
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
JR茨木駅から安威川(東海道本線付近)に行かれてはどうでしょうか?
少し歩きますが 徒歩圏だと思いますよ
この回答への補足
回答ありがとうございます。返事遅くなりすみません。隣の芥川が結構上まで行かないとオイカワがいないので、安威川も同じ感じだろうと思っていました。が、回答を頂いたあといろいろ調べてみると、JR鉄橋近くでもオイカワが釣れるらしいですね。最近天気が荒れているので、天気の良い日にでも行ってみます。
補足日時:2009/04/29 04:13数回釣りに行ってきました。小指くらいから10センチほどのオイカワを釣ることができました。フライで専門に狙うとなかなか奥が深く、渓流まで行けない日のお楽しみ、トレーニングになりそうです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水の規模によって名前を教えて...
-
白身魚のフライか鯵のフライ、...
-
ウェーダーで転倒したら
-
渓流釣り
-
鮎の友釣りの夜釣りは可能ですか?
-
クーラーボックスの魚は何時間...
-
そんなに沢山獲ってどうするの?
-
海で鮎を釣ったり、見たり、捕...
-
鮎がいるような渓流(本流)での...
-
ブレス・オブ・ファイア4 釣り
-
鮎釣り人口は、減っていますか?
-
台風で海まで流された鮎はどう...
-
天然うなぎを獲りたいのです。(...
-
シンキングミノーのレンジについて
-
鮎の引っ掛け仕掛けを教えてく...
-
どちら
-
鮎つりの鼻かんのつけ方教えて...
-
中古バルサ50、なんでこんな...
-
友達からよく伊勢海老を貰いま...
-
アユの泥抜き、臭い対策、水槽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報