
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
JR茨木駅から安威川(東海道本線付近)に行かれてはどうでしょうか?
少し歩きますが 徒歩圏だと思いますよ
この回答への補足
回答ありがとうございます。返事遅くなりすみません。隣の芥川が結構上まで行かないとオイカワがいないので、安威川も同じ感じだろうと思っていました。が、回答を頂いたあといろいろ調べてみると、JR鉄橋近くでもオイカワが釣れるらしいですね。最近天気が荒れているので、天気の良い日にでも行ってみます。
補足日時:2009/04/29 04:13数回釣りに行ってきました。小指くらいから10センチほどのオイカワを釣ることができました。フライで専門に狙うとなかなか奥が深く、渓流まで行けない日のお楽しみ、トレーニングになりそうです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
渓流釣り
-
多摩川(青梅 奥多摩)で渓流...
-
世知辛いの反対は何と言いますか?
-
ウェーダーで転倒したら
-
水の規模によって名前を教えて...
-
高知県の四万十川でニジマス、...
-
山で使うアマチュア無線機
-
フライフィッシング衰退の原因は?
-
淡路島に渓流魚はいますか?
-
クーラーボックスの魚は何時間...
-
岐阜市を流れる長良川でウナギ...
-
鮎の引っ掛け仕掛けを教えてく...
-
鮎釣り人口は、減っていますか?
-
ブレス・オブ・ファイア4 釣り
-
鮎の友釣りの夜釣りは可能ですか?
-
鮎のつかみ取り
-
サーフでヒラメゲームをしたい...
-
久慈川の中流域でうなぎは釣れ...
-
鮎釣りにおける夏季のスリムウ...
-
木曽川で鰻筒の使用は違法でし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報