
私は79歳。一人暮らし。息子に貰った winndou xp パソコンを始めました。遠方の息子とメーの送受信をしていましたが、パソコンをいじっている内に何処をどう触ったのかある日突然メールの受信が止ってしまいました。それで修繕しようと思い、勝手にめちゃめちゃに触っていたらパソコンが狂ってしまいました。ヤフーのカスタマーセンターに聞いても専門用語の説明が良く理解できず。パソコンの富士通へ聞いても要領が得ず、どなたか解り易く教えて下さいませんか。寂しくて泣いています。SOS・SOS ある人に聞いたらパソコンを以前の状態に戻すことが出来ると聞きました。私の希望は唯一つパソコンを3か月前の状態に戻したいのです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
戻す方法は3つしかありません。
・三ヶ月前のバックアップを取り出してきて戻す
・三ヶ月前の状態を知って、そこに至る設定を行う。
・触った内容を全部知り、順に元に戻してみる。
一番目はバックアップを取ってないと出来ませんね。
二番目は設定内容を知る必要と、新たにインストールしなおすための各種ソフトのメディアなりファイルの収集が必要です。
いずれもあなたか、あなたのPCをセットアップした人しか知りえない情報が含まれます。
No.2
- 回答日時:
メールソフトは設定する項目が多数あり ひとつでも変えてしまえばまともに送受信できません。
全ての設定を詳しくないあなたを誘導して設定なんて とても気が遠くなりますから、いっそメールソフトに頼らないメールを始めましょう
YAHOOメールや Gmailでは登録するだけで無料で メールソフトなしでメールできます
http://www.yahoo.co.jp/
http://mail.google.com
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白紙のメール
-
パソコンを買い替えてもメール...
-
パソコンを買い替えた後に、旧...
-
メールボックスの容量について
-
パソコンが壊れて 受信メール...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
メールの宛先の「リソース」とは
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
Outlookのオフライン作業がオン...
-
CC、BCCにだけアドレスが...
-
受信トレイに大量の迷惑メール...
-
仕分けルールで、”宛先”に特定...
-
勝手に「指定日時以降に配信」...
-
宛先が、recipients not specif...
-
HTML形式のメールがテキスト形...
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを買い替えてもメール...
-
白紙のメール
-
2台のmacにあるThunderbirdで片...
-
パソコンを買い替えた後に、旧...
-
サーバーに送られてきてるメー...
-
iPadのメールが2週間で消えてし...
-
パソコンが壊れて 受信メール...
-
メールの受信が突然できなくなった
-
Becky!をネットワークで共有する
-
メールボックスの容量について
-
複数パソコンに同じメールアド...
-
現在、お客様のメールボックス...
-
受信中にエラー
-
【至急】メールの返事受信が出...
-
Amazon Prameへのログインでき...
-
大量(5GB)のメールを受信でき...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
おすすめ情報