
この前、磯に行きました。それでイソギンチャクが多くいてプニプニと触っていて疑問に思ったのですが良ければ一つでも教えてください。
疑問(1)イソギンチャクを触っていると水がふきでてくるのですが、何の 為にふきだすのでしょうか??
疑問(2)イソギンチャクはどうして岩にひっついてられるのでしょう か??
疑問(3)イソギンチャクは無脊椎動物らしいのですが、なのにどうして体 があんなに硬いのでしょうか??
疑問(4)イソギンチャクに手を入れていると溶けるのでしょうか??
疑問(5)イソギンチャクの仲間は毒をもっているのでしょうか??
疑問(6)イソギンチャクの名前の由来は何でしょうか??
疑問(6)イソギンチャクは何かの為になることがあるのでしょうか??
中には少しおバカな質問もありますが、あきれずに答えて頂ければ嬉しいです^^;お願いします!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます^^
とても、分かりやすく答えが書いてあり感動してしまいました!!
本当に感謝しています。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンゴの砂で飼育できる淡水魚...
-
ブロンズパファーの飼育につい...
-
ピンク色LED照明でのイソギンチ...
-
水槽のPHが下がってしまいまし...
-
イソギンチャク不調
-
ミナミヌマエビの孵化に成功し...
-
メダカのメスがオスを追いかけ...
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
メダカが白くなって死んだので...
-
金魚の白点病の寄生虫はヒトに...
-
どじょうが死にそうです
-
アマゾンフロッグピットの根が...
-
ベタのメスも泡の巣を作ります...
-
オトシンクルスの死因が知りた...
-
水替えをしたら薄らピンク色に・・
-
水槽の中のドジョウが消えました
-
熱帯魚の水槽にダニのような物...
-
タニシとザリガニは混泳できま...
-
エビ水槽のpHと総硬度(GH)に...
-
水槽の水が茶色く濁る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハタゴイソギンチャクの状態に...
-
食いしん坊のはずのエンゼルが...
-
ヤドカリの飼育で困っています...
-
海水魚の「海水の素」の代用品
-
サンゴの砂で飼育できる淡水魚...
-
ピンク色LED照明でのイソギンチ...
-
チリメンヤッコ、 トゲチョウ、...
-
海水水槽にいる白い微生物について
-
海水で使っていたリング濾材は...
-
やどかり(海ヤドカリ)
-
我家の海水魚環境の悪いとろろ...
-
小型水槽での海水魚 (経験者の...
-
2年飼っていたハチノジフグが昨...
-
ミドリフグと一緒に
-
スターポリプに変な虫!!
-
水槽のPHが下がってしまいまし...
-
ライブロックに藻(緑コケ?)...
-
水槽内にゴカイがぁ
-
飛行機で魚やサンゴを持ち帰り...
-
ピラニアの水槽に毒フグを入れ...
おすすめ情報