A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
格安チケットの種類がわかりませんので、なんともいえません。
格安チケットでは、そのチケットの種類によって、以下のようにいろいろな場合があります。
(1)途中駅で降りると改札から出れず、どうしても改札から出るなら、大阪駅からこの駅までの正規運賃を払わなければならない。
(2)途中駅でも無料で下車できるが、その切符は回収され、その駅と京都駅間はもう乗れない。
(3)途中下車が可能で、その駅で途中下車の扱いとして改札を出ることができ、その後有効期間内なら、再度その駅から京都駅まで乗ることもできる(但し、引き返したり、重複乗車は不可)
(4)有効期間内なら、何回でも行ったり来たり、区間内をフリーに乗り放題できる
どのタイプの格安チケットなのかは、チケットを見せて駅などで確認ください。
No.2
- 回答日時:
昼間特割きっぷや、金券ショップで扱っている大阪~京都の回数券などであれば、問題なく下車可能です。
(再乗車は不可能です)また、たとえば新快速で京都まで行き、京都から普通列車に乗って西大路駅に戻った場合などは、京都→西大路間が重複乗車による不正乗車となりますので、原乗車券は回収の上、正規運賃と2倍の割増運賃を請求されます。
きっぷ券面に○印で契とかいてあるようなきっぷは特別なきっぷですので、そのきっぷ独自のルールによります。よってここでは一意的な回答が不可能です。
No.1
- 回答日時:
お尋ねの「格安チケット」がどんな種類のチケットなのかわかりませんが、通常の乗車券ならば、当然手前の駅で降りることができます。
ただし、その距離では途中下車は無効ですから、下車してしまったらその後京都に行くことはできません。別の乗車券が必要になります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JR九州、2枚きっぷについて教え...
-
下町日和きっぷはモバイルPASMO...
-
スイカでグリーン券
-
土日きっぷが折れてしまいました
-
東京から鶴岡までの割安な行き...
-
切符を郵送したら郵便事故にあ...
-
「前途無効」と「途中下車はで...
-
踊り子号の乗り方とチケットの...
-
JR九州・2枚きっぷについて
-
えきねっと
-
【東北新幹線】 Wきっぷ は ...
-
特急踊り子の乗車券の購入について
-
割引きっぷを利用したものの途...
-
東京から山形県庄内へのお得な...
-
香川県高松市在住です。
-
この乗り換え不要っていうのは...
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
電車混雑無くすには
-
自転車に乗るって言葉を熟語に...
-
私の大学は学割証発行機で学割...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下町日和きっぷはモバイルPASMO...
-
みどりの窓口
-
「前途無効」と「途中下車はで...
-
踊り子号の乗り方とチケットの...
-
このきっぷは大阪発で、私は新...
-
JR東日本の切符の数字の意味
-
インボイス制度でJRのきっぷの...
-
京急線で品川駅まで行って、JR...
-
旅行代理店でJR券単体の手配...
-
土日きっぷが折れてしまいました
-
新幹線から都内私鉄への乗り継ぎ
-
首都圏往復フリー切符について
-
大回り乗車で特急に乗れるのに1...
-
休日お出かけきっぷについて質...
-
至急です!m(_ _)m 乗車券の有...
-
C制とは
-
JR東日本 切符精算
-
米原駅〜広島駅まで18きっぷ...
-
西武新宿線高田馬場駅での切符購入
-
近鉄難波駅で、普通のきっぷを...
おすすめ情報