
お世話になります。
下記のようなXMLソースがあります。
下記のXMLソースをMSXML2.DOMDocumentで読み込んだ上で、
情報/大問/@形式="1" の内容の
「<中問><小問>a</小問><小問>b</小問><小問>c</小問></中問>
<中問><小問>あ</小問><小問>い</小問><小問>う</小問></中問>」
だけをタグ付きで取得したいのですが、どのような関数を使えばよいでしょうか?
大問 形式=1以下の内容をタグ付きで取得したいのです。
何卒よろしくお願いします。
XMLソース-----------------------
<情報>
<大問 形式=1>
<中問>
<小問>a</小問>
<小問>b</小問>
<小問>c</小問>
</中問>
<中問>
<小問>あ</小問>
<小問>い</小問>
<小問>う</小問>
</中問>
</大問>
<大問 形式=2>
<中問>
<小問>1</小問>
<小問>2</小問>
<小問>3</小問>
</中問>
<中問>
<小問>A</小問>
<小問>B</小問>
<小問>C</小問>
</中問>
</大問>
</情報>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Microsoft XML v3.0 以上だと、selectNodesメソッドでxpathが使えるようです。
Dim ObjXml As MSXML2.DOMDocument
Set ObjXml = CreateObject("MSXML2.DOMDocument")
ObjXml.Load("hoge.xml")
Set nlist = xmldom.selectNodes("//情報/大問/@形式=""1""")
Dim node As MSXML2.IXMLDOMNode
For Each node In nlist
Debug.Print node.nodeName
Debug.Print node.childNodes(0).nodeValue
Next
できるかなああ...
ありがとうございます。
試して見ます。
>>大問 形式=1以下の内容をタグ付きで取得したいのです。
タグ付で取れるかちょっと不安です。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XMLファイル内のデータ(値)を変...
-
XML、XSLTの適応エラー(IEから...
-
ルート要素ノードが2個ある場合?
-
昔Winnyってありましたけど、あ...
-
TreeView の初期表示について
-
MSXML で Windows-31J のキャラ...
-
重複するものを消したい
-
C# TreeView 効率良いノード追...
-
(VB.NET)TreeViewのノード文...
-
XMLパースエラー
-
XMLで要素が記述された順番に意...
-
XML文書の指定した属性値を持つ...
-
4バイトを10進数に変換する方法
-
eclipseへのxmlファイル追加
-
Excel(2007以降)をxml形式に変...
-
VBでXMLファイルを作ると xmlns...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
XSLTの動作
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
xmlの複数条件で検索
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
XPathで途中に名前空間が設定さ...
-
XML文のid属性とclass属性について
-
XMLファイル内のデータ(値)を変...
-
VBAでXMLを出力するプログラム...
-
ホームページ作成 アンカーと...
-
VBSでのDOM操作について
-
VB6でXMLを作成しているのです...
-
XMLDocumentでスキーマを無視し...
-
エクセルVBA ウェブ上のボタ...
-
VBAでXML文書のある特定タグ以...
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
ルート要素ノードが2個ある場合?
-
SNMP リンクダウンとノードダ...
-
東芝のDynabookなのですがアン...
-
XMLで要素が記述された順番に意...
-
XML、XSLTの適応エラー(IEから...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
xmlファイルが上手にHTMLに変換...
-
昔Winnyってありましたけど、あ...
-
バッチファイルでテキストファ...
おすすめ情報