
こんにちは、Matlabを使い始めのものです。
二行の行列(2x10とか2x40など)にについて、一行目をx座標、二行目をy座標としてグラフ化したいのですが、うまくいきません。
自動的にx座標は列の番号となり、二つのグラフが現れてしまいます:y座標に一行目、二行目、両方がプロットされてしまいます。どうにか、一行目をx、二行目をy座標としてグラフ化できないでしょうか。おそらく、とても単純なことなのかもしれないのですが、どうしてもわからず、とても歯がゆい思いをしています・・・。どうかご教示ください。
何をしたいかといいますと、音声データをMatlabで取り込んだのですが、振幅データがずらっと並んだ、1x500000とかの行列が得られます。
これを、プロットすると、x軸はサンプル番号が並ぶわけですが、本当はx軸は時間であって欲しいため、音声データの行列にひとつ行を足して、時間軸を作ってあげました。つまり、今手元にあるのは、2x500000の行列で、一行目が時間、二行目が振幅となっています。これをx軸が時間軸、でy軸が振幅となるようにグラフ化してあげたいと考えています。
文章がわかり辛くて申し訳ないのですが、何卒よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
xを2行×N列のマトリクスとして、
figure(1)
plot(x(1,:),x(2,:))
hold on
か分かりやすく、
figure(1)
u=x(1,:);
v=x(2,:);
plot(u,v)
hold on
でいいかと。
No.2
- 回答日時:
よかったですね。
>できました! ところで、x(1,:)ではなく、x(:,1)ではないでしょうか。
2行×N列の場合x(1,:)です。x(:,1)は2行×1列の行列です。もし後者でグラフ表示が正しければ、元行列サイズはN×2だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
エクセルの対数グラフで細かい...
-
5
エクセル グラフの削除してし...
-
6
エクセルの散布図グラフで、横...
-
7
エクセルでグラフを作成する際...
-
8
EXCELでX軸が時間のグラフを作...
-
9
Excelのグラフで同じ数値軸を左...
-
10
excelのグラフ、軸の数値を等間...
-
11
4万件程度の散布図を作成したい...
-
12
X軸の間隔を変える方法
-
13
EXCELの散布図グラフのX軸を2重...
-
14
エクセル2007:折れ線グラフを...
-
15
Excelのプロットエリアの枠線を...
-
16
【Excel】3軸以上のグラフ...
-
17
Excelで横軸の目盛を対数で表示...
-
18
Excelグラフで数値軸の最小数値...
-
19
EXCEL グラフの横軸の表示方法...
-
20
エクセル 集合縦棒が重なって...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter