dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハワイで挙式予定です。
ドレスは購入して自分で持っていくことにしました。
布地がサテンなのでしわになるだろうと思い、ホテルのアイロンサービスに出そうと思っていました。
宿泊先はモアナサーフライダーなのですが、メールでドレスのアイロンかけについて質問したところ「外の業者に出すので2,3日かかります。」との返事が返ってきました。
ハワイ到着の翌日が式なので、それでは間に合わないと思い、部屋に備え付けてあるアイロンを使って自分でしようかな・・・?と思っています。
P会社には「自社製品以外のプレスはお断り。」と言われています。
同じようにドレスを持っていった方がいればどのようにされたのか教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ハワイで挙式はしていないのですが、自分でドレスを作り、


式場に持ち込みました。
吊るしたままで移動は出来ないのでしわがつきました(T_T)

スチームアイロン持っていってかけたまま、シュワ~~ッと
しわをとってはいかがでしょうか?!
綺麗になりますよ(^_^)
ちょっと荷物にるのが、なんですが・・・

素敵なお式になるといいですね、お幸せに♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スチームアイロン・・・そうですよねぇ。
ホテルにあるアイロンもどんなのか分からないので、日本からそう言うものを持っていくのが一番いいと思います。
でも荷物になるのが難点ですね。
旅行用アイロンのレンタルなんかもあるみたいですので、一度考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/14 14:02

初めに申し上げますが、あっという間にシワが取れるという方法ではありません、ご了承下さい。



お風呂を使ったあと、または湯船(ハワイのホテルにあるのかなぁ?)にお湯を張った状態のような湿気の多いところにドレスを吊しておくと良いですよ。
ヴェールなど小物だと短時間でシワが取れるようです。
ドレスは大きいですからそれなりに時間がかかるとは思いますが、アイロンをかけて万一縮んだりしたら・・・等というリスクは少ないと思います。

アイロンのスチームを当てる場合、近くからだと縮んだりする素材もあるようですのでお気を付け下さいね。

素敵なお式になりますように♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにその方法は聞いたことがあります。
でもおっしゃるとおり、「あっと言う間にしわが取れる」というわけではないみたいですね。
ひどいしわなんて、やっぱりアイロンをかけるしかないようです。
購入したドレスは後ろのトレーンがサテンなんです。。
そこがしわくちゃだと気になるので、バスルームでつるした後、自分でせっせとアイロンをかけようと思います。

お礼日時:2003/03/14 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!