dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これって恋愛感情あるからやるの?        もしそうならもし怒らせたらどうすんだって感じですが、ちょっかい出したことありますか?

A 回答 (5件)

男性の自意識過剰でしょう。



「ちょっかい」というけど、女性は人として好きになって友達になりたいと思ったりもします。友達になりたくて声をかけたりしていたのに、相手は「やれるかもしれない」としか考えていなかったと知って、落ち込む人もいるでしょうね。

対して男性は、女性を同じ人間と思っていなくて侮蔑しているから、性愛以外の対象とは思わないんですよね。
だから、友情をもたれていることに気づかず、あらゆる接触を「ちょっかい」と誤読するわけです。

>怒らせたらどうすんだ
怒る?なんで?
最近、男性の中にこのように身勝手なことを言う人が多いですよね。
「あなたが俺に気があるように見えたから、俺はあなたを好きになった。なのに振るだなんて、ひどい。俺の好きになってしまった気持ちをどうしてくれるんだ!傷ついた!お前が悪い!」と。

ふざけんな!と言いたい。
人を好きになるのは、自分の責任でしょう?
人を好きになった自分の気持ちまで、「相手のせい」にするなんて、どこまでふにゃちんなのかと。

「この恋をすることで、俺は傷つくかもしれない。でも傷ついてもそれは好きになった俺の責任だから、俺自身で受け止める。」、
そういう当たり前の気概がない男が多すぎます。
自分の傷ばっかり気にして、傷つかないことばかり考えて、なんでも人のせい。

自分が振られること=客観的にも悪いことだとでも思っているのでしょうか。
誰だって、恋をしたら振られる可能性を覚悟してしているというのに、振られて傷ついたのは相手のせい、この傷をどうしてくれる?、ですからね。
そんなふにゃちん野郎が、好きになってもらえるわけないのです。

女の方も、ちょっと恋愛の予兆があって声をかけても、そんな風に自分が傷つかないことばかり考えてるふにゃちん野郎だということを察したら、途中でひくでしょう。

だいたい、人を好きになった理由が「相手が自分に気がありそうだから」(=ヤれそうだったから)なんてのは、ほんとに恋をしていたのじゃないんだから、傷だってニセモノですよ。
「彼女の彼女たる何か」に惹かれて恋をした、というのでなければ、そんなのはニセモノです。

ニセモノの傷を見せびらかして、「被害者」ぶる男。げろげろ。
振られて当然です。
    • good
    • 4

散弾銃と同じ・・・数打てば当たるでしょう?(笑)



多少?好意的反応があったら、もう少し積極的にアタックしようと思っている「頭が空っぽな人」なので無視するのが良いと思います(笑)
    • good
    • 2

男性は何を以ってちょっかいと感じるのか・・


女性は恋愛感情があるからちょっかいを出すのか・・

どちらも曖昧で物の考え方、受け止め方の違いがありそう。
    • good
    • 3

ちょっかいにも色々ありますが……


「何をしても許される」と思っているのでは?甘えでしょうね
    • good
    • 1

性格の問題であって恋愛感情が要因ではありません。

結婚しても止めることはありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A