
サブ機にあまっていたSSDを増設してWindous7RC(64bit)をインストールしてみました。
エクスペリエンスインデックスの値が低いのですが、妥当な値でしょうか?
(CPU,VGAはOCしても値は変わりませんでした。)
プロセッサ(Core i7 965):7.7
メモリ(DDR3 1600 1G*6):7.8
グラフィックス(GTX295*2):6.5
ゲーム用グラフィックス:6.5
プライマリィハードディスク(Transcend TS64GSSD25-M:5.9
ハードディスク以外はハイスペックにて構成したつもりですが、7.9が
出るCPU,グラフィックボードはあるのでしょうか?(一般PC用で)

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
我が家のWindows 7 RC(64bit)マシンの場合
プロセッサ(C2Q 9550 @3.9Ghz):7.5
メモリ(DDR2-800 2G*4):7.5
グラフィックス(HD4850ファンレスの為ダウンクロック版):6.5
ゲーム用グラフィックス:6.5
プライマリィハードディスク(1T 5400rpm):5.9
よくわかりませんが未だエクスペリエンスインデックス自体が
あんまり信用ならないんじゃないですかね
もしくは質問者さんのセッティングに対応していないとか
使用しているドライバーが未対応とか未成熟とか・・・
遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
色々検索してみるとグラフィックの項目で7以上出ているものは無いようですね。
どうも「DirectX 11」待ちではないでしょうか。
7での傾向としてはGeforceよりもRadeonのほうが高いようです。
これもDirectXの関係かも知れないですね。(Geforce:DirectX10,Radeon:DirectX10.1)
又、SLIはあまりスコアに関係ないようです。
No.2
- 回答日時:
サブ機でそのスペックとは羨ましい。
とはいえ、ウチのロートル機ですら64bit版で↓の数字が出ます。
プロセッサ(Athloh64X2 4400+/939):5.0
メモリ(DDR-400 1GBx2,512MBx2):5.0
グラフィックス(7900GS/256MB):5.9
ゲーム用グラフィックス:5.5
プライマリハードディスク:5.4
他の項目はさておきグラフィックス周りは7900GSとの性能差を考えると確かに低い気がしますね。
SLIは有効になってますか?
ただ、
> みんパソでは、10.6,10.4でした。
これはVistaのパフォーマンス評価を使った上での「推定値」ですから、Windows7に敷衍できる結果とは限らないのは留意しておいた方がいいかと思います。
遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
色々検索してみるとグラフィックの項目で7以上出ているものは無いようですね。
どうも「DirectX 11」待ちではないでしょうか。
7での傾向としてはGeforceよりもRadeonのほうが高いようです。
これもDirectXの関係かも知れないですね。(Geforce:DirectX10,Radeon:DirectX10.1)
又、SLIはあまりスコアに関係ないようです。
No.1
- 回答日時:
Windows エクスペリエンス インデックスとは?(その1)
http://www.rainylain.jp/vc/vista/experience_inde …
上記により7.9が出ているパーツに変えてもそのまま7.9になるとは限りません
こちらを参考して下さい
GOGA - みんなのパソコン (Windows エクスペリエンス インデックス ランキング
http://minpaso.goga.co.jp/ja-JP/total.php
この回答への補足
インデックスの値が項目の最小値なのは知っています。
5.9はHDDの項で、余剰SSDにインストールしているので気にしていません。
グラフィックボードの値(6.5)が低いのではと思っています。
みんパソでは、10.6,10.4でした。
「みんパソ」は以前より参考にしています。
合計(提示ULR)の14番目(合計54.7)が今回計測したサブ機(HDDのみIntel X25-M Raid0)、CPUの10番目からのDELL Precision 690がメイン機です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- デスクトップパソコン このスペックだといくらが妥当ですか? ●OS : Windows 10 64ビット ●CPU : C 3 2022/12/20 12:26
- CPU・メモリ・マザーボード CPUとメモリの組み合わせについて。 4 2022/10/30 15:02
- ノートパソコン 4Kの外部モニターに出力すると動作が重くなります 私のPCのスペック VivoBook S15 S5 2 2023/06/22 00:42
- BTOパソコン 就職決まって「実際来週の月曜から勤務」落ち着いた時お祝いてわけではないですがずっとゲーミングPC買う 1 2022/07/08 03:13
- BTOパソコン ゲーミングPCの購入を考えているのですが、スペックについてコスパがいい組み合わせを教えてください。 5 2023/04/28 20:06
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン購入でCPUについて(長文ですいません。) 26 2022/04/05 15:26
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの負荷テスト
-
メモリ増設によりエンコード処...
-
CPUのメモリーチャンネル数とメ...
-
バイオタイプRのスペックを自作...
-
WindowsXP→Windows7へ
-
最近、ChromeにてYouTubeを再生...
-
PCでゲームをプレイすると重く...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
FMVマイページ、FMVサーチが勝...
-
最新バージョンではGOMPLAYERで...
-
教えてください。
-
pc初心者です。 UEFIでの設定で...
-
Adobe Premiere pro 1.5 / 2.0...
-
Linuxサーバーは定期リブートを...
-
ネットにつながっていない社内P...
-
ブートOSの切り替え
-
CD起動ができなくなった。(ubun...
-
リモートデスクトップに接続で...
-
デュアルブート環境でのLinuxの...
-
Adobe Photoshop Alubum Mini 3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、ChromeにてYouTubeを再生...
-
PCでゲームをプレイすると重く...
-
CPUのメモリーチャンネル数とメ...
-
ビデオメモリ不足
-
合計物理メモリの表示がおかしい?
-
処理速度を上げたい
-
Windows7 エクスペリエンスイン...
-
VGC-LB52HBカスタム情報お知ら...
-
パソコン画面の右側約6分の1が...
-
無線LANの基準
-
VISTAのBasicとPremiumで迷って...
-
パソコン購入
-
マルチディスプレイでセカンダ...
-
【CPUの使用率】と 【コミット...
-
WindowsNT4.0で、そのスペック...
-
メモリについて
-
SOTEC AFiNA Style AFS273 VGA...
-
なんで64bit化は進まないの?
-
このパソコンの性能は良いので...
-
富士通FMV ME3/507...
おすすめ情報