dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月末に東北へ一人旅を行こうと思い立ちました。
行ってよかった県とおすすめの場所などありましたらお願い致します。
要望としては自然や風情が楽しめる場所がいいです。

A 回答 (6件)

米沢、「まほろばの里」高畠のあたりも良いですよ。


直江兼続の里ですし。

米沢牛に舌鼓を打つのも良いのではないかと思います。
高畠ワインも美味しいです。
「まほろばの貴婦人」をお土産にお薦めします!
    • good
    • 0

前の方たちがあげたところは私のお勧めの上位に入りますがそのほかのことを少し。



私は北海道函館市出身(青森とのほぼ県境)なのですが、小学校中学校それぞれ修学旅行は東北でした。参考までに。
小学校・・・三内丸山遺跡、奥入瀬渓流、十和田湖。
中学校・・・龍泉洞、猊鼻渓、遠野ふるさと村、盛岡市(啄木関係)

また文学に興味があるようでしたら青森の太宰治の斜陽館、花巻の宮沢賢治関係、盛岡の啄木関係などもあります。

移動手段や日数がわからないので具体的にどれがいいとはいえませんが、もし電車でしたらアクセスの悪い龍泉洞や斜陽館、花巻はおすすめしません。
また、他の方のお勧めですが私個人としては一見の価値がある青池も電車の場合かなり遠く、駅からもそれなりに歩いくのでおすすめできません。

それと今月末ということで東北は桜の季節です。
弘前の桜は有名でまた昔ながらの街並みも多少残っており、観光もしやすくアクセスも整っています。
季節ならではの旅行も考えてはいかがでしょうか。

他にも、さざえ堂という一風変わったお堂で有名な会津若松も風情ある町並みが多かれ少なかれ残っており、近くの喜多方は日本三大ラーメンの喜多方ラーメンで有名です。

松島は行かなくてもいいと思います。

私も東北の一人旅は何度もしていますがとてもよいところです。
よい一人旅を。
    • good
    • 0

十和田湖がなかなか良いでつ。

隣に奥入瀬渓流もあって、最近の奥入瀬のホテルはとてもおしゃれなんでつよ。
静かだし、のんびりには最高でつよ。
景色がきれいなのは、三陸鉄道でつか?北山崎とかすてきでつ。
近場でしたら、福島の温泉でつか?
新高湯温泉安達屋、新野地温泉相模屋、白布温泉中屋、西屋、東屋とかは、山深いでつ。
風情だったら、大内宿や会津若松、喜多方でつか?蔵や昔の街並みが残ってまつ、大内は江戸時代の宿場町って感じのワラふき屋根がいっぱいありまつよ。
    • good
    • 0

自分の印象に残っているのは、


青森県の青池です。
http://www.town.fukaura.aomori.jp/ふるさと体験サイトHP/sight/jyuniko.html#aoike
近くのアオーネ白神十二湖(サンタランド白神)(宿泊可)では、フィンランドの村と姉妹都市で、サンタクロースのグッツがあって楽しかったです。

世界遺産の白神山地もいいです。
http://www.capa.ne.jp/a-bank/sirakami/informatio …

参考URL:http://www.town.fukaura.aomori.jp/ふるさと体験サイトHP/sight/jyuniko.html#aoike
    • good
    • 0

こんにちは


秋田県角館、玉川温泉とかはいかがでしょうか?
http://www.akitafan.com/
    • good
    • 0

松島の先、女川から船に乗って・・・・


・・・・トビウオと競争しながら? 
到着するのは、「金華山」という島
鹿もたくさんいるはず。
遊ぶところは、無いけどネ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!