dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
数日前からあっという間に感染者が広まっていますがみなさん(特に関西圏にお住まいの方)は食料の備蓄などなさっていますか?

我が家には今現在、カップラーメンとレトルトのカレールイが5つほどと9ヶ月なる娘の離乳食数個、しかありません。

今日ニュースで観ているとどんどん感染者が増えるいっぽうですし、できるだけ娘には感染してほしくないのでもう少し備蓄した方がいいんじゃないかと思ってきました。

今現在ではスーパーやコンビニなど通常営業しているようですし、インターネットでも買い物は出来ると思いますが

万が一、スーパーなどが数日間閉店してしまうほどのパンデミックに至った場合、インターネットでの買い物は可能なのでしょうか?

運動会社などもストップして商品を届けてもらうことも不可能になる可能性はあるんでしょうか??

文章がまとまりなくて申し訳ありません。

A 回答 (5件)

こんにちは。


まだ深刻な状況になっていない東北人ですが、アドバイスを。

食糧備蓄ですが、まだそこまで深刻な状況ではないと考えます。
でも、情報に流されやすい日本人なので、マスクを買い占めてはオークションで売りさばくひどい連中がいるのは確かです。食料の備蓄用に!なんてフレーズでレトルトカレーを売る輩も現れています。この一週間、特に昨夜からはこういうのが極端に増えています。

でも、感染者は増え続けるでしょうが、通常の季節性のインフルエンザも同じようなもんではないでしょうか。もともとマスクをつける習慣のない欧米人ですから、感染の早さも日本とは比べ物にならないと思います。

高校生の頃ってうがいとかしてました?あまり記憶がないんです。今回の連続して発症した高校生はどうだったんでしょうか。
5、6年前までは風邪を引きやすい体質でしたが、うがい薬を使用してもあまり効果が実感できず中途半端に使用していました。
ある新聞記事に、「水道水に含まれている残留塩素の殺菌力は期待できる、逆にうがい薬の性能を弱めてしまうくらいだから、水道水でそのままうがいをしたほうが効果がある。」とあったのを読んでからは、水道水のみです。
帰宅時には必ず、手洗い、洗顔、うがい(30秒×3回)は行うようにしています。
子供3人がインフルエンザで発症しても、私はなんともありませんでした。

まずは予防することが大事ではないでしょうか?
その上で情報を見極め、保存の利く缶詰等を買う方がいいと思います。
    • good
    • 0

私は真っ只中の兵庫県に住んでいますが、


特に食料の買い置きなどしていません。
毎日買い物にも行けますよ。
    • good
    • 0

TVのニュースが煽りすぎですよね。


原因不明の不治の病じゃないのですから、しっかりと手洗い、マスク、なるべく人ごみを避けるなどしておけばいいのではないでしょうか。

出ないに越したことありませんが、仕事しないわけにもいかないし、運送会社などもストップして商品を届けてもらうことも不可能になるなんてありません。

>できるだけ娘には感染してほしくないので

子供を持つ親なら誰でも思います。
普通に清潔を心がければいいとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。みなさんが言うようにそんなに大事ではないようで安心しました。ニュースではマスク購入の為に長蛇の列だし、関西でマスクを売っている店ありませんか?などの書き込みが目立ったのでみんなそんなに焦ってるのかな!?とビビってしまいました。幸い、うがい薬などのストックがあったので、うがい手荒いなどしっかりしたいと思います!

お礼日時:2009/05/18 16:51

 単なるインフルエンザですよね。


普通に営業して普通に買い物してよろしいのでは?。
 テポドンでワアワア騒ぎ、今度はA型ですか?。
精一杯わあわあして好きなだけ買えば??。
 マイナス思考大好きな日本人さん??。

そんなことより今回の国内感染は完全な国のミス。 その点を
はっきりさせることがまづ大事。
 そっちをどんどんつっつきましょうよ。
海外から入国した感染者を見逃したんですからねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とりあえず、そんなに焦らなくてもいいと安心しました。がしかし、1歳未満の子供にはタミフルが投与できないので単なるインフルエンザだろうが新型だろうが単純に心配ですね。感染が確認されてから2日で感染者数が世界4位になったようですし、単なるインフルエンザなら毎年たくさんの死者が出ていますがここまで報道されませんよね。

密入国者や色々経由して入国される方々はもちろん検査スルーなわけで、国のミスにしてしまうのは若干かわいそうな気もしますが、もう少し安心できる報道をしてほしいものです。

お礼日時:2009/05/18 20:48

大阪市在住の♂です。



日本人の悪い癖、必要以上に風評に流され過ぎます。
この世の終わりとばかりの大騒ぎをしているような気が
してなりません。ただでさえ不況の煽りで苦しい生活を
強いられている中で更に火に油を注がんばかりの報道は
憤りさえ覚えます。正しい報道を掴むようにと言ってる
舛添厚労相が一番アタフタしていると思いませんか?

清潔を保ち、規則正しい生活をして、栄養を十分に取る、
これが健康維持の基本です、それを心がければ良いでしょう。
食料の備蓄?必要な分を必要なだけ買っておけばいいんです。
巷では2週間分の買置きを煽っていますが、ナンセンスです。
買い過ぎたら保管場所に困るし腐らしたら元も子もないですよ。
私は独り者ですが、昨日、今週分の買置きのためにスーパーに
行きました。別に慌てて追加で買いに走るつもりはないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!