dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wiiをヘッドホン(イヤホン)でやりたいと思っています。ただテレビの3.5mmプラグ??のところに差すと「サァー」って小さな雑音が入ってしまいます。

Wiiを調べたところあと空いている穴はUSB端子しかないと思われます。

そこでUSB端子のヘッドホン(イヤホン)をWiiの裏にあるUSBコネクタに繋げばちゃんと音はでますか?

また他にヘッドホン(イヤホン)でWiiをやる方法はないでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>そこでUSB端子のヘッドホン(イヤホン)をWiiの裏にあるUSBコネクタに繋げばちゃんと音はでますか?


出ません。あの端子はWiiが対応できる機器しか認識しません。
USBならなんでも繋がるわけではありません。
パソコンにUSB機器を接続するときにドライバがないと認識されないように
Wii側でその機器に対応準備ができていなければ使えません。

ラジカセかコンポをお持ちならば、Wiiとテレビを繋ぐケーブルのうち
赤白のピンを延長ケーブルなどを使ってラジカセやコンポのライン入力に
繋げて、ラジカセのヘッドフォン端子から聞けば音だけそちらから聞くことはできます。
いずれも持っていないならば、ライン入力のあるポータブルスピーカー
などに繋いで、それのヘッドフォン端子を使う方法もあります。
なんだか無駄な遠回りとなりますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!