ちょっと先の未来クイズ第4問

私の家は、私用と旦那用と子供用の3台のPCがあり、家庭内無線ランでインターネットをしているのですが。
 先日旦那のパソコンに私がアクセスしたページが写っていました。
旦那には全然興味のないジャンルなので見るはずがないとおもうのですが、他のパソコンがアクセス履歴をみることができるのでしょうか?
 なお対処方法があれば教えてください。

A 回答 (4件)

もし旦那さんが専門的な技術を持っているのであれば、プロクシサーバというようなものを使用してアクセス履歴のURLを閲覧することはできます。


また、WindowsXPとかであれば、とくに変更をしなければ、ハードディスクの中身はネットワーク共有されていると思いますので、そこからPCの中の履歴を見つけることは可能です。
エクスプローラのアドレス欄に
\\PC名またはIPアドレス\c$
とするとハードディスクのCドライブが丸ごと共有されているのがわかるかと思います。
後は、そのPCの中に旦那さんがアクセスできるユーザがいればPCの中身はほぼ筒抜けになります。
ほかにもいろいろと方法はありますが、これが一番安易だと思います。

これはハードディスク丸ごと共有設定にしてしまっているものですが、もしかすると普通にディレクトリに対してネットワーク共有してしまっている可能性もありますよ。

対処方法は下記URLがくわしいです。

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/281st …
    • good
    • 10

傍受はネットワークアナライザを使います。


フリーソフトやシェアウェアであります。
店頭で販売されていることは今はあまりません。

暗号解読も探せばいくらでもあります。

このあたりはある程度のネットワーク知識が必要です。
メールの設定ができる。などの初心者レベルでは難しいです。

パスワードなどもパソコンの性能や暗号にもよりますが1秒間に3000万ATKとかできます。
つまり6桁のパスワードでは無意味なことがあります。
windowsのパスワードはほとんどの場合数分で解読可能です。

防御方法はより強力な暗号化方式や複雑なパスワードを使います。
パスワードを難しく、定期的に変更すると覚えてられない。という欠点があります。

例えば
banana123
9桁ですがこれは数秒とかかりません。

Q9s5@:+6Z
このようなパスワードを覚えてられますか?
無理ですよね。

指紋認証(安いもので1万程度で市販されています)などもありますが、
そこまでしてどうするの?
もしその装置が壊れたらデータを失う。
などの欠点があります。

利便性と安全性のバランスが難しいですね。


繰り返しますが、恐らくこのような高度な技術は使っていないと思います。
後ろから見た。トイレに行っているときに覗いた。
とかそのようなレベルだと思いますよ。
    • good
    • 5

無線傍受やパソコンへの進入方法はいくらでもありますが、


ほとんどの場合はそのような高度な知識や技術は必要ありません。

あなたのパソコンを直接起動して履歴を見れば済むことです。

パスワードなどがかかっていてもわざわざ家庭内のパソコンに
難しいパスワードがかかっているとは思えません。
またほかのアカウントでログインしても可能ですし、
あなたがネットを見ている最中、トイレに行った。
その時、偶然みた。
後ろから覗いた。などありますから。

子供が教えてくれた。とか・・・

また家庭向けに市販されているルーターではURLの記録はとれません。
ルーターに不正侵入を試みたようなログは残しますが、素人はそのログを見ても意味がわかりません。

この回答への補足

無線傍受やパソコンの進入方法はどうやって行われているのですか。
市販の物とか、フリーソフトとかで簡単にできてしまうのですか?
それに対しての防御方法などがあれば、教えていただけますか?

補足日時:2009/05/01 11:39
    • good
    • 4

ルータ(インターネットと家庭内ネットワークを橋渡しする装置)の種類によっては、アクセス先URLのログを取ることも可能です。


またPC自体にもアクセス記録は残るので、こっそり(又はリモートで)見ようと思えば可能です。

また、コンピュータやネットワークに詳しければあなたのPCの通信を常に監視する事も可能です。
(勿論、どのサイトに見に行ったかも)

そもそも親であればお子さんがアヤシゲなサイトを見に行かないように、何らかの方法で監視をしているかもしれません。


記録やなんやらを残す(盗み見る)事はやろうとすればどれだけでも可能なので、疑い始めればキリがありません。



そんな事を疑うより、まずは「何でこのサイトを知ってるの? 興味あるの?」くらいの軽い感覚で聞いてみればどうでしょうか?
いらぬ疑いはしない方が良いと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/30 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報