アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

去年の9月にたばこをやめました。ニコチンパッチを8月から使い始め、最初はガムを噛み続けたりイライラしたりしました。でも不純なきっかけだけど、タバコをやめたかったから禁煙できました。
大学通ってる頃に、禁煙の店じゃないのにタバコを吸い始めたら隣の奴がわざとせきをしたり、吸わない知り合いの隣で吸い始めたらはっきり嫌な顔をされたりして今でも気分悪いです。
大学生活が終わってもタバコはすいたくて吸ってましたし、そのうち分煙だか全面禁煙だか知らないけれど、吸いたかったら携帯灰皿を使って人から離れて吸ってました。
「エコ・リサイクル」にしろ「嫌煙・禁煙」にしろ「そういったことになったから」ということで(商売をする側にしたら)コストとか考えずお客に媚びるのがなんか違うと思います。またそれに乗じてノンスモーカーばかりが調子に乗るのも一方的です。どう思いますか?

A 回答 (11件中11~11件)

おはようございます。


 同感です!最近ホントノンスモーカーが政府だか厚生労働省
 だかしりませんが過剰に煙草の危険を煽るのに乗じて幅をき
 かせていると思います。ああいった人達はいくばくかの利権が
 あるからキャンペーン張っているだけだと思っています。嫌煙権
 ばかりではなく煙草を国が公認で販売している以上喫煙権だって
 あります。マナーを守って喫煙すれば嗜好品に他人からとやかく
 言われる筋合いはないのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!