dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外部アナログ映像音声→PS3の入力端子、アップスキャンコンバートについて。

新型PS3(CECH-2000A)で、S端子映像出力のある外部アナログ機器からアナログ映像音声を
PS3のアップスキャンを介してHDMI入力端子のあるフルHDテレビで視聴しようと考えています。

PS3がアップスキャンのように働いて外部からのアナログ映像音声入力を
HDMI出力して視聴できるのでは?と考えたわけですが、
PS3側の入力はS端子入力がなく、USB端子入力しかありません。
そこで、
(1)外部S端子映像音声出力→PS3のUSB端子入力(ここが問題だと思いますが?)
 かつアップスキャンでHDMI出力→テレビのHDMI入力、視聴。は可能でしょうか?

やはり
(2)外部からではダメで、PS3本体内部でのDVD、HDD内のコンテンツのみアップスキャンが可能なのでしょ うか?

外部からPS3でできないのであれば
(3)外部S端子アナログ映像音声出力→テレビのHDMI入力視聴可能なお勧めの機器を教えてください。

そもそも
(4)アナログからHDMI変換は無理があるのでしょうか?

以上、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

検証をしていませんので憶測の域を出ませんが、結論から言いますと(4)が無理だと思われます。


そもそもPS3に入力端子がないので不可能だと思います、torneはデジタル専用でUSB端子につなぎますが、デジタルはできますがアナログでは不可能でしょう

(3)外部S端子アナログ映像音声出力→テレビのHDMI入力視聴可能なお勧めの機器を教えてください。
これについては別途、個々のカテを閉じてから他のカテに質問した方が詳しい答えをもらえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2010/06/14 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!