

近日、生まれて初めて25歳で一人で飛行機に乗って沖縄に行きます。
初めての飛行機なので不安な気持ちで一杯です。
よく飛行機に乗るときに保険とかあるようですが、それにはどうやって入るのか。
入ったほうがいいのか・・・。
チケットは手元にあるのですが、空港に着いたらまず最初に何をするのか。
那覇空港に到着後、バスに乗るまでの一通りの流れを教えて下さい。
セキュリティチェックの時、ベルトはどうしたらいいですか?
つけたままでもいいのでしょうか?
喫煙者なのですが、タバコ・ライターは機内に持ち込めますか?
到着して預けた荷物を受け取るとき、間違えたりはしませんか?
また、どれが自分のかすぐ分かりますか?
その他、ここは気をつけたほうがいいことなどありましたらお教え下さい。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
関係者です。
空港でのチェックインですが、利用される空港・航空会社にもよりますが、15分前では遅すぎます。
飛行機の出発時刻の定義とは「全員の搭乗が終ってドアが閉まり、飛行機が動き出す時刻」です。
飛行機のドアは使用機材にもよりますが前方左側の1箇所か大型機でも2箇所から全てのお客様が搭乗、機内の通路は1本か2本、荷物は全て頭上の収納か前の座席の下などに収めて全員がシートベルトを着用して初めて出発になりますので意外と時間がかかるものです。
従いまして飛行機への搭乗開始時刻はその空港や使用機材、混雑状況にもよりますがおおむね15~20分前から開始されますので、少なくともその時間には搭乗口附近にいる必要があります。
(電車のようにホームのドアが開いて30秒~1分~2分では出発できません。)
またチェックインもおおむね15~20分前には締め切られ、空席待ちをされているお客がいる場合にはその方に席を廻されてしまいます。
曜日や時間帯によっては保安検査場所も非常に混雑しますし、羽田などの大きな空港からの搭乗となりますと、保安検査場所から搭乗口まで距離がある場合もあります。
最低でも1時間前には空港に着いてチェックインを済ませるなど、余裕をもって行動されることをオススメします。
旅行保険は空港の出発ロビーにもその場で入れる機械が設置されていますので心配でしたらそちらを利用されるのも良いでしょう。
機内持込手荷物や預けた荷物の受け取りについては皆様が回答されている通りですが、よくスーツケースの取っ手などに目印としてバンダナなんかを巻いている人もいますがそれは一昔前の流行ったものです(笑)
ちなみに沖縄那覇空港は1階の到着ロビーを出ると右手がタクシー乗り場、左手がバス乗り場で、横断歩道を渡るとレンタカー屋さんが送迎するための乗り場、エスカレーターで2階へあがって連絡通路を渡ると「ゆいレール」の那覇空港駅へと繋がっています。
バスまでに時間があって小腹が空いたようでしら、1階到着ロビーを右手に進んでターミナルビルの隅っこにある「空港食堂」は沖縄料理を安く食べられますよ。
飛行機は一番安全な乗り物です。
心配はいりませんので沖縄旅行、楽しんできてくださいね。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
もし宜しかったら他の疑問も出てきましたので、ご回答いただけますと幸いです♪
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4951670.html
No.4
- 回答日時:
・保険について
旅行する度に保険に入る様な人なら入っておくと安心かもしれません。そうでないのならば飛行機の事故確率は交通事故より遥かに低い上に、事故った場合には死ぬ可能性が高いのであまり意味がないと思われます。
・空港へ着いたらまずはチェックインです。自動チェックイン機が普通ですが、カウンターもありますので操作が心配ならカウンターへ(もちろん登場する航空会社のカウンターです)。ここで座席の指定を行います。出発の30分前にはチェックインするようにしましょう。
カウンターの近くには手荷物預かりがありますので、機内に持ち込めそうに無い大きな荷物がある場合にはそこで荷物を預けます(チケットを見せるとその機にちゃんと積んでくれます)。財布等の貴重品は自分で持っておきましょう。
・那覇空港に着いたら、到着ロビーの方へ行きます(というか人の流れについていけばオーケー)。出口の手前に預けた荷物を受け取る場所がありますので預けている場合にはそこで自分の荷物が出て来るのを待ちます(よくテレビなどでも見かけるベルトコンベアーのアレです)。
無事荷物を受け取れたら出口を出て、バスのサインを探しましょう。空港の前にタクシー乗り場やら路線バス乗り場やらいろいろありますので、必要な所へ行きます。分からなければインフォメーションのお姉さんに尋ねましょう。
・セキュリティーチェックの際にはベルト含め反応しそうだなと思うものは全て外してバスケットに入れます。人間はゲート、バスケットは専用の機械でチェックします。引っかかった場合にはハンディ型の探知機で調べられて、怪しげなものを外して再度くぐるように言われます。(僕はいつもベルトを外すの忘れて2回くぐります)
・ライターは1個まで持ち込めます。タバコは特に制限がありません(国内線ですしね)。
・到着時に荷物を間違う人はたまに居ます。時々同じバッグの人とかいるんですよ。でもバッグには預ける時にタグがつけられており、預かり証と同じ番号が付与されますので、両者が一致しないと持ち出す事が出来ませんので心配ないでしょう。すぐに分かるかどうかはあなた次第ですが、個人的な経験では1周目で必ず発見してます。
その他の注意点。
搭乗口に来てから実際に登場するまで、意外に暇です。ゲート内には各種売店もありますので、財布と暇つぶしの何かくらいは持ち込んでおいた方が無難。
言うまでもないですが、登場してからは携帯の電源はオフにしましょう。間違ってもバイブの事ではないので注意。ごく稀に電源オフにしておらずメールなんか着信しちゃって周囲の乗客をドン引きさせる人がいます。あれはさすがに恥ずかしい。
上空では機内の気圧が若干下がりますので、耳が痛くなる事があります。あくびをすると上手くバランスを取れますのでやってみましょう。逆に降りた時には体内の気圧が下がってますので耳抜き(鼻をつまんで口を閉じて息をゆっくり吐き出す)をすると戻ります。
離陸から30分くらいすると、飲み物のサービスがあるでしょう。個人的にはスープがオススメ。ほっと一息つけます。もちろんコーヒーなんかでも良いんですけど、利尿作用が働くと面倒です。
機内の通路は狭いですから、乗降時には他の人の邪魔にならない様に荷物の出し入れ等は手際良く行いましょう。もちろん背の低い人とか困っている人が居たら手助けを。
トイレは2つくらいしかないので、出来るだけ行かなくても済む様にしておくのがベストです。
困った事があったら遠慮せずにCA(いわゆるスッチー)を呼びましょう。その方が最終的には丸く収まります。
No.3
- 回答日時:
相当心配なら入ってもいいでしょうが・・・
ぶっちゃけ保険は金の無駄です。墜落したら死ぬだけです
チケットがあっても、まずチェックインの手続きです。当該路線を運行している会社の窓口にいって、バッグのセキュリティーチェック等を行いチェックインしてください。そしたら搭乗ゲートと近いセキュリテーイゲートを印字してくれます。
ベルトははずしたほうが問題ないです。反応したり反応しなかったり
いい加減なんだよな・・・と愚痴です
喫煙はライターが一個まで持ち込めます。しかし飛行機内は禁煙なのですわないように。吸ったら注意されるか最悪楽しい旅行が拘置所生活になります。セキュリティーチェックの際きちんと入れ物にいれて係員に見せるようにしましょう。バッグに入れっぱなしで「出してー」といわれる人を見ますし私も過去に数度やってます。
バッグの形さえ覚えとけば大丈夫です。また、二番目バッグを預けた際にクレームタグ(これは名前どおり、荷物が着かない際にこれを見せてクレームをいいます)に番号が振ってあるので心配ならば番号のチェックをするのもありかと。
国内ですので、そんなに肩肘張らず目立つものをつけても大丈夫です。
海外だと日本人!とか、で盗まれやすくなる対象になりますがね(笑)
その他気をつけること・・・15分前にはチェックイン等すませましょう。
あと、チェックイン後フラっと行ってもいいですがきちんと時間を守って乗りましょう。たまに遅れてくる人がいますが、恥ずかしいでしょうし、こちらからも迷惑です。
まぁ、飛行機が落ちるとか宝くじ一等にあたるよりは低いのでそんなに心配せず楽しい旅をお楽しみください
No.2
- 回答日時:
基本的には注意事項などは各航空会社や空港のウェブサイトに記載があります。
お使いになられる航空会社、空港のウェブサイトにまず目を通されるのが良いでしょう。
「FAQ」や「よくあるお問い合わせ」などという文言のリンクをたどれば見つかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- 飛行機・空港 至急お願いします!!!!!! ピーチ航空について。 新千歳空港からピーチ航空のチェックインについてな 2 2023/03/20 01:51
- 飛行機・空港 飛行機に乗る時、eチケットのQRコードを持っていれば空港に着いてそのまま保安検査場に行くだけでしょう 2 2023/04/06 20:59
- 飛行機・空港 友達と飛行機に乗るのですが、私は空港に1時間半前に着く予定で友達は1時間前に着く予定です。 初めて飛 9 2022/07/24 15:25
- 飛行機・空港 飛行機の搭乗手続き 6 2022/05/20 15:36
- その他(悩み相談・人生相談) 沖縄旅行に台風が重なり友達と気まずくなりました。 先日友達と2人で沖縄旅行に行きました。出発前から台 1 2022/09/01 18:00
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- 飛行機・空港 来月初めて飛行機に乗るのですが、初心者がこれだけは気をつけておくべき、準備しておくべきことなどありま 9 2022/12/25 21:32
- バス・高速バス・夜行バス 羽田空港へのリムジンバスについて教えてください 3 2023/06/10 16:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報