
複数の画像をLightBoxで表示したくて
http://shanabrian.com/web/library/jlightbox.php# …
のページ参考にテストしてみました。紹介されてるダウンロードページからデータを取得し、
解凍後、css、images、jsディレクトリを適用するファイルと同じディレクトリに設置しました。
そしてJavaScriptおよびCSSをhead内にコピーし
a要素にrel="lightbox"を追加
これで完了のはずですが、しかし動作しません。
画像のページが開いてしまいます。なぜ動かないのでしょうか?
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8">
<title>テスト</title>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="css/jquery.lightbox-0.5.css" media="screen" />
<script type="text/javascript" src="js/jquery.js"></script>
<script type="text/javascript" src="js/jquery.lightbox-0.5.js"></script>
<script type="text/javascript">
$(function() {
$('#gallery a').lightBox();
});
</script>
</head>
<body>
<a href="images/sample1.jpg" rel="lightbox"><img src="photos/image1.jpg" width="200" height="300"></a>
<a href="images/sample2.jpg" rel="lightbox"><img src="photos/image2.jpg" width="200" height="300"></a>
<a href="images/sample3.jpg" rel="lightbox"><img src="photos/image3.jpg" width="200" height="300"></a>
</body>
</html>
お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
有難うございます。
できました。
また、他の方法も見つけました。
rel"lightbox[group]"というふうにしたらできました。
<a href="images/sample1.jpg" rel="lightbox[group]"><img src="photos/image1.jpg" width="200" height="300"></a>
<a href="images/sample2.jpg" rel="lightbox[group]"><img src="photos/image2.jpg" width="200" height="300"></a>
<a href="images/sample3.jpg" rel="lightbox[group]"><img src="photos/image3.jpg" width="200" height="300"></a>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- HTML・CSS 下にスクロールしても、追従するボタンのコードを書いたのですが、ボタンの中の画像が半分しか表示されない 1 2022/04/16 21:31
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- HTML・CSS html cssのmargin 5 2022/12/03 11:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイトにアクセスした際、数秒...
-
jQuery LightBox Plugin動かず
-
jqueryのcolorboxを読込直後に...
-
同HTML内で2種のJ-Queryを使用...
-
jquery ui.resizable 使い方
-
ebayの返信で『 Message may no...
-
jQuery Cycle Pluginについて
-
fc2blogで
-
jQueryと他のライブラリを同時...
-
同HTML内で複数のjQueryを設置...
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
html メールリンクにて自動ファ...
-
特定のウィンドウ名を持つウィ...
-
<FORM>タグのtargetに値を書込...
-
ページを表示すると同時に複数...
-
別ファイルのfunctionの読み込み方
-
ホームディレクトリを示すチル...
-
セキュリティ保護の警告が出な...
-
月ごとに表示するページを変える
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイトにアクセスした際、数秒...
-
<div>のタッチ状態を維持したま...
-
base64encodeでの文字化けについて
-
jquery ui.resizable 使い方
-
jQuery UIのdraggableについて
-
jqueryについて質問させてくだ...
-
重複する数字のカウントの仕方
-
Camera slideshowの使い方について
-
Lightboxがエラーになります。
-
jqueryについて(Lightboxとbxs...
-
よろしくお願いします。
-
JW Playerの"file"にURLに付け...
-
jQuery.lightpop.jsの動作について
-
crossSlideがうまく機能しない...
-
map とlightbox
-
Jqueryの干渉について
-
マスターページでのJavaScriopt...
-
マウスオーバーでリンク先サム...
-
SVGのmask要素について
-
jqueryのcolorboxを読込直後に...
おすすめ情報