただければありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
グラボの故障でしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
もしPCの盗難にあった場合、HDDデータ読まれる?
中古パソコン
-
パソコンのUSB端子をショートさせたらどうなる
デスクトップパソコン
-
-
4
マザーボード 交換
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
デスクトップパソコンへのほこりの侵入を防ぐには?
デスクトップパソコン
-
6
1台のPCに2台のモニターを繋ぐ方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
テレビのHDDをパソコンに写してDVDに焼く方法!
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
長時間パソコンを起動していたら電源が勝手に落ちる
BTOパソコン
-
9
音楽をCD-Rに書込みできない2
デスクトップパソコン
-
10
富士通のパソコンは壊れやすいですか?
BTOパソコン
-
11
自作パソコンが自宅の引越し後に作動しないのですが
デスクトップパソコン
-
12
パソコンでCDが聞けなくなりました
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
13
同じグラフックボードの2枚挿しについて
ビデオカード・サウンドカード
-
14
PCとmacminiで、ディスプレイを共用したい
モニター・ディスプレイ
-
15
PCパーツの箱_残しておくなら、どのパーツの箱?
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
何故かPDFの印刷が出来ない時があります。
プリンタ・スキャナー
-
17
パソコンの液晶画面に縦線が入って気になります
中古パソコン
-
18
水平スパン設定ができるグラフィックボード
ビデオカード・サウンドカード
-
19
パソコン本体のみの購入について
デスクトップパソコン
-
20
ピップエレキバンとパソコン故障トラブルについて
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マウスを動かすとスピーカーか...
-
サウンドレコーダーで録音した...
-
エアバンドの受信性能
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
ラジオに触っていないと雑音が...
-
LANジャックの取り付けで
-
マンションの避難経路である蹴...
-
テレビ映像について
-
真空管AMラジオのアンテナコイ...
-
衛星アンテナを落雪を避けてベ...
-
ラジカセのFMアンテナで
-
テレビ大阪19chとサンテレビ...
-
BSアンテナっ正しく設置、繋げ...
-
マンションの10階のベランダに...
-
マンション14階のベランダで全...
-
地デジのアンテナにBSアンテ...
-
ラジオ用のアンテナコードにつ...
-
確認依頼 テレビアンテナケーブル
-
30年前のBSアンテナで現在のBS...
-
ペンダントアンテナ 中華製の壁...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDプレーヤー 雑音が入る 分...
-
音楽CDをパソコンに取り込む...
-
マウスを動かすとスピーカーか...
-
CDを焼くと雑音が入るのですが...
-
ノートパソコンの雑音が続いて...
-
サウンドレコーダーで録音した...
-
抵抗器のノイズ
-
電話をかけると雑音が…
-
コピーした音楽CDの雑音
-
TVやラジオの砂嵐(のような...
-
朝の一番混雑している時間の満...
-
白色雑音について
-
周波数変調・復調回路
-
エアバンドの受信性能
-
テレビ映像について
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
マンション14階のベランダで全...
-
マンションの10階のベランダに...
-
向かい側のマンションのベラン...
-
マンションの避難経路である蹴...
おすすめ情報