
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
#5です。
<script>
function myonload(){
//onLoad時に実行するスクリプト
}
document.body.onload=myonload;
</script>
が正しいです。
functionのnがありません。
すみません。
No.5
- 回答日時:
<script>
functio myonload(){
//onLoad時に実行するスクリプト
}
document.body.onload=myonload;
</script>
IE限定になりますが、
<script for="window" event="onload">
//onLoad時に実行するスクリプト
</script>
でも可能です。
No.4
- 回答日時:
#2さんのおっしゃるとおり<img>内に記述することもできます。
<img>を使わないページでしたら、ダミーのフレームを定義するhtmlを用意し、その中で<frame onload="スクリプト">という手もあります。
サンプルを載せますので参考にして下さい。
<html>
<frameset rows="*">
<frame name="frameA" src="a.html" onload="スクリプト">
</frameset>
</html>
(「a.html」が表示したいhtmlです。「a.html」の読み込み時に「スクリプト」を実行します。)
No.3
- 回答日時:
onLoadで何をしたいのかは分かりませんが、
body内に直実行するように書いて代用できないでしょうか?
<body>
<Script Language="JavaScript">
<!--
alert("読み込まれました"); //行いたい処理
//-->
</script>
</body>
No.1
- 回答日時:
>onLoadを使いたいのですが、どうしてもこちらで
>body タグを変更することができません。
変更する事が出来ないとは?
ビルダー等をお使いなんでしょうか?
テキストエディタで開いても変更できないのですか?
>onLoadをbodyタグ内以外の場所で使用することはできる
>のでしょうか?
できません。
この回答への補足
>変更する事が出来ないとは?
>ビルダー等をお使いなんでしょうか?
テ>キストエディタで開いても変更できないのですか?
ホームページ作成のASPサービスを使用しているので
bodyタグ以後は自由に編集できるのですが、bodyはできないんです。
>onLoadをbodyタグ内以外の場所で使用することはできる
>のでしょうか?
>できません。
残念ですが、他の方法を探ってみます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS HTMLタグのあるCSVファイルを利用する方法 4 2023/03/19 14:41
- HTML・CSS 自身のHPにYouTube動画を貼り付けるのが出来なくなり困ってます 1 2022/11/11 10:44
- JavaScript WordPressのコンタクトフォーム7にて送信者の位置情報を送らせたい 2 2022/09/14 23:28
- JavaScript ifreamをリロードしたい 1 2022/05/03 16:15
- JavaScript sessionStorageを調べています。 1 2023/06/20 12:41
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、投稿一覧ページにタグを表示する方法 投稿につけたタグを、記事一覧ページにもカテゴリと 1 2023/05/10 21:41
- JavaScript javascriptで入力フォームが空欄の時にアラートによるエラーを出すコードを書いています。 2 2023/06/13 17:58
- 英語 your bodies の使用例はあまり見かけないのは何故ですか? our bodies や you 2 2023/01/02 17:55
- JavaScript 指定時間になったら、WEBサイトの更新を自動で行うには…? 3 2022/04/28 22:14
- その他(買い物・ショッピング) ブランドの偽物を売るためにタグのJANコードも本物にして未使用のようにしたりするものでしょうか? 1 2022/08/29 23:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月ごとに表示するページを変える
-
ブラウザをJavaScriptで最小化…
-
JavaScriptが無効の場合
-
macでjavascriptを記述するには...
-
OnMouseDownでNetscapeがアボート
-
特定のページから移動してきた...
-
日替わりメッセージの表示
-
javascriptにてonclickを無効
-
DOCTYPE宣言とdocument.body.cl...
-
javascriptでalertの文字列をコ...
-
外部ファイルの記述の問題なの...
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
SCRIPT5007: 未定義または NULL...
-
別ファイルのfunctionの読み込み方
-
jQuery LightBox Plugin動かず
-
アンカーをクリックしても遷移...
-
特定のウィンドウ名を持つウィ...
-
ホームディレクトリを示すチル...
-
ファイルのフォルダの階層の指...
-
フレームを跨ぐドロップダウン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
javascriptでalertの文字列をコ...
-
onLoadをbodyタグ以外で使用する
-
【javascript クロスブラウザ...
-
画像ファイルのアドレスに今日...
-
特定のページから移動してきた...
-
「jQuery」アニメーションをル...
-
ブラウザーのバージョンによる...
-
macでjavascriptを記述するには...
-
変数の代入値を外部の.txtファ...
-
javascriptにてonclickを無効
-
指定の年月日時にcssを自動で切...
-
別URLからのJSON取得がうまくい...
-
innerHTMLが動作しない。
-
静的 動的の違い
-
セキュリティ保護の警告が出な...
-
jquery と javasprict
-
javascriptに関する質問です
-
ブラウザをJavaScriptで最小化…
-
日替わりメッセージの表示
-
JavaScript で指定した月日に別...
おすすめ情報