
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
シャッフルはホラーかサスペンスなのでしょうか?
MADで怖目の映像をいくつか見たことがありましたが、実際はそんな怖いものではないという話も聞きました。
実際に見たわけではないので、比較できませんが・・・
ひぐらしは残酷表現を含んだサスペンスです。
体が切断されたりとか、謎の変死体が発見されたりとか、そういったグロテスクな表現、追い詰められる感覚が本気で苦手な場合は、途中で耐えられなくなるかも知れません。
ですが、後味が悪い作品ではありません。
最後まで見た時の爽快感、感動、喜びは、最初から通して全てのエピソードを見てこそのものだと思います。
また、全てが気持ちの悪い展開というわけではなく、そういった嫌(?)なシーンは全体のほんの20~30%です。
ひぐらしは最初のシリーズから、解まで、それぞれが4話くらいずつの細かいエピソードに分かれています。
初期シリーズが「出題編」、
解が「解答編」です。
出題編では物語の謎は深まるばかりですが、そこで並べられた謎は、解答編で次々に明かされていきます。
最初のシリーズから解へ続けて見るのをお勧めします。
本当の本当に、残酷なシーンが苦手という場合は、逆に見る前に各編のストーリーをwikiなどで知ってから見るという方法もあります。知っていればある程度心構えが出来ますよ。(でも解は知らないで見た方が良いです。解はホラー風な要素はあまりありませんので)
もちろん知らないままで見られた方が楽しさも大きいですが。
個人的に一番怖いかなと感じたのは、「綿流し」でした。
苦手な方にお勧めするにはあまりに過激な表現のある作品です。
でも、面白いという点だけは、保障できます。
No.6
- 回答日時:
#3の者です。
あの後気になって、SHUFFLE!で怖いらしいと言われている19話辺りから最終話までを観てみました。少々ヤンデレ気味なヒロインの描写はありましたが、怖いと思われるところはありませんでした。
僅かに、演出として気味が悪いかなと感じるところは確かにありましたが、終わり方もハッピーエンドでしたし、ホラーとは呼べないと思います。
ひぐらしはもっと気持ちの悪い描写や、恐怖心を煽る演出があります。
・・・SHUFFLE!とSchoolDaysを間違えてるということはありませんよね?
スクイズはグロくて後味の悪い作品だったと思います。
ひぐらしは残酷さはパワーアップしていますが、後味は悪くありません。
エルフェンリートのようなスプラッタものが観れれば平気だと思うのですが・・・
もしSHUFFLE!くらいの描写で今も後悔しているほど怖かったというのでしたら、ひぐらしは一生のトラウマになりかねませんので、観ない方が良いかも知れません。
No.4
- 回答日時:
ひぐらしの世界はパラレルワールドになっており、いくつもの時間軸で構成されています。
ひぐらしの原作は推理小説です。
そしてひぐらし解は、解答編と御考え下さい。
アニメは重要なエピソードがカットされ過ぎて、話が繋がりません。
園崎家が莫大な財を築き今の地位に登り詰めたまでの話や、本当はどちらが魅音でどちらが詩音なのかという事情など、アニメでは語られていないエピソードが多数あります。
アニメしか観ていない人は、ひぐらしの真の面白さを理解していないでしょう。
原作のサウンドノベルでは、友情をテーマに感動的なシーンが多く、謎かけで考えさせられる物語になっていますが、アニメはただのサスペンスホラーになっています。
原作をプレイする事を、強くオススメ致します
No.2
- 回答日時:
シャッフルっていわゆる「空鍋」ですよね。
キツイ言い方になってしまうので申し訳ないのですが、この程度でトラウマになるようでは、本作を見続けるのは非常に困難ではないかと思います。実際、私はこの作品を良くテレビで放映できたなと驚きを禁じ得ません(実際、ある事情で放映を中止した局もありますしね)
この作品のホラー以外の魅力としては、友情や絶望せずに前へ進むことの大切さなどを感じとることはできるというのがあります。また見続けていく内に謎が解明されて全体を理解するとある意味感動すら覚えるのではありますが、如何せんそれを感じるには「ひぐらし」をみて更に「解」をと全50話を見続けていかなくてはなりません。
ホラーが苦手な方がここまで到達するには、その前の困難があまりにも多すぎる作品ではないかと自分は思います。

No.1
- 回答日時:
「ひぐらしのなく頃に」は元々PC向けのサウンドノベルゲームです。
ひぐらしは前編(問題編)と後編(解答編)に分かれていてひぐらし・解がこの後編に当たります。
原作ではプレイヤーを主人公に同調させゾッとするような恐怖を煽る感じで直接的な恐怖映像はありません(血の表現はありますが黒い背景に血がぽたぽたと落ちてきたような画像でしかありません)。
それに対しアニメ版では流血表現や内臓の描写などホラー映画で言うとcubeやsawのようなタイプの恐怖が少しあります。
私はシャッフルを見たことがないので比較はできませんがいわゆるグロ画像が苦手なのでしたらアニメ版は少々つらいかもしれませんね。
しかし、ひぐらし自体のストーリーは私自身賛否両論のところはありますが、笑い・恐怖・感動となかなかに楽しませてくれる作品でかなりおススメですので流血表現などが苦手なのでしたら原作をプレイしてみてはいかがでしょうか。
原作の第一編は公式サイトにて無料ダウンロードできますのでそちら(http://07th-expansion.net/Main.htm)を試してみてはいかがでしょうか。
残りの話は携帯アプリ版もありますのでそちらも参考してみて下さい。
完全な蛇足ですがアニメ版「ひぐらしのなく頃に」のED曲「why,or why not」はひぐらしの世界観と見事にマッチした隠れた名曲(私の意見ですが)ですので一度聴いてみてはいかがでしょうか。
youtube
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ 謎解きループ系アニメのおすすめ 5 2022/12/01 14:10
- 経済 【ひろゆき】びっくりするぐらいの不況が来ます。<-- これいつのことですか? 3 2022/07/02 03:16
- 工学 下記のひろゆきの主張をどうみますか? 9 2023/02/20 14:10
- 子育て 語りかけ育児について 5 2023/04/21 16:14
- 大学院 私は頭が悪く、勉強もろくにせずに生きてきたので(中卒のようなものです) 勉強が得意だった方や地頭の良 6 2023/07/06 21:59
- 子育て 母乳の分泌が多いのにタンデム授乳 1 2022/09/24 13:55
- 派遣社員・契約社員 派遣について教えてください。 もちろん派遣先によって異なる部分などありますが、こうゆう案件来てますが 3 2022/09/27 05:10
- アニメ アニメについて この中で一番、残虐的で過激な表現が多くてトラウマになりそうだと思うアニメを教えて下さ 6 2023/05/22 00:47
- その他(悩み相談・人生相談) いろんな人から何しててもとやかく言われてムカつく妙齢の女です。 ・非正規で働いてる→なんで正社員にな 7 2022/06/03 10:46
- その他(悩み相談・人生相談) いろんな人から何しててもとやかく言われてムカつく妙齢の女です。 ・非正規で働いてる→なんで正社員にな 5 2022/06/03 13:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
「こと」の使い方。
-
萌えアニメの魅力な所はありま...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「毎年」の読み方
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
アニメタイトルで…
-
図形のアニメーションで反転は...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
アニメのopとか見るとよくデザ...
-
動画の背景を透明にしたい
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
私の言った事を、あたかも自分...
-
アニメで鬱アニメ教えて欲しい ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報