
私はブリジストンのBT-090を愛用しておりまして他のタイヤは純正のBT-020しか経験がない為他のハイグリップタイヤと呼ばれるレベルのタイヤがどの程度のグリップなのか知りません。
BT-020からBT-090に交換した時はかなりの感動を覚え、そのお陰で峠などが好きになりました。
そこで他のハイグリップタイヤにも興味がありまして次に履くタイヤに悩んでおります。
皆さんがお勧めのハイグリップタイヤの名称とその性能特徴を教えてください。
また色々なハイグリップタイヤを履いた経験があり、それぞれの違いがわかる方がいらっしゃいましたらご教授ください。
もちろんBT-090を経験した方の感想もございましたら教えてください。
どうぞご回答を宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
SV400Sで使用した感想です。
使用割合としては街乗り7:ツーリング2:スポーツ走行1くらいです。スポーツ走行と言ってもそれほど上手ではないです。趣味程度ですので参考まで。タイヤはパイロットパワー、パイロットスポーツ、パイロットロード2を履いたことがあります。パイロットパワーはハイグリップ入門くらいの評価を受けていてグリップはそこまで高いことはないでしょう。ただ、ハイグリップタイヤに分類される割には寿命が長いです。少しスポーツ走行をしていましたがリアが8000km、フロントが12000km持ちました。SV400Sはリア荷重で、400ccにしては3000rpmでもトルクもあるのでリアが先に減ってしまうのは仕方ないです。それでも8000km走ったのは素晴らしいと思います。
私のレベルでは不満はありませんでした。
スライドしていく時の感じを言葉で表現してみると、パイロットパワー
はズズズズズ、パイロットロード2はズーーーー、パイロットスポーツはツーーーーというような感じでした。パイロットスポーツではステップ擦るまで倒すとほぼこけます。パイロットパワーではステップ擦るまで倒してももう少し倒せます。グリップ力は明らかに違います。
スポーツ走行をするけど寿命も意識するのならパイロットパワーはいいと思いますよ^^パイロットパワー”はさらにいいでしょう!
mizukiaruf様のご感想からパイロットパワーはなかなかのハイグリップタイヤのようですね!
私はここ最近はBT-090しか履いておらず、こいつがまさに即死してくれるタイヤ(新品状態でスリップサインがすぐそこ)なので比較的寿命が長いハイグリップタイヤを探していたのでアドバイス頂き有難う御座います。
おそらくアドバイス頂いたことをふまえると私はタイヤに頼った走り方をしてしまうのでパイロットロード2・パイロットスポーツではこけてしまいそうなのでパイロットパワーを候補にあげておこうと思います。
No.1
- 回答日時:
張り付く様なグリップ感ならBT090以外ないかと。
GPR-α10の評価が高い様ですが、履いた事ないので何ともいえません。
BT090よりは劣りますが、メッツラースポルテックM3はなかなかです。
サーキット走行会(20分/本を3~4本×2回)でも難なくこなせるタイヤです。難点はちょい高いのと在庫が無い場合納期に時間掛かる場合が。
ご回答有難う御座います。
私も以前からα10・メッツラースポルテックM3には興味がありまして候補にいれていたのですがMAMI_SPR様のおっしゃる通りメッツラースポルテックM3は少々お値段は張るうえに一度も私のバイクに会うサイズに御目にかかったことがありませんでした。
ですがサーキット走行もこなせるレベルの物ということで興味がありますので機会がございましたら履いてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホンダ DIO110のタンクキャップ...
-
sv650というバイクは日本製なの...
-
2ストロークっていいかぁ?
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
車で1年間オイル交換してません...
-
大型二輪は持ってますがメカや...
-
ヤマハのfz400rは現行車でいう...
-
バイクの寿命は、メーカーによ...
-
ジャイロキャノピーTA02バスケ...
-
悔しいです。峠をスーパーカブ...
-
バイクの世界では下忍など排気...
-
【暴走族の皆さんに質問です】...
-
新型クラウンのバッテリー
-
風呂場の鏡
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホイール 6j から 6.5Jに...
-
車 段差 軽く飛んだ 心配(−_−...
-
転んで前輪が曲がりました。
-
YBR125をYBR125Gにするための必...
-
タイヤバルブ交換。これっては...
-
インナーフェンダー 穴 修理
-
教えてください。 ベンツw212に...
-
バイクから擦れるような異音が...
-
サンバーバンの高速直進性と雪...
-
オフロードタイヤのエアーバル...
-
タイヤ交換での失敗で・・
-
タイヤとフェンダーの干渉について
-
車がお尻を振るようになった
-
<原付>スズキ ZZ インチアッ...
-
社外ホイール交換するならツラ...
-
車の修理費について
-
いたずらでタイヤの空気を抜か...
-
これくらいのホイルスピンは当...
-
スティード、リアサス交換について
-
フロントタイヤの空気が抜ける理由
おすすめ情報