

はじめまして、お世話になります。
付き合って7か月 僕たちは23歳のカップルです
彼女の話がつまらないのです!
それ以外の部分は相性ばっちりなんですけど・・・
一緒に居る時は、僕が2 彼女が8ぐらいの割合で
彼女が話っぱなしです。
友達の話とか、友達の兄弟の話、友達の彼氏の話や
過去こんな事があったよと
深く深く掘り下げて
1分で終わる内容を15分ぐらいかけて延々話します。
正直、僕はまったく興味が無い話です。
適当に返事すると「つまらない?」って言って拗ねるので
できるだけ話をひろげようと返事はしてますが
それが疲れます
女性はこんな生き物だと割り切って(そうじゃない人もいると思いますが)
我慢すべきでしょうか?
みなさん我慢してるんでしょうか?
本当にそれ以外の部分は僕の理想ド真ん中の人なんですが。
男はやっぱり、みんな我慢してるのかな~と気になりまして
質問しました。
よろしくお願いします。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
彼女は大好きなあなたに色々喋りたいんだと思いますよ。
かわいいものじゃないですか。
幸せの代償って事で笑顔でちゃんと聞いてあげて下さい。
生返事ばかりしてるとそのうち話をちゃんと聞いてくれる人の所に
いっちゃうかもしれませんよ。
ちゃんと相手の話を聞いていれば、そのうち慣れて
うまく話を誘導したりあしらったり出来るようになります。
それまでは我慢我慢。
他の部分が理想ど真ん中というのであれば、
そのくらいの欠点は目をつぶって、仲良くやれるよう努力しましょう。
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
私は女性ですが、ちょうど質問者様と同じ立場です。
つまり、彼のほうがよくしゃべります(^^;)
会話量が半端じゃないので、はっきり言って全く興味が持てない話もたくさんしますし、
そういう時は「へぇ~」「そうなんだ」の生返事になってしまうこともありますが…。
でも、基本的には楽しいですよ。
話の内容が楽しいんじゃなくて(笑)、楽しそうに話してる彼を見るのが楽しいんです。
もともと私が好奇心旺盛ということもありますが、自分が知らない話をされると、
新しい世界を見せてもらってるみたいで新鮮にも感じます。
あと、彼が話すこと=彼の中身だと思っているので、彼のことをよく知るためにもちゃんと話を聞くようにしてます。
こういう考え方をするんだ、とか、こういうことに興味があるんだ、とか。
彼女さんのお話の中にも、彼女さん自身の考えが入ってませんか?
「こういう友達がいて、私はこう思う」とか。
ただ、愛情でもカバーしきれないほど苦痛レベルのつまらない話なら、
相槌で対応しつつさりげなく話題を変えてしまうのが良いと思います。
話を広げようとするから、余計苦痛に感じるんだと思いますよ(^^;)
あと、いくら興味がなくても「そういう話は興味がないんだよね」と、
ばっさり切り捨ててしまうのはやめた方が良いと思います。
私が彼女さんだったらやはり傷つくし、以降気を使って何も話せなくなってしまうと思います。
No.8
- 回答日時:
失礼ながら質問者様は彼女をちゃんと好きですか?
好きな人の事なら自然と興味がわくと思いますが。
会話も楽しめないのに相性ばっちりと言うのにも疑問を感じます。
会話が楽しめない時点で、コミュニケーションとれてないですよね。
無理をすれば疲れるのは当然です。
相性悪いんじゃないですか?
No.7
- 回答日時:
自分も今の妻と結婚する前、付き合っていた時に同じようなことを思った事があります。
>>1分で終わる内容を15分ぐらいかけて延々話します。
全く同じ感想でした。
で、いろいろ本を見ていた所、ある本で同じ様な事が書いてあったのを見つけました。
「女性と男性では、一般的に、コミュニケーションの取りかたも異なる。男性が、まず結論を急ぎ、その原因(理由)は・・と分析する様な考えかたをするのに対し、女性は、まず理由を積み重ねてから結論にもっていく。これを理解していないと、お互いがコミュニケーションにおいて、不満を持つ事になる。」
今手元にないので、記憶に頼って書くと、概ねこういった内容だったと思います。
あくまで、上記に拠った一般論ですが、
例えば、「最近、うれしい事があったんだ」という事を伝えるのに、
女性の場合、まずその背景を話し始める事が多いと思います。友達の話とか、場所の話とか、本人以外には判らない事を順だって話して説明しようとします。
こういったときに、男性的な感覚で「だから結論はなんなんだよ」と思ってしまうと、もう話を聞くのは面倒くさくなってしまうんですよね。
ここが、質問者様の「1分で終わる内容を」に現れているのだと思います。
その本にもありましたし、前の方の回答にもありましたが、あなたが「結論を急ぎたい気持ち」をグッとくらえて、上手に相槌を打ってあげたりすると良いと思います。
またうまく彼女さんに、「男性が早く結論を知りたい事」を伝えてあげることができれば、お互いのコミュニケーションもうまく取れるのではないかな?と思います。
>>男はやっぱり、みんな我慢してるのかな~と気になりまして
我慢というより、上記の事に気づいてからは、殆ど気にならなくなりましたし、妻にもこの本にあった男女の考えかたの違いを教えてあげました。(妙に納得してましたが(笑))
なお、その本は
「この人と結婚していいの?」石井希尚著 です。
男女の考えかたの違いなど、自分には目からウロコで面白かったです。
参考URL:http://www.shinchosha.co.jp/book/129431/
No.6
- 回答日時:
こんにちは!
>彼女の話がつまらないのです!
これで相性バッチリ??
会話 話こそが相性だと思いますよ
私は結婚して20数年 恋愛結婚ですが
とてもいい人なのですが・・・・
話が面白くなく・・・・
大変退屈した20数年でした!笑
とてもいい人なので贅沢は言えませんが
話のおもしろい人だったらいいのになぁ~って最近つくづく感じます
この間 旅行に行ったんですけど
となりのご夫婦 60代だと思いますが
会話がとても楽しそうで羨ましかったですよ
ホント 楽しそうでしたね・・。
No.5
- 回答日時:
皆様もおっしゃってますが、女性だけじゃないですよー。
男性でもつまらない話を延々とする人、いますよん。
本題に戻りましょうか。
長くなったらすいません。
相性ばっちり、とありますけど会話がダメなのに相性がバッチリとは思えませんゴメンナサイ。
「相性そこそこ」みたいな?
会話って、人間が生きてく上で重要なものですよね。
長く付き合って行くことを想定したら、会話が合わない・会話が続かないって大きなマイナスだと思います。
学校の先生でも話の面白い人、つまらない人っていますよね?
友人や職場でも話してて嫌にならない人、少しの時間でも話を聞くのが苦痛な人っていませんか?
もしそれほどまでに彼女の話が苦痛なら、もしかしたらちょっと考え直さないといけませんよ。
まだ時折会って会話するだけの今の状況で「苦痛です!」とありますけども…。
毎日毎晩一緒に過ごすと考えたら、どうですか?
我慢できそうですか?
勝手な推測ですけど、会話が面白くない要因としては
・彼女の話術が足り無すぎる(話し方が下手)
・彼氏が話を聞く、ということそのものが苦手(相手との会話が無くても別にいい人間であるかどうかも含む)
だと思うんです。
話術があれば、話が長くても聞き飽きない人も居ますしね。
彼女は話すのが大好きで仕方なくて、あなたは聞くのが好きじゃないのだとしたら…双方での大幅な価値観・考え方の相違だと思います。
話をして簡単に解決するのでしたらいいのですが、適当な返事をすると拗ねちゃうくらいの彼女さん名用なので、大喧嘩を覚悟で言わないといけないかも知れませんね。
最終的に。
会話の無い夫婦、会話の無いカップルになる事や喧嘩を覚悟して彼女に訴えてみるか…あなたが妥協して彼女さんの話に付き合ってあげるか…のどっちかしか無いんじゃないでしょうか。
どっちもダメなら話の合う人を探すしかないです、残念ながら。
No.4
- 回答日時:
女性って括らないでほしいですね(^_^;)
相手の様子を見ながら話ってするものだと思います。
彼女は自分の満足のためだけに話をしているのでしょう。
話すときに相手を意識していないのだと思います。
配慮に欠けています。
他人の話は興味ない、っていったらいいのではないでしょうか。
きっとネタとして彼女が一手間加えて面白くしたら
面白い話になったりもするのかもしれないですが
ただただ話すだけだと退屈極まりないと思います。
彼女がその長い話の中で本当にいいたいこと
を意識してみるといいと思います。
友達の彼氏の話、だと
たとえばokinawa123様がいかにいい彼氏かっていう
思いが含まれているかもしれませんし
友達の話、だと
「こんなに面白い友達がいる私って面白いでしょ~」とか
「こんなに深く話し合える友達が私にはいるのよ~」かもしれません。
そういう見方をすると
ただ聞いて相槌を打ち続けることはなくなります。
疑問が沸いてくると思うので。
個人的に「話してて楽しい」って重要だと思うので
それ以外理想ど真ん中でも結構致命的な欠陥のような気がしますが(^_^;)
改善するように策を練られたらいいと思います(^_^)
No.3
- 回答日時:
「うんうん」
「そうなの」
「うん、そしたら?」
ただ聞いてるだけだと怒り出す時が有りますので、適度な相づちが必要です。
たぶん仲のいい女友達が何人か集まった時と同じノリなのでしょう。
井戸端会議がストレスの発散にもなってるようですよ。
聞いてあげる事、聞き役も大事な役柄です。
okinawa123さんも嫌がる事無く、彼女の本質を垣間見る積もりで聞いてあげて下さい。
カウンセラーになった積もりで聞いてると、いつもとは違う一面を見る事が出来て面白いですよ。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
言葉はキャッチボールだと思います。
一方的に話すのは、女性だからなど関係なく、
相手を退屈にさせる行為だと思います。
私は彼氏にいろいろ話しますが、楽しいときは楽しそうにしてくれますが、つまらないときはつまらなそうにされます。「この話、つまらない?」と聞くと、
「うん」とはっきり言われます。
彼がどういう内容を嫌うのか、だんだんわかるようになりました。
つまらないと思っていることを相手にわからせるのをオススメします。
きっと彼女も話す内容やペースを考え直すことと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 同じ自慢話ばかりする友達に疲れてしまいます 8 2023/05/30 11:13
- カップル・彼氏・彼女 彼女とこれからもうまくやっていくにはどうすればいいか分からないので質問させてください。 好きなどの感 9 2023/01/07 15:32
- 友達・仲間 推しへの価値観…言葉尻にモヤモヤ 1 2022/11/10 09:53
- 父親・母親 色々困ってます 2 2023/06/15 15:46
- その他(恋愛相談) 下世話な内容だけど力貸してください(長文だけどよろしくです) 1 2023/03/05 00:56
- カップル・彼氏・彼女 彼女に自慢話をしても良いのでしょうか。 まともに話すようになって半年、付き合って2ヶ月ほど経つ彼女が 5 2023/01/03 10:48
- 片思い・告白 【ネット恋愛に関して】 私(男)は1年程片想いですが、1つ歳上の女性と仲良くさせて貰っています。互い 1 2022/09/15 04:24
- 小学校 自宅裏の公園で小学女児がおしっこをしているのを注意しましたが何か問題ありますか? 3 2023/08/11 19:49
- カップル・彼氏・彼女 高校生です。彼氏がいます。現在付き合ってから4ヶ月ほど経ちました。 自分で言うのもあれなんですけど、 4 2022/10/12 23:29
- カップル・彼氏・彼女 自分は彼氏に依存してしまっているのでしょうか。 付き合って2年目の彼氏がいるのですが、恐らく誰から見 1 2022/10/24 00:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気のない異性からLINE交換しよ...
-
男性にとって下ネタ話せる女性...
-
元気かだけを確認する男性の心...
-
彼氏の話に興味を示さない彼女...
-
他の人に話しかけたのに、話に...
-
私が男友達と話している時話に...
-
風俗嬢に嫌われていました。再...
-
彼女が仕事で辛いときにしてあ...
-
ちょっと真面目な話の切り出し...
-
「楽しみにしとく」と「楽しみにし...
-
意中の女性の友人が苗字ですら...
-
職場で妻や旦那の話ばかりする...
-
彼が、軽くシスコンです。不満...
-
別れた報告。どんな人にする?
-
彼女から大事な話があると言わ...
-
30代彼氏のニキビ跡
-
高校生男子です。僕には彼女が...
-
「てあげてください」について...
-
おかえりなさいと言ってくれる...
-
彼氏が人の話を聞くのが下手過...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気のない異性からLINE交換しよ...
-
男性にとって下ネタ話せる女性...
-
意中の女性の友人が苗字ですら...
-
私が男友達と話している時話に...
-
彼女から大事な話があると言わ...
-
ちょっと真面目な話の切り出し...
-
他の人に話しかけたのに、話に...
-
彼氏の話に興味を示さない彼女...
-
対面ではなく、LINEでの話です...
-
別れた報告。どんな人にする?
-
「楽しみにしとく」と「楽しみにし...
-
風俗嬢に嫌われていました。再...
-
職場で妻や旦那の話ばかりする...
-
誘ったくせに店の予約とかして...
-
「てあげてください」について...
-
おかえりなさいと言ってくれる...
-
仕事場でおじさんの僕に若いA子...
-
彼女が仕事で辛いときにしてあ...
-
会話中に「昔は遊んでた」とか...
-
旦那や彼氏の話ばかりする女性
おすすめ情報