
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> 新たに借金することは認められていることでしょうか
破産法の十四章に罰則に関する法律があります。
しかし、その行為を罰する条文はありません。
従って、道義的にはいけないと思いますが、罰されるほど悪いとは言えないという結論になると思われます。
強いて言うなら、
>(詐欺破産罪)
>第二百六十五条
の条文かと思いますが、破産者の財産を毀損したと言えるほどではないと思います。
> 友人などを騙してお金を借りた行為に罰則はないのでしょうか?
その場限りの口から…、でお金を借りるのは良くある事。
詐欺等の刑法に則った証拠固めをしての告訴をするというなら止めませんが、普通は罪に問うのは無理。
> このことを誰に言うべきなのでしょうか?
刑死事件として立証できると思うなら警察。
詐欺破産と思えるなら、免責無効を裁判所で争う。
> 言ってももう遅い…?
何時の話か判らないが、何にでも時効はある。
No.2
- 回答日時:
自己破産手続してるなら判るでしょうが罪の度合いは
=10年以下の懲役
この回答への補足
私は貸した方なのですが、相手が知らずにと言うことはあり得ないということ!?数年前に免責決定がおりています。このことを誰に言うべきなのでしょうか?言ってももう遅い…?
補足日時:2009/05/17 10:27お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人に旅行や食事など、、立て...
-
エーライツに所属して1年になり...
-
友だちから1万円貸してくれと...
-
同棲している彼氏に40万円貸し...
-
ヤクザや夜逃げに詳しいかたへ。
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
友人に旅行のホテル代や食事な...
-
金銭感覚の合わない友人との旅行
-
同居人にお金を盗まれた
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
夫がキャッシングをしているこ...
-
風俗で会ったお客さんから1000...
-
コンビニバイトでのミス(収納代行)
-
見知らぬおじさんが大学の1年分...
-
お金にも消費期限をつけたら良...
-
私は21歳オーナーに雇われてる...
-
人格障害の娘に金の無心をされ...
-
私の家で同棲していた彼氏を追...
-
レジをしている者です。 商品券...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
エーライツに所属して1年になり...
-
友人に旅行のホテル代や食事な...
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
男性のみなさん、好きな女性か...
-
AVとか風俗をやる女性って・...
-
身内に権利書を持ち出されてし...
-
ライブの連番で当選したら連番...
-
同棲している彼氏に40万円貸し...
-
突然法律事務所から電話がかか...
-
同居人にお金を盗まれた
-
友だちから1万円貸してくれと...
-
私は21歳オーナーに雇われてる...
-
町内会の会費を使い込みされた。
-
借金の相手と連絡が付きません...
-
夫が業務上横領しました。妻は...
-
貸した金を返済して貰った時に...
-
金銭感覚の合わない友人との旅行
-
コンビニバイトでのミス(収納代行)
おすすめ情報