アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学3年生は春休みが長いのでなんかやろうかなーとか思って、たどり着いたのがサックス。でも高い!でもあきらめきれない!どーしよー。早くしないと春休みが終わるー!誰か教えて。

A 回答 (9件)

現在年間メンテで1万円ぐらい。

リードで2万円ぐらいですかね。ただ今度Baritone Saxophoneがタンポ総交換のオーバーホールに出まして約20万円。平均するとこれで年1万円+2万円になってしまいますね。ただこうこつとメンテをしておいた方が、どかんとした出費を防げることも事実です。今回のオーバーホールは中学生に長期間貸し出した結果でもあります・・・。

一番初めに買ったのは、高校の入学祝で、YAMAHAの下から2番目のA Sax。中学校の先生経由で、16万円ぐらいでしたね。楽器初心者ですが、好きな先輩が吹奏楽部にいたので、一念発起で高校で吹奏楽部に入りました。男子が10名ぐらいいましたが、その半分は初心者でした。ただ高校レベルではその楽器ではちょっときつかったですね。半年ぐらい吹いて Baritone Saxに移りました。これは学校の楽器。ただマウスピースの類いは自分で購入。2つで5万円ぐらいかかってます。リード代は月3000円ぐらい。高校時代は、メンテ代は学校持ちなので楽でしたね。

大学に入って、Baritone Saxを買いました。セルマーで80万円ぐらい。バイト代1年分です。ただ吹奏楽部がなくオーケストラに入ったので、Saxの機会はありませんでした。当時はFagottoを吹いてました。
その後T Saxも買いました。YAMAHAのシルバーの中古でちょ~格安の3万円。

近年は一般バンドに入ってますが、Clarinetの人数が足りずコンバートこれはクランポンで25万ぐらい。ほんとはs saxを買うためにためてたお金だったのに・・・。

こう考えると、結構使ってますね。楽器が増えると、メンテ代やリード代もばかになりませんね。ただほんとに好きになってくるとこんなものかも知れませんね。

この回答への補足

momiji_7さんには大変お世話になりました。ありがとうございます。
結局教えてくださったメイビスのを買う事にしました。
これからも疑問があったら、教えて!gooを通して質問したいと思いますのでそのときはまた面倒見てくださいね。
他の教えてくださった皆様にも感謝しています。ありがとうございました。

補足日時:2001/03/18 11:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
読んでるときに何度すごいと思ったかは分かりません。

年間1万円ですか。10年持ってたら10万円ってことですよね。うわ-・・・。

ヤマハで3万円ですか。気になりますね。でもそんなのめったに出ませんよね。
ところで教えてくださったメイビスと、その3万円のYAMAHAとどっちがいいですかね。マウスピース買うと値段一緒になるけど…。買うとしたらメイビスっていうところまでいったんですけどどうでしょう。

父さんは賛成しています。母さんはちょっとその気になってきました。きっと父さんがやりたいのだと思います。半分出してくれるとか。

うち海の近くなんですけどさびません?

お礼日時:2001/03/13 11:40

木管楽器は金管楽器と違い、お金がかかります。



1、リードが必要。(金管はいらない)
2、マウスピースもリガチャーも消耗する。(金管より高い)
3、タンポというキーの裏側の部分も消耗品。
4、部品が多くあり狂いが多いため調整が必要。


1、2は使い方や頻度によるのでなんとも言えません。ただリードは当たり外れがあり、気にする方は、10枚中2~3枚しか使いません。

3のタンポは、経年劣化等もあります。破れたり不良になった部分だけを変えるならば高くても数万円でしょう。すべてのタンポを変えるとなると、7~8万円ぐらいは覚悟した方が良いかも知れません。ただし、各メーカーによってタンポの部品の金額が一定ではないので、一概には言えないかも知れませんが。だいたいタンポ部品価格の3~4倍ぐらいでしょうか?

4の調整は、3とも関わってきますが、毎年定期的に調整していれば1万から2万ぐらいでしょうか。(タンポ交換を含む)それを数年まとめて一気にやると相当かかります。Saxophoneは部品が数百個もあり、ネジ等で微妙にタンポの開き等が設定されています。そのため調整が必要なのです。



Saxophoneにはピストンはありませんが、キーが多いです。そこにはキーオイル等を差す場合がありますが、めったにないですね。
またマウスピースをネックにつける時にコルクグリス、ネックを本体につける時にスライドグリスを塗ります。後はタンポに水分がたまった時にはクリーニングペーパーで吸い取り、タンポがべたついた時には、パウダーペーパーでべたつきをとったりもします。


以上、Saxophone吹きすべてが実践しているわけではありませんが。一応基本ラインとして。タンポが破れていても音は出るし、調整をかけなくてもなんとかなる場合も多いです。メンテの金額のかけ方は、各個人の考え次第。ただし、安い楽器を買った場合、楽器以上のメンテ費用がかかる可能性が高いです。メンテ代はほとんどが人件費ですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜遅くの分かりやすい回答ありがとうございます。
読んでるうちにかなり心配になったんですが、ぜんぶやらなくてもいいんですね。あーびっくりした。
じゃあ楽器屋さんになればいいってことですよね・・・ってのは無理か。
ところでmomiji_7さんは年間どのくらいサックスにかけてるんですか。また、はじめたころはどのくらいかけていたんですか。そういえば、一番初めに買ったのはどのくらいのレベルの楽器だったんですか。

お礼日時:2001/03/12 11:07

オークションサイトでも、出品者が業者で、新品で保証書が出ればまあよいのでは。

ただし購入前に保証書等の確認を。保証があればとりあえずある程度安心できますし。

良くわからないまま、オークションで中古に手を出すと相場より高くついたりしますのでお勧めではありません。

また通販でいくつか。
http://www.merry-net.com/
http://www.rakuten.co.jp/ishibashi/405984/405994/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
通販ってすっごく安いんですね。4万円ですか・・・。それにしようかな・・・。
ところでメンテってどのくらいの期間ごとでどんなことをやるんですか。また価格も。
小学校のころアルトホルンやってたんですけどそれみたいにピストンにオイルさしたりとかするんですか。

お礼日時:2001/03/11 11:08

まあ修理代というかメンテナンス代ですね。

かけなければかけなくても良いですが、その分楽器の寿命も縮まり、なにより良い音が出なくなります。(音自体が出ない場合も多々ありますが)学校の楽器も、年間万の単位でメンテ代がかかっているでしょう。

ミネルバもジュピターもサックスです。ただし、実際に楽器としてみた場合はおもちゃのような感じでしょうか。
通常のアルトで20~30万円。それを数万円で流通させているのですから。
それでも運指などは同じですので、指の練習にはなります。
安いのでしたら、下記等もあります。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/3310 …

その他、電子楽器(シンセサイザー)でサックスと運指が似ているものがあります。そう言ったものはどうですか?
http://www.yamaha.co.jp/news/98020301.html
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/3365 …


ただし、将来本格的にサックスを吹きたい場合は、買い替える覚悟を持って購入してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。維持費が大変ですね。やっぱりおもちゃで十分かな・・・。教えてくださったhpってオークションですよね。3万4千えんか。
あれ。でもオークションってまずいんじゃ・・・。
「ただし、将来本格的にサッ・・・。」それはやってみないと分かりませんね。すっごく安いの買ってみてどれだけ自分にあうか、それで将来本格的やるかどうかをきめるってのも手ですよね。

お礼日時:2001/03/10 11:38

マウスピース・リガチャ・リードだけで購入する、1万円位になるでしょう。

またマウスピースだけで音をだしていても、あまり音が安定しませんし、結構うるさいです。またとてもつまらない。続けても10分でしょう。
せめてネックという部分を付けて練習されることをお勧めします。

初心者の方が中古をしかもオークションで買うのはお勧めできません。
なぜなら不良等があった場合でも、そのことを知ることすらできないからです。また中古の程度も、ページにそう書いてあるだけで保証されるものではありませんし。できればちゃんとした楽器店で購入しましょう。楽器店に頼めば中古を探してくれる場合もあります。

なお、楽器自体にも寿命があります。メンテナンス代もばかになりません。私はバリトンも持ってますが、この度のメンテは20万円弱もかかります。購入金額の25%もかかるのですよ。確かに購入から10年経ちますが・・・。アルトといえども、10年ぐらい立つとやはり7~8万円はかかるでしょう。まあ使い方にもよりますが。

一生の趣味ということですが、どの程度使われるかはわかりませんね。また進まれるジャンルも。とりあえずお安めのものを買って、就職やバイで自己資金ができたら、セルマー等を買われるのが良いでしょう。楽器自体はお勧めではありませんが、ジュピターなどは結構安く購入できます。

あとは上達ですが、高校生でも入れる一般の吹奏楽団等で教えてもらうとか、楽器店で行われている楽器教室に通うとか。基本は教わった方が良いですよ。

練習場所としては広い公園とか。自宅でも日中ならクローゼット中とかで行えば、お住まいの場所にもよりますが大丈夫なのでは?また楽器をすっぽりと包むケースもあります。両手をケースの中に入れ、マッピはケースから出ているというつくりです。使ったことはありませんが、結構音が削減されるそうです。ちなみにミュートバックとかと言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても詳しくありがとうございます。
ついに親にあきらめればと言われてしまいました。でもまだ絶対退けません。
でも修理代がそんなにかかるとは・・・。
ジュピターですか。どこかのページで見ました。ミネルバっていうのもすっごく安いんですけどどうでしょう。え!っていうことはそういうのの中古を買えばすっごく手に入りやすいんじゃないんですか。おー。
やっぱり基本ですね。中学のとき(今日が卒業式)テニスやってたけどやっぱり基本は大事ですよね。
クローゼットですか。・・・。

お礼日時:2001/03/09 19:11

中学3年生でサックスに目をつけるとは羨ましい(笑)


私は30歳過ぎてからサックスを吹きたくなり、中古でアルトサックスを買ったのはいいが、練習する時間も場所もなく困ってます。

ちなみに中古楽器店で約7万円で買いました。すごく安いのもあったんだけど、店の人に聞いたら最低でもこのくらいのクラスじゃないとちゃんとした音が出ないと言われましたね。
ネットオークションで調べたら結構程度の良いものがへたしたら2~3万円で売ってますから見てみるのも良いかも??、あれって未成年が入札できたのかな??詳しくわかりませんが親に頼んで入札してもらう方法とかできないかな??

まぁ、他の方も書いてますがすぐに吹けるようになる訳ではないので、本気でやろうと思うならブラスバンド部などでタダで楽器が使える環境に身を置くのがいいでしょう。最初はマウスピース(口に加える部分)だけで音を出す練習の繰り返しでしょうから、マウスピースだけでも買うといいかもしれません。
頑張って♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜遅くの回答ありがとうございました。
そうですね。その手がありましたね。中古買うんならマウスピースは買いますからね。
ネットオークションですか。難しそうですね。
まずはマウスピースを買ってみることにします。

お礼日時:2001/03/09 15:20

新品を定価で買うとものすごい値段ですが、


中古屋、セカンドハンズ、質屋の販売部等を捜せば
それよりは安く買えます。後は口でくわえる所だけ新品にすればいい。
でも正直言って、それでも中学生の小遣いでは辛いでしょうね。
あの手の金属加工はものすごく手間がかかるし高度な技術がいるんです。
後はネットオークション。これも辛いか。

最後の手段。高校の吹奏学部かブラスバンド部か音楽部。
あぁっ。それは下の人が答えてるー。

でも分かるナー、そんな気持ち。
僕もギターなど欲しくても買えなくて、辛い気持ちで一杯の青春でした。

親を説得して、親にローンを組んでもらい、
後は高校生になってからアルバイトで少しずつ返していく。
僕の弟は(年が凄く離れているのですが)僕がローンを組んでかなり高いギターを買いました。彼が高校生の時。
金はちゃんと返してもらいました。時間はかかりましたが。
それでも良い物を手に入れると上達も早い物です。
5年たった今では殆どプロです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜遅くの回答ありがとうございます。
上の人のお礼にマウスピースだけ買ってみますって書いたけどマウスピースってそんなに高いんですか(驚)。
部活は運動部にしようと思ってるんです。サックスは自分の一生の趣味にしたいんです。
気持ち分かってくれてありがとうございます。やりたいことが多すぎてたまりません。
ローンですか・・・。うちは無理ですね(笑)。

お礼日時:2001/03/09 15:39

 サックスですね。

お目が高い!若いうちならすぐにうまくなりますよ。私みたく年を取ってからだと練習できないのでうまくならないです、、

 ところで、何を知りたいのでしょう?値段は分かっていらっしゃるようですし、、

 とりあえず、どれを吹きたいのでしょうか。ソプラノ、アルト、テナー、バリトン?テナーかな?でも、バリトンなんかも渋好みでいいっすよ。

 で、買うのならヤマハのでいいでしょう。あまりに安いのはやめたほうがいいです。本当はセルマーとかの黒ラッカーがかっこいいのですが、高いですからね。あと、中古という手もありますね(例えば下記URL)。しばらくはそれで頑張って、お金をためてから新品を買うと。

 もし、買えないのならば、春休みは無理ですが、高校で吹奏楽部という手もありますね。クラブ所有のやつがあるらしいですし(バリとか)、練習空間もあったりして上達にはもってこいです。(音が大きいので練習場所に困るのです。)

 何か知りたいことを補足してくださいね。

参考URL:http://www.ishibashi.co.jp/windpal/index.htm

この回答への補足

内容がはっきりしてなくてすいませんでした。
具体的には一番ポピュラーなアルトサックスで、値段も5万円くらいしか出せないので、そういう程度のもので十分です。もちろん中古になるでしょうけど。それをどういった方法で入手したらいいかが知りたいんです。また、ミネルバという会社のは新品でも6万円くらいだったので何でそんなに安いのか、買うべきではないのかが知りたいです。
学校の先生にも聞いたんですが、やはりヤマハがいいといっていました。
部活の件は上の人のお礼のとおりです。
自信があるようなので期待しています。

補足日時:2001/03/09 16:00
    • good
    • 0

春休みだけでサックスは吹けるようにはなりません。



音だけ出して見たいというのであれば、特に春休みにこだわらず、高校入学後、部活見学で吹かしてもらいましょう。

本気でやるなら、高校で吹奏楽部などに入りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね。春休みだけじゃ無理ですよね。
でも吹奏楽部には入るつもりはありません。ワケは上です。

お礼日時:2001/03/09 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!