dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここのログ及びスズキのサイトに問い合わせの所が無いみたいなので質問しました。
年式不明のスズキ ZZ インチアップスポーツを先輩からもらいました。
それで足元のシールが剥がされていてタイヤの空気圧が分かりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授をお願いします。

もらった時は不動車でキャブOHを施し、現在はエンジン始動出来ます。
ただクラッチを分解する時に固着していたパーツをぶち壊して分解したので、現段階では走行出来ません・・・。
またこのバイクは2006年夏の集中豪富で土砂崩れに遭い、それなりの土砂がエアクリ側から直撃し、押されて家の壁に激突したようです。
それが原因でリアフェンダーより右にタイヤが半分ぐらい出ています。リアフェンダーが曲がっているようには見えません。
(素人なのでタイヤかフェンダーかどちらが悪いか見分けがつきません。)
これは走行に問題があるのでしょうか?
また具体的にどこを修理すればいいのでしょうか?
(フレーム、スイングアームなど)
さらに大体どれくらい予算が必要か検討が出来るならば教えていただけ無いでしょうか?

A 回答 (1件)

フェンダーが曲がっている様には見えないんでしょ?


じゃフレームいってるやん、ソレ。
中古買った方が安いよ。
仮に新品フレーム買ってきて直ったとしても12~15万ぐらいじゃないかなぁ、多分。(バイクショップでやった場合)

サイトに問い合わせがない・・・でココに質問!じゃなくてさ、何故直接メーカーにTELして聞いてみようという発想に至らないのか不思議なんですけど?
それと、バイクショップ持っていったの?持っていった方が明確な答え出るよ?ココで聞くよりも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。分かりました。
バイク屋に見てもらいます。

お礼日時:2007/02/22 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!