
昨日、たまたまNHKの結婚問題の番組見てたんですけど、女性は結婚相手の男性の収入は自分より上じゃなきゃやだって言ってました。
妥協ラインが400万円以上って言ってたけど、例えば年収1000万円の女性はやっぱり相手に自分より多い収入を求めるとか。
どうしてなんでしょう?? わかりません(>_<)
思ったのですが、収入に限らず、女性って自分の結婚相手には自分より能力の高い男性を求めるのかなぁ。
能力と言っても体力、体格、知性とかいろいろあると思いますが、女性の方、どう思いますか?
結婚までいかない恋愛の段階についても意見を聞いてみたいです。
こんな変なこと聞いていますが、実は医学生を好きになってしまい・・・。私はそんな能力のある男性ではないので(涙) その子の能力越えられるものあるかなぁと探してます。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
私は能力の高い男が好きです
というか、そういう人しか好きになりません
なぜなら私の恋愛感情の発端は「尊敬」だからです
どんなことでも自分のできないことをできる人に尊敬の念を抱き
それが恋愛感情へと発展していきます
私より「ぷよぷよ」がうまい。とかそんなことでもいいんです
でもうちの姉はそんなことまったくないそうです
自分より能力が高い男なんてみたことがない。というくらいのタイプですから(そのくせ私には勝てないこともあると言うから不思議な人です)
私は自分より10歳年上でも全然大丈夫ですが
姉は基本年下の男が好きです
必ずしも好みというのは違いますよ
ありがとうございます。
能力が高い男性を見て、尊敬から恋愛感情になるんですね。「ぷよぷよ」がうまいとかでもいいんですか? びっくりです。
逆に、自分より能力が高い男なんてみたことがない、というくらいのタイプの女性は「能力の高い男が好き」ってのは無いかもしれないのですね。
どっちのタイプの女性かどうやったら知ることができるんだろう。
No.11
- 回答日時:
こんにちは^^
私もNo.10さんとまったく同じです。まず男性に対して自分より優れている面がないと尊敬できず、好きという気持ちになりません。
一番の魅力は仕事ができることです。
多分軽くファザコンの気味があるからなのでしょうが、一回り以上上の男性とか結構好きですね。
自分より能力がない男性にはまったく興味がもてません。
ありがとうございます。
自分より能力がない男性にはまったく興味がもてないんですね。仕事ができることが一番の魅力になるんですか。
仕事ができる=収入高いってこと、ではないのかな。
No.8
- 回答日時:
最初に言わせてもらいます。
まず 小学校三年生から 中学校三年生までの価値観は大人には値しないものがあります。やたらこれを挙げてる人がいますが、値することもあるでしょうが・(避難めいててスイマセン)
芸能人でも 子供受けするタイプと 大人受けするタイプとでは違ってきます。小雪なんてのは男の子供から見れば、 雲の上の女性っぽいですが、今日も宮根屋というテレビで司会者の宮根氏が「小雪と焼肉たべたい」とか言ってました。中年男性です。
女性でも、高校生にはジャニーズはかえって人気ないみたいです。中学生までには絶大な人気ですが。
それで主婦になるとまた、仕事を一生懸命やってるとかでファンになる人もいるらしいです。
私自身も、中学生のころまでは 自分より身長が高く イケメンで フェミニストで お金持ちの男性がタイプでしたが。花より男子F4のような感じです。
今は、努力してる男性で 性格が良い人にかわりました。
ただお金だけはあるに越したことはありません。
でもお金を持ってる女性は、向上心のある人はよりお金持ちの人。
それか 性格が合えばどちらでもいいって人もいます。
セレブ女性を見ても、マライヤキャリーとかは 自分より30歳年上の超大金持ちと結婚しましたし、ブリトニースピアースとかは イケメンダメンズキラーと地元で言われてるらしく、イケメンだが収入が自分よりはるかに少ない男性と一緒になるばかりです。
マライヤもブリもその相手とは離婚しましたが。
日本の芸能人も自分より上の人と結婚する人もいれば(特に収入)そうでない人もいます。
こればかりは何とも言えません。ただあまり 何も取り柄がないってのは性格が良くても難しいかも。
顔 収入 身長 面白さ どれか一つに性格がいいってのがいいのでは。
子供でない女性はあまり何もかも揃いすぎてる男性はかえって自分とは合わない、とか思う人も多いです。
ありがとうございます。
年齢によってずいぶん考え方というか好きなタイプが変わるのですね・・・。
ところで、向上心のある女性はお金持ちの相手を選ぼうとしたり、向上心にこだわらない女性は性格が合えばいいってところで相手を選んだりするのかもしれないのですね。
相手がどっちに価値を置いているのか見分けたいです。
それから、何も取り柄がないと難しいですか。そうですよね。私の場合はあるとすれば音楽かなぁ。ピアノもギターも弾けるし、歌も歌えるし、作曲もできる。でもそれだけです・・・。
No.7
- 回答日時:
男性は基本的に自分より能力の低い存在であることを女性に求める傾向が強い上に、自分が向上するのではなく相手を貶める事で上下関係を構成しがちなので、こちらとしても、パートナーたる男性には、少なくても自分以上の能力は求めます。
向上心を失って生きるくらいなら、赤貧でも独身を貫いた方が幸せでしょう?
死ぬ時に、ああ私頑張って生きたなあって思って死にたいじゃないですか。
「はちみつとクローバー」という漫画がありますがご存じですか?
ヒロインのはぐみちゃんの選択は、質問者さんへの答のひとつになると思います。
ご回答ありがとうございます。
「はちみつとクローバー」は友達に借りてちょっと読んだことあります。映画もドラマも観たことあるのですが、はぐちゃんは平凡そうな建築やってる人じゃなくて美術の才能のある人のところに最後は行ったんでしたっけ?
とにかく、masato3816さんはパートナーたる男性には自分以上の能力を求めるのですね。
ところで、私は自分より能力の高い女性にも魅力を感じます。楽しいと思うんです。いろいろ教えてもらえそうだし、自分の知らない世界を知ってそうだし。
No.6
- 回答日時:
男性は仕事での自身が日頃の自信に繋がる人が多いので
自信無さそうに生きてる人より、自信ありそうな人の方が魅力的だとは思います。
しかし、能力のある女性には2つあると思います
自分が持っているから、相手には望まない人
自分が持っているから、釣り合いが取れない、感覚が合わないと、上手く行かないと思ってる人も居ます
私の友人は、相手の男性が彼女の方が収入が多いことが気に入らなくて
彼女に収入を下げることを望みました。彼女は仕事を減らしました。
付き合ってから、だんだん嫌になってきたみたいなのです。
相手が能力のある男性を望んでいる場合もありますが
ご自身が能力のある女性でも許容できるかどうかも、ゆっくり考えてください。
この回答への補足
質問に書いた女性ではないのですが、今日、たまたま似たような水準の女性(医科学専攻、博士前期の大学院生、大学は海外の大学を卒業)と二人で出かけました。
自分より能力のある女性です。許容できるつもりでいましたが、時々、負けたと感じることが・・・。自分より能力のある女性の許容は思っていたより難しいのかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
客観的に能力は高くなくても自信を持っていることは魅力的に見えるために大事なことなのかもしれませんね。
能力のある女性にも自分が持っているから相手には望まない人もいるんですか。その医学生はどうなんだろう。もっと彼女を知らなきゃ。
それから、私は自分より能力のある女性を許容できるのかな・・・。自分では許容できると思っているのですが、医学生だからかも。
私は音楽系の人間なので、音楽系で自分より才能のある女性だと悔しいって思っちゃうかも。自分が価値を置いてるものだと負けたくないところあると思います。
No.5
- 回答日時:
そんなもんは幻想や。
収入について言えば、女性蔑視、男性蔑視やろう。昔は女性を社会進出させんために、女性蔑視的な思想があったやろう。それから知能の方やけど、男女のいずれが優れてるかなんて、大真面目で語る人はバカとしかいいようがない。俺の住んでる町に難関中学っていうのが2つあって、その一つが去年から女子も取るようにした。そしたらこれまで優秀な女性の行ける中学校はほとんどなかったから、そらすさまじい優秀な女性が押し掛けてきた。その学力やはるかに男子を凌駕するほどや。俺、それ見てて、これまで女性がいかに社会的に不利な立場に置かれてたかようわかった。こんな21世紀になってさえ、そうなんや。だからあんたが疑問を持った女性より男性のほうが、収入が上でなくてはならない、という常識(この言葉も違和感あるな)は、もうすでに崩壊してる。というより古くから崩壊するべき差別的価値観やと思う。知能だけじゃないで、女性は差別的な労働を強いられてきたせいもあるから、勉強や仕事以外にも、その能力は男性をはるかに凌ぐやろうな。まあ、遠い未来には、知的な仕事は女性がやって、男性は汗まみれになって働く時代が来る可能性が高いと俺は思てる。男性を頂点とするピラミッド社会の崩壊っていうやつやな。ご回答ありがとうございます。
難関中が女子をとるようにしたらすさまじい女子が入ってきた。そうなんですね。
男性が女性より能力が高いとは限らないし、女性の方が本当は能力が高いかもしれない。
だとしたら、女性より能力が高くなろうとしても難しいことになってきます。困りました・・・。

No.4
- 回答日時:
>能力と言っても体力、体格、知性とかいろいろあると思いますが、女性の方、どう思いますか?
その通り。
例えば、同じ土俵の能力を競うのではなくて、相手の能力をみとめてサポート出きるのもひとつの能力だとおもいますよ。
そういう素直さというのをひとつの能力として求めている女性もたくさんいますから。
ご回答ありがとうございます。
相手の能力をみとめてサポートできるのもひとつの能力って考え方にびっくりしました。そういう考え方もできるんですよね。
私は知的なその女性をサポートできる男性を目指そうかな。

No.3
- 回答日時:
男性としての魅力です。
背が高いだの、優しいだの、力強いだのと同様な。自分が持ち合わせていない魅力(能力)を持っているだけで尊敬に値しますでしょ?雑学だっていろいろ知ってるだけで、うわーすごいなぁ!とか。それと同様で、経済力が備わっている事も大きな魅力(尊敬に値する)になる訳です。
その番組、私も拝見しましたが、男は働いてナンボ。働く事で評価されると、どなたかが仰っていましたね。
私も同感です。まじめに働く父親の姿を見て育ちましたから。野球選手や作曲家とか異彩を放つズバ抜けた才能が備わっていれば、それをフルに活かせばいい事ですが、そんな物は無い小市民は真面目に働き続ける事です。上司の横暴に堪える事や、働けども給料が上がらず女房に厭味を言われようとも、ひたすら我慢出来る事も一種の才能です。尊敬に値します。
お金を稼ぐ、より高収入を得る事も一つの能力と捉えれば能力なのでしょうが、人間、それだけじゃあないでしょう?
以前、誰かが言ってましたよね?株の売買が盛んだった時、額に汗せず儲けて何がいけない?って。濡れ手に粟の如く儲けて儲けてウハウハだけど、そんな人に限って人間的な魅力なんて感じませんでしたけど…。
あの400万円だって、絵空事でも欲張りでもなく、出演者が言っていた「現実的な額」かも知れません。就職して普通に勤続すれば得られる普通の額かとも思います。
好きになった医学生から見た眼で、質問者さんはどんな魅力的な男性に映るのかは私には解りません。
しかし自分磨きを怠らずに、きっとその魅力に気づいて貰えると信じましょう。
ご回答ありがとうございます。
自分が持ち合わせていない能力を持っている男性を尊敬したり、魅力的だと思ったりするものなのですね。
好きな医学生から見た眼で私がどんな魅力を持っているように見えるか、どうなんでしょう。知りたいです。
まだ軽くしか話をしないのであんまり分からないので時間がかかりそうです。
No.2
- 回答日時:
40代の男性ですが、よく聞く話ですのでお答えします。
結論から言えば「求める女性もいればそうでない女性もいる」
低方婚という言葉があり(造語だと思いますが)、男性が自分より能力の低い女性と結婚することを指すようで、それが一般的だと説く人も少なくありません。プライドの高い男性にありがちなのでしょう。自分より能力の高い奥さんに頭が上がらないのがイヤなのかもしれません。
その流れを受けて、女性も「自分より能力の高い男性を…」という風潮があるかもしれません。原始時代に「より力の強い男性を求める」なんていう話を持ってくる人もいるかもしれません。
経済的能力の高い人はモテるかもしれませんが、一方女性自身経済的能力の高いかたも多く、その中には「年収などどうでもいいから、とにかく自分を優しく労ってくれる人」を相手に求める人もいます。
彼女のために何ができるのか。それだけを考えればよいのではないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
「ていほうこん」って読むのでしょうか。これが一般的と考える人も結構いるらしいのですね。
彼女のために何ができるのかで悩んだほうが前向きですね!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 中年女性の魅力ってなんですか 5 2022/05/18 08:07
- その他(恋愛相談) 結婚するなら 1.年収800万 掃除洗濯までこなす 顔だけはイマイチの男性か 2.イケメンで優しい自 9 2023/01/19 10:56
- 婚活 女性は自分の身の程とか一切弁えずに格上男性と付き合ったり結婚したいと思う様ですが、分不相応であること 13 2023/04/28 11:59
- 婚活 結婚相談所で結果相手を探すと結婚決めるまでセックスできない。そんなので相手決められるのか? 2 2022/04/11 15:22
- その他(結婚) 46才男性。今まで結婚歴はありません。自分では見た目はかなり若く見られていると思っています。 正直、 5 2023/02/23 10:38
- 出会い・合コン 婚活で出会う男性の年収が高く、対応に悩んでいます。どのように接していけば、良いのでしょうか? はじめ 1 2022/05/26 07:13
- 婚活 婚活で出会う男性の年収が高く、対応に悩んでいます。どのように接していけば、良いのでしょうか? はじめ 3 2022/05/25 08:34
- 婚活 結婚したいおっさんは、シングルマザーを狙えば成功率高いのに狙わないのは何故ですか? シングルマザーの 9 2023/02/21 23:22
- 婚活 金のことしか考えてなくて料理も下手な年増の女の婚活 5 2022/08/27 09:15
- その他(悩み相談・人生相談) 女性に質問ですが、共働きでお互い収入で協力して、助け合って生きて行くのが前提や目的の男性と、一緒にな 7 2023/08/09 09:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚してから、妻以外の人とSEX...
-
世の中、ほとんど男性ばかりな...
-
仕事で疲れる人はエッチは休前...
-
処女のまま結婚に至る日本人女...
-
ほとんどの男性はノリで結婚し...
-
少子化の原因 少子化の原因って...
-
スーパーで働く女性の方に質問...
-
ab型男性と結婚して何十年も楽...
-
既婚男性に質問です。お気に入...
-
口説かれ
-
27歳で独身恋人なしだと、焦る...
-
自身の恋人候補を選ぶとき、異...
-
■既婚•女性に質問です! 会社で...
-
学生時代に出会った人じゃない...
-
結婚するわけでもない男に股を...
-
既婚・結婚歴ありの女性の方お...
-
結婚が遅いなと思われ始める年...
-
正社員じゃないと結婚しないと...
-
結婚しない若者の増加は、「女...
-
男性と女性 何歳までに 結婚し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚してから、妻以外の人とSEX...
-
処女のまま結婚に至る日本人女...
-
お金持ちの奥様に地味でブスな...
-
セックスに興味のない男性はい...
-
仕事で疲れる人はエッチは休前...
-
なぜ結婚すると男が養うのか??
-
27歳で独身恋人なしだと、焦る...
-
学生時代に出会った人じゃない...
-
結婚するわけでもない男に股を...
-
既婚男性に質問です。お気に入...
-
女性の結婚生活って、ぶっちゃ...
-
スーパーで働く女性の方に質問...
-
結婚しない若者の増加は、「女...
-
独身の男性って、やっぱりロリ...
-
20代なのに結婚相談所で断られ...
-
世の中、ほとんど男性ばかりな...
-
既婚男性の方。もし奥さん以外...
-
結婚が遅いなと思われ始める年...
-
少子化の原因 少子化の原因って...
-
正社員じゃないと結婚しないと...
おすすめ情報