
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一番平等と思われるクジ、それ自体に工夫してあった例です。
紙テープを4色
それぞれ長さを替える。
ノッチ(切り欠き)を4種類。
パンチ穴を1~4個開ける。
箱の中に人数分混ざって入っているのを
ジャンケンなどで決めた順に取っていきます。
最後にあらかじめ決めておいた上の要素どれか一つでグループ分けします。
発表されるまでどれがクジの決定要素なのかがわからず、
それだけでけっこう盛り上がりました。
遅くなって申し訳ありません。
ある程度年齢があると、くじ引きをしてもすぐバレちゃって交換したりとかして、おもしろくないんですよね;(
最後まで決定要素がわからないっていうの、盛り上がりそうです!
ありがとうございます^^
No.2
- 回答日時:
この質問を生徒にして
生徒の案を取り入れることこそ、生徒のためになり
面白いのではないでしょうか?
大人の案なんて子供にしてみればどれも
お仕着せ、自分たちの案でグループに分ければ
自分たちで決めたのだから満足するでしょう。
これが一番楽しく面白く分けられると思いますよ。
案のある人がいくつか出してそれぞれプレゼンさせてその後、
全員投票で決めればいいでしょう。
その代わり投票で決まったら絶対に不平は言わない
約束ですよね。
それが民主主義! 全ての手順が勉強にもなるし
少し大人になれるのでは?
遅くなって申し訳ありません。
今回はそこまで時間がとれないのでなかなか難しいですが、確かに自分たちで決めさせるのは勉強になりますね!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
イエス・ノークイズを出して同じ回答の人どおしグループになっては?
イエスとノーに分かれる際にあまり差が出来ると均整がとれないと思うので何かの問題っていうよりは心理テストみたいな質問がいいような気がします
例
現在のアメリカ大統領はクリントン氏である?
↑のような問題ではなく
自分は困難を乗り越えるとき褒められると頑張れるタイプである?
↑こんな感じの質問で
よく似た性格人の集まったグループが出来そうで面白そうかと思います
いかがでしょうか?
遅くなって申し訳ありません。
そんな分け方もありなんですね!自分で考えるとワンパターンになってしまって…
まだ新学期で付き合いも浅いので、ひとの性格を知ることも出来そうでおもしろそうです^^
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロトの八百長
-
この問題を教えてください泣
-
スクラッチ(宝くじ)の削り方...
-
宝くじは何故イカサマがバレな...
-
用語の使い分け
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
-
ロト6で確実に3~5等を当てるに...
-
2%って具体的にどのくらいの確...
-
町内会の持ち回りで民生委員と...
-
宝くじは同じ数字を買い続けた...
-
物の数を数えるのが苦手
-
宝くじ・数字を指定して買うこ...
-
サマージャンボ宝くじの発売日
-
ロト6は、何枚買うのが適当です...
-
エクセルで三角くじを(正方形...
-
外国在住者の宝くじ購入
-
40%であたる宝くじを三回連続あ...
-
水星人(-)が今から宝くじに...
-
オンボードと外付の違い(NIC)
-
お小遣いを1万円減らして、その...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年末ジャンボ宝くじは買いまし...
-
ロトの八百長
-
町内会の持ち回りで民生委員と...
-
宝くじは何故イカサマがバレな...
-
2本の当たりくじを含む10本のく...
-
エクセルで三角くじを(正方形...
-
ロト6購入すること13年です。13...
-
当たりくじ4本を含む20本のくじ...
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
-
この問題を教えてください泣
-
2%って具体的にどのくらいの確...
-
totoBIGの投票口数と投票枚数の...
-
魔術代行で恋愛成就させたい
-
数学の問題です。
-
ロト6は、何枚買うのが適当です...
-
お祭りのくじの当て方(数字合...
-
可能性がほぼ0%のことの言い換...
-
ロト7の組み合わせをExcelでラ...
-
オンボードと外付の違い(NIC)
-
40%であたる宝くじを三回連続あ...
おすすめ情報